| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

応援

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

7部分:第七章


第七章

「どうだ」
「どうだって言われましても」
「本当に飲んだよこの人」
 流石に皆驚きを隠せない。その前にも随分飲んでいたからだ。しかも。
「もう一升いくぞ」
「いや、それは幾ら何でも」
「無理ですよ」
「言った筈だ、阪急は巨人に勝つと」
 理由になっていない。彼以外にはそうとしか思えない。
「それなら。いける」
「で、飲むんですか」
「これでよし」
 何故かこの言葉を出してまた飲みだす。やはり一気だ。しかしそれを飲み終えたその時だった。
「・・・・・・・・・」
 杯を落としそのまま後ろに崩れ落ちる。そのまま倒れた。
「えっ、本田さん」
「大丈夫ですか!?」
「これ大丈夫じゃないぞ」
 後輩達も同僚達も慌てて彼のところに集まる。しかし彼は動かない。
 そのまま倒れ伏したまま病院に担ぎ込まれる。急性アルコール中毒だった。だが彼は死なず平気な顔で退院してきた。恐ろしいまでの生命力だった。
「無事で何よりだったよ」
「俺が酒で死ぬか」 
 こう迎えに来た小坂に対して告げる。自信に満ちた声で。
「酒は男を磨く水だぞ。その酒で」
「お酒は楽しむ為に飲むものだと思うけれど」
「俺にとってはそうなんだよ。男を磨いて女を艶やかにする」
 少なくとも後者はその通りだ。
「それが酒って飲み物なんだよ」
「そうだったんだ」
「とにかく。来年だ」
 酒の次はやはり野球だった。
「いや、今年か」
「年が変わったからね」
 小坂が彼に答える。
「そうなるね」
「そうだ、今年だ」
 また小坂に対して告げる。
「今年はな。阪急が巨人をはじめて破るめでたい年になるぞ」
「うん」
 いつもの様に茫洋と彼の言葉を聞く小坂だった。そう言われても受け入れることのできるものがあるのだ。そうした意味で彼もかなりの人物だ。
「それを誓っての酒だ。また飲むぞ」
「お酒より前にさ」
「仕事か」
「君しか阪急の記事書けないからね」
 微笑んで彼に述べる。
「だから凄いことになってるよ」
「じゃあ発行部数もかなり落ちたんだな」
「ああ、それは大丈夫だったよ」
 それについてはフォローを入れる小坂だった。
「それはね」
「大丈夫だった!?」
「うん、君が急性アルコール中毒になったじゃない」
「ああ」
 今退院した本人だからわかることだった。
「その時の顛末や王さんのホームランの時の君を特別に漫画にして短気集中連載にしたんだ。それで君のいない時は埋めておいたんだ」
「漫画でか」
「駄目だったかな」
「いや、誰か知らないけれどよくそんなの考えたな」
「君の奥さんだよ」
「あいつが」
 女房のことが話に出て妙な顔になる。怪訝なものになている。
「またどうしてあいつが?」
「奥さんが常務に専務に働きかけてね」
「専務っていうと」
 これで彼はわかった。専務というのは前の部長だ。つまり本田にとっては義理の父にあたり彼の妻にとっては実の父だ。そういうわけだったのだ。
「あいつ。そんなことを」
「知り合いの女流漫画家に頼んで。そうなったんだ」
「そういうやり方もあるんだな」
「漫画って正直凄いからね」
「ああ、それはな」
 それは本田も認識していた。実は彼も漫画はよく読んできている。だからその力もわかっているのだ。そうした柔軟さも持っているのだ。
「けれど。漫画はどうなるんだ?」
「漫画はそのまま連載だよ」
 こう本田に告げた。
「好評だったから」
「そうか」
「そこに君が帰って来たら鬼に金棒だね」
「任せておけ。ガンガン書いてやるさ」
 退院直後とは思えない元気さだった。右手を力瘤にして掲げて自信満々に言う。
「今日からな」
「今日からなんだ」
「いい骨休めになったさ」
 満面の笑顔での言葉だった。
「冬休みってやつだ。じゃあ」
「頼むよ」
「ああ」
 こうして彼は復帰してまた書きだした。残念だがその年も阪急は巨人に敗れその翌年は何と南海が前期後期に分かれたはじめてのシーズンのプレーオフを制して優勝となった。それにもショックを受けた本田だがそれ以上に彼を襲った衝撃があった。それは。
「おいおい、嘘だろ」
「こんなことになるなんてな」
 記者達は皆編集部内のテレビを見て驚きを隠せなかった。テレビでは記者会見が行われていいた。何とそこで西本幸雄が近鉄の監督になるということが発表されていたのだ。
「西本さんが近鉄にか」
「これは想像できなかったな」
「それで本田さんは?」
 見れば本田は編集部にはいなかった。彼等はそれに気付いたのだった。
「何処なんだ、一体」
「ひょっとして」
「本田君はもう行ったよ」
 小坂が本田を探す一同に告げた。
「もうですか」
「早いですね」
「それだけ彼が驚いているってことだよ」
 穏やかにこう一同に語るのだった。
「それはね」
「ああ、何か昨日から凄いそわそわしてられましたね」
「そういえば」
 皆彼のその言葉を聞いて納得した顔で頷く。その時は何故そうなっているのかわからなかったのだ。しかしこれでわかった。既に情報を掴んでいたのだ。だからなのだった。
「あっ、ほらあそこに」
「本田さんが」
 本田もテレビに映っていた。呆然としながらもメモを取っている。顔は動かないが手は動いているのだった。この辺りは流石だと言えた。
「それで本田さんどうなるのかな」
「どうなるのかなって?」
 不意に誰かがこう言って皆そちらに顔を向けた。
「だから。今阪急担当じゃないか」
「ああ」
「けれど西本さんが行ったら。どうなるのかな」
「やっぱり近鉄か?」
 その中の一人がこう述べた。
「西本さんが近鉄の監督になられたんだし」
「やっぱりそうなるのかな」
「そうじゃないのかな」
 首を捻ってはいるがまた述べる。
「本田さん西本さんの大学の後輩だしな」
「立教の」
「多分そうなると思うよ」
 同じく立教である小坂が考え込む皆に対して述べた。
「小坂さん」
「阪急ファンだけれどね。多分」
「そうですか」
「まあそれは編集長が決めることだけれど」
「うちの編集長じゃそうしますね」
「そうだよな」
 編集長はパイプを大事にするタイプだ。ならば西本の後輩に当たりまた長い間阪急担当としてつながりがある本田を近鉄に回すのは当然の流れだった。実は同じ理由で小坂も巨人担当になっているのだ。
 その読みは当たった。本田は近鉄担当に回された。その時近鉄担当だった者は彼と入れ替わりに阪急担当になった。所謂交換トレードだった。
「同じ関西球団だからかね」
「多分ね」
 晴れて近鉄担当になった本田に対して小坂が答える。
「何はともあれまた西本さんの担当になったね」
「ああ」
 小坂の言葉に頷いてみせた。
「さて、近鉄は」
「どうなの?」
「打線が弱いな」
 まず彼が指摘したのはそこだった。
「土井頼りだからな」
「ああ、あの土井だね」
 土井正博。当時の近鉄のスラッガーだがバッターでは彼しかいなかった。よく打撃のチームと言われていた近鉄だがそれでもこの時はどちらかというと投手主体のチームだったのだ。
「あいつしかいないからな」
「困ったことに」
「そう、困ったことだ」
 それをまた言うのだった。
「阪急はかなりバランスが取れているけれどな」
「どうなるかな」
「さてな」
 これには首を捻る本田だった。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧