| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生とめでたい幽霊

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十幕その九

「旦那さんの妹婿のね」
「設定は変えてるね」
「それも面白い具合に」
「そうして書いていたんだね」
「どうもお姉さんの奥さんとは折り合いが悪くて」
 それでというのです。
「いい印象を持っていなくて」
「それでなんだ」
「旦那さんの実家のお婿さんもだね」
「いい人じゃないんだね」
「そうなのね」
「そうなんだ、融通の利かない頑固な人としてね」
 そうした人としてというのです。
「出ているよ」
「あまりいい人じゃなくて」
「そうした人として出て」
「それでなんだ」
「作品の中じゃよく書かれていないんだ」
「そうなんだ、それにね」 
 先生はさらにお話しました。
「旦那さんはどうもね」
「ああ、織田作さん」
「織田作さん自身なんだ」
「そうなんだ」
「そんな節があるね、結核にもなっているし」
 このこともあってというのです。
「僕が思うにね、そして織田作さんは奥さんも書いているよ」
「若しかして競馬?」
「競馬のお話聞いてそう思ったけれど」
「そうだったの?」
「奥さんは」
「そうみたいだよ、愛妻家だったから」
 その為にというのです。
「奥さんをずっと覚えていてね」
「作品にも出していたんだ」
「お姉さんだけでなくて」
「奥さんも出していたんだ」
「織田作さんは」
「うん、織田作さんはね」
 善哉を食べつつさらにお話しました。
「大阪の人を書いていたけれど」
「男性ばかりじゃない」
「女性もだね」
「大阪の色々な人を書いていたんだね」
「あの人は」
「そうだよ、中には四十で孫が出来た人もいるよ」
 織田作さんの作品の中にはというのです。
「息子さんが主人公でやっぱり流れ流れてね」
「彷徨って」
「そうしてだね」
「息子さんが結婚して子供が出来て」
「そのうえで」
「そうなったんだ、男の人も女の人も彷徨って間違いもして」
 そしてというのです。
「最後はこのお店で善哉を食べる様に」
「落ち着くんだね」
「ある場所に」
「そうなるんだね」
「流れ流れて仮寝の宿にっていうけれど」
 先生はこうも言いました。
「その仮寝の宿がね」
「居場所になるんだね」
「それぞれの人の」
「そしてそこに落ち着いて」
「それで暮らすんだね」
「そうだよ、ただそうなるにも」 
 流れていってある場所に落ち着くにもというのです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧