| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

黄金バット 第十二話 黒バット、仙台での死闘

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                 黄金バット
             第十二話  黒バット、仙台での死闘
 仙台は今とても大変なことになっています、それはどうしてかといいますと。
 市長さんは難しいお顔で役所の人達に言っていました。
「黒バットはね」
「はい、警察が出ても撃退されますし」
「あのステッキで何でも破壊しますから」
「車もステッキで切られて真っ二つです」
「先から出る怪光線で壊されます」
 そうなってしまうとです、役所の人達も項垂れて答えます。
「ですから」
「警察が出ても止められません」
「黒バットが街のビルや橋を破壊しても」
「それを止められないです」
「死者は出ていませんが」
「このままでは何時出るかわかりません」
 今は幸いにしてです、黒バットの破壊行為で犠牲になって死んだ人はいないというのです。ですがそれでもなのです。
「とにかく黒バットをどうにかしないと」
「より大変なことになります」
「そうだね、どうしたものかな」
 腕を組んで困ったお顔になった市長さんでした。
「果たして」
「黒バットを倒せる存在に来てもらうしかないです」
「残念ながら警察では駄目でした」
「そうなりますと」
「自衛隊だね」
 市長さんはこの人達の名前を出しました。
「そうなるね」
「既に出させてくれとお願いがありましたね」
「そうでしたね」
「黒バットは自分達が倒すと」
「そう言ってきましたね」
「うん、じゃあお願いしようかな」
 市長さんは考えるお顔になって言いました。座っている机の上には新聞紙がありますがそこに黒バットのことが書かれています。
「これ以上黒バットを放ってはおけないし」
「毎日夜に十二時に出るとですね」
「出て来て暴れ回りますから」
「このまま好き勝手させたらです」
「厄介ですから」
「一刻も早く」
「今日も出て来るね」
 市長さんは確信を以て言いました。
「間違いなく」
「昨日も出ましたし」
「ここ最近毎日ですから」
「なら今日も出ますね」
「そして街で暴れ回りますね」
「今なら今日の十二時には間に合うね」
 市長さんは決断を下すお顔になりました、そして。 
 役所の人達にです、強い声で言いました。
「自衛隊の人達にお願いしよう」
「黒バットへの対策を」
「それをお願いしますか」
「今日に」
「そうしよう、仙台の何処に出るかわからないけれど」 
 夜の十二時に出ることは間違いないですが。
「出ることは間違いないから」
「では自衛隊の基地にお願いしましょう」
「是非共」
「そして今日は終わらせましょう」
「黒バットの悪事を」
「絶対にね」
 市長さんはすぐに自衛隊の総監部にお電話を入れました、そのうえで総監部の司令さんにお願いをしましたが。
 司令さんはすぐにです、市長さんに言いました。
「待っていました」
「私の要請をですか」
「はい」
 まさにというのです。
「私達の仕事は市民の人達を護ることです」
「だからこそですか」
「はい、このお電話を待っていました」
「そうでしたか」
「ではすぐにです」
「出撃してくれますか」
「そして黒バットを倒します」
 是非にという返答でした。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧