| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

刺激のあるものは駄目

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                刺激のあるものは駄目
 ふわりの家族である国崎家の息子洋介は高校を卒業してからラーメン屋で働いている、その腕は見事なもので。
 家に帰っても研究していて両親に作ったものを食べてもらうこともある。それは今この時もであり。
 二人にラーメンを出してだ、食べてもらってから尋ねた。
「どうだ?俺的にはいいと思うけれどな」
「麺の茹で具合がまたよくなったな」
 まずは父の文太が答えた。
「それでコシがしっかりしてる」
「そうなんだな」
「麺の打ち方もいいしな」
 手打ちのそれもというのだ。
「そっちはどうしたんだ」
「足で踏む様にしたんだよ」
 洋介は笑顔で話した。
「ダチが蕎麦屋やっててな」
「そこからか」
「ああ、ダチの兄ちゃんが足で踏んでな」
「打ってるんだな」
「それでダチもそれはじめて」
「お前もか」
「やってみたんだよ、手で打つよりいいか」
 足で踏む方がというのだ。
「そうなんだな」
「ああ、これはいいな」
「スープもよくなってるわ」
 母の百合子はこちらの話をした。
「今日は豚骨だけれどね」
「だからスープ白いんだよ」
「そうよね」
「豚骨に挑戦したけれどな」
「いいと思うわ」
「ああ、じゃあ店長とも話してな」
 洋介はそれならと応えて述べた。
「新メニューとしてな」
「お店で豚骨もなのね」
「やってみるな」
「そうしたらいいわ」
「ああ、そうするな」
 一家でそうした話をしているとだった。
 何時の間にかふわりがケージから出て来ていて一家がラーメンを食べているのを見ていた。洋介はそのことに気付いてふわりに笑って話した。
「ああ、ふわりの食うものじゃないからな」
「ワン」
 ふわりはちょこんと座ってわかっているという風に鳴いて応えた。
 そしてただ見ているだけだったが。
 洋介はここでだ、両親に言った。
「犬にラーメンは塩分多過ぎるしな」
「ああ、駄目だ」
「食べさせたら駄目よ」
 両親もそうだと答えた。
「絶対にね」
「それはするなよ」
「わかってるよ、特にな」
 洋介もそれはと頷く、そしてだった。
 自分の丼のラーメンの中の葱を見て言った。
「特に葱がな」
「それだ」
 父がまさにという口調で応えてきた。
「犬にはな」
「葱がだよな」
「特にな」
「駄目なんだよな」
「ああ、毒になるからな」
「玉葱もだよな」
「そうした刺激の強いものはな」 
 どうしてもというのだった。
「犬にはな」
「駄目だよな」
「そうだ、だからな」
「ふわりにはな」
「ラーメンは駄目だ」
 絶対にというのだ。
「そして特にな」
「葱は駄目だな」
「そういうことだ」
 こう言うのだった。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧