| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

サトシ「25歳」〜理想と現実の先にあるもの〜

作者:ドリ男
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

505


スーパー”トランセル”(事務室)にて

サトシ:「な、何事だぁ〜!!」

ヒカリ:「ど、どうしたの!?」


2人がスーパーに向かうと、
事務室にてメガホンを持ったカツラ、
そしてマリナとヒロシが集まっていた。


ヒロシ:「今、スーパーの外で
街の住民達が食料を求めて襲撃している
らしいんだ!」


サトシ:「えっ!?」


マリナ:「予想はしてたけど、
まさかこんな早く
やってくると思わなかったわ」


2人が監視カメラに目を通すと、
スーパーの外から建物を叩く住民達の
姿があった。


カツラ:「これより、住民の説得と
食料の配布を実行する」

ヒカリ:「あれ、、タケシは?」

カツラ:「まさか寝てはおるまいな」


しばらくすると、タケシが到達した。


タケシ:「どうしたどうした!」


サトシ:「タケシ!遅いじゃないか!」

ヒカリ:「何してたのよ!」


タケシ:「広間でお前らを待ってただけだ!
それで、外の感染者は!?」


カツラ:「現段階では確認出来ん。
一応説得はするが、ワシらの声が
届くかどうか、、、」

タケシ:「これもシルフ社の実験結果か」


カツラ:「ワクチンは出来とらん。
皆、気をつけるんじゃ」


マリナ:「2人とも映画の見過ぎです。
住民をゾンビみたいに言わないで下さい」



ヒロシ:「まずい!シャッターが
壊される!」


カツラ:「先は外に放送を流し、
シャッターを上開けるんじゃ。
住民が入ってきたらワシが呼びかける。
皆は食料を均等に分けるんじゃ」


皆は住民を説得させる為、食料売り場に
顔を出した。


 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧