| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

非日常なスクールライフ〜ようこそ魔術部へ〜

作者:波羅月
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第127話『出し物』

 
「それでは、今から文化祭で行う出し物を決めていきます。この学校の文化祭は2日間にかけて行われますが、出し物は2日間を通して同じである必要があります。出し物の規定ですが、飲食物の提供や商売まで、実現可能であれば何でもあり。加えて、他クラスとの被りも容認するそうです。ただし、自分たちの教室以外の場所を借りる場合は本部に事前に申請するように、とのことでした」


教卓に手を付き、意気揚々にクラス中に呼びかけるのは学級委員である莉奈だ。というのも、文化祭の実行委員は学級委員が務めることになっている。
真面目に職務をこなす彼女の様子は、クラス代表という立場がようやく板についてきたといったところか。文化祭の企画書をガン見している点が少し惜しいが。


「あと、文化祭が終わった後の後夜祭にて、最も好評だった出し物を行ったクラスに表彰と褒賞があるそうです。ぜひ頑張りましょう! それでは、意見のある人は自由に言ってみてください!」


そして莉奈が実行委員ということは、当然晴登もその1人。今は彼女の後ろで書記として、黒板に文字を書く用意をしている。
さて、出し物に優劣が付くとなればみんな本気を出すだろう。今からどんな意見が飛び交うことやら。


「なんか屋台やりたい!」
「ライブやる!」
「お化け屋敷は?」
「やっぱ劇っしょ!」


我先にと挙げられた意見を1つずつ黒板に書き記していく。どれも文化祭といえばでよく聞く出し物ばかりだ。オーソドックスゆえに、力も入れやすい。


「ちなみに屋台って例えば?」

「射的!」
「わたあめ!」
「型抜き!」
「金魚すくい!」

「う〜ん夏祭り」


最近遊んだ経験があったせいか、共通点がすぐに見つかる。これならイメージも付きやすいし、仮に金銭のやり取りが発生しても違和感はない。だってどうせならお金稼ぎたいし。


「焼きそば!」
「たこ焼き!」
「カレー!」
「タピオカ!」
「チーズフォンデュ!」

「チーズフォンデュとか、ホントにできるの……?」

「できるかどうかは後で考えよ。あ、あとプリン追加しといて」

「さらっと自分の欲望を漏らすな」


屋台でありがちなグルメが次々と挙げられる。本当にそんなものがあるのかと耳を疑うようなものもあるが、それはそれで面白そうでもある。


「迷路とかアリじゃない?」
「ゴーカートやろう!」
「メリーゴーランドも!」
「ならジェットコースター!」

「待て待て! やりたい放題すぎるだろ!!」


そして出し物のハードルがドンドンと上昇し、ついに遊園地のアトラクションにまで手を伸ばし始めてしまった。そのあまりの飛躍に、思わずツッコミが口から出てしまう。

しかし直後、クラスが静まり返ったのを見て、今のが失言だったと気づく。


「あ、やべ……」

「じゃあ委員長は何したいんですかぁ〜?」


盛り上がっていた雰囲気を壊してしまったと、ちょっと後悔していたところに、1人のクラスメイトが晴登に質問を投げかけた。
見ると、大地がこちらを見ながらニヤニヤとしている。


「え!? いや、別にないけど……」

「だったらケチ付けるのはナシだよな! メイド喫茶!」

「うぐ……」


大地の言うことは最もで、反対するなら意見を出せという話だ。しかし晴登には裏方仕事以外に希望がなく、どんな案も受け入れざるを得なかった。渋々、今までの案を黒板に書く。


「さすがに案出すだけだと決まらないね〜」

「いやいや、どうするのこれ。収拾つかないんだけど」

「じゃあさくっとくじ引きにしちゃおうか」

「なら最初からそれで良かったじゃん……」


こういう雑なところ……もとい、思い切りの良いところがやっぱり莉奈らしい。

結局、クラス全員がそれぞれやりたい出し物を1つ紙に書き、それを抽選することになった。ちなみに晴登が書いたのは「焼きそば」である。料理なら手伝うことはできるし、商売としても成立するからだ。接客はするつもりはない。

クラス全員の紙を箱に入れ、莉奈が「どれにしようかな〜」と呟きながら目を瞑って箱の中を漁る。そしてついに、

「よしこれ! それじゃあ、私たちのクラスの出し物はこれで決まり──!」






出し物決めを終え、晴登と結月、そして伸太郎の3人は魔術室へと足を運んでいた。


「話し合いが長引いて少し遅くなっちゃったな。もうみんな集まってるよね? 早く行かないと」

「……」

「結月、大丈夫?」

「う、うん。少し緊張してるだけ」


少し急ぎめに廊下を歩きながら、晴登は物憂げな結月に声をかける。
緊張するのも無理はない。何せ今日は初めて、結月があの謎の転入生、天野と対面するのだ。というのも昨日、結月は彼女を遠目で見た時に嫌な雰囲気を感じて、実際に話すよりも早く苦手意識を持ってしまったのである。


「そんなに気になるのか? あの女が魔術師かもしれないってのは納得だが、それだけって気もするぞ」


結月の緊張を一蹴するかのように伸太郎が言い放つ。彼にはあらかじめ結月が感じたことを話しているのだが、これには晴登も同意見だ。昨日接した感じでは、天野は明るく気さくな性格で、不穏な気配は全く感じなかったのだから。


「話してみればわかるって」

「……うん、そうだね」


百聞は一見にしかず。結月の苦手意識を払拭するには、実際に会って話してみる他ない。

結月の深呼吸を見届けてから、晴登は部室のドアを開いて、


「こんにちは──」

「そーれ!!」


挨拶をするのと同時に聞こえたのは掛け声。続いて、何十枚ものカードが巻き上がる光景を目にする。
そしてそのままパラパラと地面に落ちるカード。何が起こったのかと呆気に取られていると、その中心にいた少女が最後に降ってきた1枚のカードを掴む。


「ずばり、ハートの3ですね!」

「うわ〜当てられた! すげぇ!」
「マジでどうやってんの?!」
「次俺! 俺の番!」
「おい、俺だって!」


ドヤ顔でそう宣言する天野に対して、2年生達は驚きを露わにしている。そんな彼らとは異なる驚きを抱えて入口で固まっている晴登達に北上は気づくと、


「お、部長が来たぞ。うーっす」

「こ、こんにちは……」


部長ではあるが一応後輩という身なので、挨拶は今までと変化はない。
それはそれとして、この状況には口を挟まざるを得なかった。


「な、何してるんですか?」

「見てわかるだろ。天野にマジック披露してもらってたんだ。引いたカード当てるってやつ」

「ふふん、うちはこのマジックには自信がありますからね。部長さんにもやってあげますよ」

「その前に散らばったカード片付けて……」


引いたカードを当てるという、シンプルゆえに奥が深いマジック。天野はそれに加えて、カードを空中にばら撒く演出付きだという。確かに凄いとは思うが、このマジックを披露する度に床にカードが散乱するのはどうかと思う。


「はいはい、わかっておりますとも──あーーー!!!」

「うわっ!?」


そんなことはもう言われ慣れていると言わんばかりに、そそくさとカードを集め始めた天野だったが、ふとその視界にとある人物が映って、大きな声を上げた。


「あなたがゆづちゃんですね!!」

「ゆ、ゆづちゃん? それってボクのこと?」

「それ以外に誰がいるんですか! 結月ちゃんだからゆづちゃん。ダメでしたか?!」

「ダメじゃないけど……」


トランプの片付けなんかそっちのけで、天野は結月の手を握って一方的な握手を交わす。初対面にも拘らず、早速あだ名を付けるという勢いのある距離の詰め方はさすがだ。
……ゆづちゃん。良い響きだな。今度呼んでみようか。


「それなら良かったです! それにしても、優ちゃんの言ってた通り、凄く可愛いですね! まるでお人形さんみたいです!」

「ど、どうも……」


珍しい物を見るかのようにジロジロと結月のことを見る天野。実際、初対面なら絶対に驚く容姿だとは思う。異世界という前提があったにもかかわらず、晴登も驚いたのだから。


「同性ながら惚れ惚れとしてしまう容姿です。綺麗な銀髪に蒼い瞳……一体どこの国から来たんですか?」

「え」


その一言で空気が凍る。そして誰もが「その言い訳を考えていなかった」という顔をした。異世界出身だなんて言える訳もないし、架空の国を仕立て上げる訳にもいかない。


「……あ、当ててみてよ!」

「むむ、クイズですか。残念ながらうちはクイズには疎くてですね……アメリカとか?」

「ち、違うよ」

「ならイギリス?」

「それも違う」


そこで結月は「相手に国を決めさせる」という機転を見せる。
しかし下手に国を決めて、その国の言語を喋ってみてと言われようものなら詰みも詰みだ。結月は異世界を含めても日本語しか喋れないのだから。


「それ以外の国はあんまり知らないんですよねぇ……」

「じゃ、じゃあ答えはお預けだね。何か思いついたらまた答えてよ」

「そうさせてもらいます……」


しゅんとする天野を見て、晴登も結月もほっと一息。こう言ってはなんだが、彼女が無知で助かった。
しかし、ここまで無知ならいっそ架空の国作戦も通った気がする。何か良い案を考えておかないと。


「あ、そうだ。そちらのクラスは文化祭で何の出し物をするんです? ちなみにうちらは劇をやることになったんですよ」


天野が話題を『文化祭の出し物』に切り替えたところで、晴登の肩がびくりと跳ねる。


「へ、へぇ〜劇か。いいね、楽しそう」

「何の演目かは決まってないんですけど、うちも今からワクワクですよ! で、そちらのクラスは何を?」

「俺も劇の方が良かったなぁ〜。やるなら裏方だけど、縁の下の力持ちってね」

「……なんか話そらそうとしてません?」


自然と話をそらそうとしていたが、露骨すぎたのでさすがに天野にもバレてしまった。


「晴登、諦めろ。いずれバレるんだから」

「う……」


何もかも諦めたような顔の伸太郎にまで言われ、ついに腹を括ることにした晴登。その神妙そうな顔付きを見て、天野は首を傾げている。


「実は、1組はその……『コスプレカフェ』をやることになって」

「コスプレカフェ?」


コスプレカフェ、とは文字通り店員が全員コスプレをしているカフェのことだ。その時点で、晴登が求めた安寧が訪れることはなくなった。しかも、


「なーんだ、別に楽しそうじゃねぇか」
「メイド喫茶の進化版ってとこか?」
「なんだ? コスプレすんのが恥ずかしいのか?」
「そんな経験中々ないんだから楽しんだらいいんだよ」


「……それが女装でもですか?」


「「……え?」」


その一言を付け加えた瞬間、2年生たちの余裕の色が消え失せる。


「百歩譲って、コスプレだけならまだ良かったですよ。でもなぜかその後、『男子は女装して、女子は男装したら面白くない?』とか言い始めた奴がいて、気づけばそんな結果に……」


ちなみにこれを言ったのは、出し物決めの時に晴登のすぐ隣にいた人物である。しかもクラスのみんなもなぜか乗り気だったせいで、そのまま可決されてしまった。もしあの時
"晴読"を使っていれば、防げた未来ではないか。そんなしょうもない後悔が頭を過ぎる。


「だっはっは! それは最高だな! 絶対見に行くわ!」
「黒木先輩たちにも教えとくな!」
「女装した三浦かぁ」
「……ぶっ」

「ちょ、やめてください!」


だがそんな晴登の心情なんて露知らず、2年生たちは面白がっている。こっちは死活問題だというのに。


「ボクはとても良いと思うよ」

「あのねぇ、結月だって男装することになるんだよ?」

「別にいいけど? 誰かさんは初めて会った時、ボクのことを男の子と勘違いしてたくらいだから、きっと似合うんじゃない?」

「そ、その節は大変申し訳ありませんでした……」


余裕そうな結月の皮肉が心にグサリと刺さる。「冗談冗談」と彼女は笑ったが、あの時のことを割と気にしている晴登からすれば、全く気が休まらない。


「ちょっと待て、何だその面白そうな話」
「俺らに隠してたのか? 水くさいじゃねぇか」
「ほら、ちょっとそこ座って」
「茶とマジックなら出すから」
「出します出します」


そしてそんな話題が出れば、彼らが食いつくのは当然のこと。ここまで来たらもう誤魔化すことはできない。


「た、助けて伸太郎!」

「その話は俺も知らないから気になるな」

「そんなぁ!?」


頼みの綱である伸太郎も野次馬側だったとわかり、来たばっかりだというのに、晴登は逃げるように部室を後にした。





あの後、一通り逃げ回ってから一応部室に戻ったのだが、結局洗いざらい白状させられてしまった。今日だけで二度も精神的なダメージが重なり、下校してる今この時の晴登はもう心が満身創痍であった。


「結月が余計なこと言うから……」

「えへへ、ごめんごめん。困ってるハルトが面白くて」

「もう……」


個人的にはあまり掘り返したくない異世界での事件。結月だって恥ずかしかったはずなのに、どうしてこうも平然としていられるのだろうか。

……いや、今はその疑問は置いておこう。ここからは真面目な話だ。


「それで、随分仲良さそうにしてたけど、結局何かわかった?」


何か、というのはもちろん天野についてだ。元より今日はそれが目的である。すると、


「うん、前見た時と雰囲気が変わってたんだ。変な感じが全然しなくなってた」


あっけらかんとした様子で結月は言った。昨日の深刻そうな表情はどこへやら、全く気にしていないようだ。


「え? それじゃあ気のせいだったってこと?」

「そうなのかなー。でもハルトの言ってた通り、話してみてわかることもあるね。ちょっと距離感が近いけど、トキは面白い人だよ」


そう言って、結月は怖がるどころか笑顔をこぼす。マジックも楽しんでいたし、名前呼びをするほどの関係にまで進展したようだ。


「なら良かった〜」


胸のつかえが取れたようで、すっきりした気分だ。一時はどうなることかと思ったが、何とか解決してくれて良かった。むしろ、仲良くなるのが早すぎて羨ましいくらいだ。

だがそこで、結月は「ただ」と言葉を続ける。


「やっぱり、魔術師だとは思うな。今日見せてもらったマジックの中で、所々魔力を感じたから間違いないよ」


昨日から言っていた、天野が魔術師であるという疑念は、むしろ確信に変わったようだ。


「え、嘘、全然わからなかった。そういうのよくわかるね」

「なんか勘というか、とにかくビビっと感じるんだよね。トキにはたぶん自覚がないから、はっきりとは感じ取れないけど」

「無意識に魔術を使ってるってことか。ならちゃんと魔術について説明した方がいいのかな」


もし本当に天野が魔術師であるならば、能力(アビリティ)は把握しておきたい。そういう意味でもそろそろ魔術について説明すべきなのかとも思うが、如何せん彼女の口が固そうに見えない。周りに魔術のことが知れ渡るリスクがあるのは良くないだろう。
話すのはもう少し後でもいいかもしれない。


「もう少し様子見、かな」


ひとまず、文化祭が終わるくらいまでは現状を維持することに決めた。このことは伸太郎や2年生達にも伝えておこう。お、何か部長らしい。


「明日から準備が始まるんだよね? どんな格好するんだろう〜」

「う、思い出したくなかった……」


晴登は自分の未来が平穏であることを祈るしかなかった。
 
 

 
後書き
あけましておめでとうございます。え、もうそんな時期じゃない? いやいや、まだ三が日で──え、2月……? そんな、嘘だ……。

更新が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。どうも波羅月です。言い訳すると、リアルが忙しかったのもあるんですが、先の展開が不明瞭すぎて純粋に筆が止まってたんですよね。何度も言いますがこの物語は終わりへと向かってますので、当然伏線回収やらまとめをしないといけないんですけど、やることが多すぎてどれからやればいいかわかんなくなってました。正直、今回の話も何を書くべきか結構悩んだところもあり、それで更新が遅れてしまいました。
今回の話を更新した今でも、まだ迷ってます。スランプというほど大層なことでもないんですが、今この物語に割ける脳のリソースが少ない状況です。そもそもプロットが完成していればこんなことにはなってないんですけどね(定期)。完結は絶対にさせたいんですが、今回みたいにまた更新が遅れることがあると思います。ご理解のほどよろしくお願いします。

さて、しんみりとした話で後書きが埋まってしまったので、結月と天野が仲直り(?)できて良かったねという簡潔なまとめをして締めたいと思います。
今回も読んで頂き、ありがとうございました! 次回もお楽しみに! では! 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧