| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

いざサバンナへ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

第六章

 依頼を終えた二人はギルドで老冒険家から直接報酬と感謝の言葉を受けてだった、彼と笑顔で別れてからだった。
 ジオンゴはヘッドを連れて居酒屋に行った、そうして。
 カホロラという葉野菜で緑色にしたマッシュポテトに甘くないコーンを加えたキュネジ、牛の胃の粗切りのシチューであるマトゥンボ、巨大な牛肉をそのまま焼いて唐辛子に似たビリビリと塩で味付けしたニャマチョマ、ケールの葉とトマトに玉葱をソテーにしたスクマ、豆と玉蜀黍の粒を炊いたものであるギゼリ、デザートに苺のクレープを頼み酒はキングフィッシャーという苺ワインを注文した。
 そうしたものを乾杯の後飲んで食べているとだった。
 ジオンゴの後ろにあるものが出た、それは何かは彼は自分の心の中に語り掛けてくる言葉で聞いてそれをヘッドに話した。
「キングコングや」
「そのゴリラはか」
「術は使えんけど」
 それでもというのだ。
「怪力で戦えて巨大化も出来て」
「キングコングみたいにか」
「そしてや」
 そのうえでとだ、ジオンゴはキュネジを食べつつ話した。
「人の言葉も喋れるし知恵者でもある」
「ゴリラは頭ええからな」
 実はそうした種類なのだ、この世界でもそうだがゴリラは極めて賢くかつ非常に温厚で非暴力的な生きものなのだ。
「それでやな」
「スライムと並んでな」
「自分の頼りになる神具か」
「そうや」
「宜しくお願いします」
 そのキングコングが主に礼儀正しい声で言ってきた。
「これからはスライム君と共に」
「僕を助けてくれるんやな」
「及ばずながら」
 こう彼に言った。
「その様に」
「ほなな、それでだけれど」
 ジオンゴは今度はニャマチョマを食べるヘッドに話した。
「僕自身も」
「何かあったか」
「そうなんや」
 心の中に語り掛けてくる言葉は続いていた、それで話すのだった。
「神託を適えて」
「それでやな」
「全体的にな」
 鬣のある若獅子の顔で言った。
「力が一回り強うなったわ」
「そうもなったんやな」
「ああ、神具に加えてな」
 それだけでなく、というのだ。
「そちらもな」
「手に入れたんやな」
「よかったわ」
「ほんまやな、ただな」
 今度はキングフィッシャーを飲んでだった、ジオンゴは話した。
「これで終わりか」
「それはやな」
「ちゃうから」
「僕っち達はな」
「むしろこれからや」
 飲みつつヘッドに言った。
「この世界を救うからな」
「今は所詮な」
「通過点やった」
 それに過ぎなかったというのだ。
「それでや」
「これからもやな」
「僕はやってくで」
「ほなな」
「ここで飲んで食べたら」
 その後はというのだ。
「次の場所に行こうな」
「そやな、楽しい思いしてから」
「その気持ちのままな」
 まさにというのだ。
「出発や」
「軽く明るい足取りで」
「この世界を救うんや」
 ジオンゴは実際に明るい笑顔で言った、そうしてさらに飲んで食べた。今は依頼を終えたことを祝って。


いざサバンナへ   完


                2019・8・24 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧