| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

猫の母子

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二章

「捕まえようとしたら」
「引っ掻かれたの」
「そうなんだよ」
「あの、猫ちゃんってマタタビ好きらしいから」
 千鶴は自分の知っていることから大地に話した。
「ご飯とマタタビ置いたらね」
「猫来るか」
「その時に捕まえたら?」
「そうするか」
「ええ、ただね」
 ここまで話してだ、千鶴は大地にさらに言った。
「問題はね」
「マタタビのことかよ」
「それはペットショップで売っているから」
「いいのかよ」
「あの子どうするの?」
 倉庫の隅で寝ている子猫を見ての言葉だ。
「あの子は」
「俺が捕まえようとしている猫の子供みたいだな」
「ええ、何かぐったりしてるけれど」
「危ないか?」
「あのままだと若しかしたら」
 千鶴は心配する顔で言った。
「危ないかも」
「じゃああの子もか」
「捕まえる?」
「うち二匹飼えないんだよな」  
 大地は難しい顔で千鶴に言った。
「実はな」
「そうなの」
「お父さんもお母さんも一匹ならいいって言ってたんだよ」
「そうだったの」
「妹もな」
「じゃああの子は」
「お前の家猫飼えるか?」
 かなり真剣な顔でだった、大地は千鶴に尋ねた。
「おじさんとおばさんどう言うんだよ」
「それは」
「わからないのかよ」
「お家で聞いてみないと」
「じゃあ聞いて来い、とりあえずあの子は俺が連れて行くからな」
「二匹は駄目なんじゃないの?」
「暫くならお父さんもお母さんもいいって言うだろ」
 大地はそれならと答えた。
「だからな」
「それでなの」
「ああ、まずはあの子連れて行くな」 
 自分の家にというのだ。
「そうするな」
「それじゃあ」
「あと母親はお前の言う通りにしてな」
 餌とマタタビを用意してというのだ。
「捕まえるな」
「それじゃあね」
「とりあえずあの子は弱ってるみたいだからな」
 大地は今度は子猫を見て話した。
「病院に連れて行くな」
「わかったわ」
 千鶴は大地の言葉に頷いた、こうしてだった。
 大地が猫を抱いてそうして病院に行った、千鶴はその彼について行って病院に行ったが病院でだった。
 大地はその千鶴にこう言った。
「俺家にいるお母さん呼ぶから」
「そうするの」
「それで事情話すからな」
 こう千鶴に話した。
「お前は家に帰ってな」
「それでなの」
「家におばさんいるだろ」
「今日はスーパーのお仕事ないから」
「だったらおばさんにな」
「猫ちゃん飼っていいかどうかなのね」
「聞いて来い、この子助かったらな」
 元気のない猫を見つつ言う。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧