| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

天敵

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                 天敵
 由良岳は子供の頃から従妹の八神優花が苦手だ、はっきりと言うと彼女が天敵だ。
 岳は黒髪の上の部分を伸ばしていて左右と後ろは普通の長さだ。細い眉で小さめの奥二重の目で鼻は高い。顔は細く顎はシャープだ、唇はやや厚く背は一七二程だ。
 優花は一五七とやや小柄でだ、優しい可愛らしい感じの顔立ちでだ。目は睫毛は長めではっきりとした蒲鉾を思わせる形だ。黒髪はショートにして前髪を揃えている。
 その彼女にだ、岳はいつも言われていた、それに何事にも。
 優花の方が一つ下だがその言われ様にだ、岳の両親も言った。
「何か本当にな」
「夫婦みたいね」
「それも年上の」
「そんな感じだな」
「馬鹿言えよ」
 すぐにだ、岳はむっとして両親に返した。
「何で夫婦なんだよ、俺達が」
「だからな」
「あんた達見てたらよ」
「そう見えるんだよ」
「普通にね」
「あいつ彼氏いるからな」
 この事実をだ、岳は両親に話した。
「それに俺だってな」
「ああ、御前もな」
「彼女がいるわね」
「京子ちゃんだろ」
「あの娘とも仲良くやってるのよね」
「それで何であいつと付き合うんだよ」
 それは絶対にないというのだ。
「そんな筈ないだろ」
「じゃあ姉弟か」
「そうなるのかしら」
「それも違うだろ、あいつの方が年下だろ」
 このことをだ、岳は両親に言った。このことも。
「それならな」
「妹か」
「それもしっかり者も」
「しっかり者じゃないだろ、あいつは」
 優花はというのだ。
「口煩いだけだよ」
「けれどあれだろ」
「優花ちゃんが近所に住んでいてね」
 同じ町の同じ丁に住んでいるのだ。
「幼稚園から同じ学校で」
「高校だってそうでしょ」
 岳は二年、優花は一年だ。
「色々と助けてもらってるだろ」
「あの娘にね」
「俺が助けてるとは言わないのかよ」
「実際ないからな」
「そうしたことはね」
 両親の返事は実にあっさりとしていた。
「確かに御前スポーツは出来て成績はそこそこでも」
「日常生活は駄目じゃない」
「掃除も料理も洗濯も出来ない」
「どれもさっぱりじゃない」
 男子高校生の平均だというのだ。
「アイロンがけとか出来ないだろ」
「お裁縫とかも」
「そんなの出来る筈ないだろ」
 全部、というのだ。
「普通の男子高校生が」
「自衛官の人はアイロンも掃除も洗濯も裁縫も出来るぞ」
「全部ね」
「御前のそれは普通以下だぞ」
「将来駄目旦那決定レベルよ」
「言ってくれるな、自分の息子に」
 言われ放題でだ、岳も頭にきて返した。
「そこまで言って楽しいかよ」
「事実だろ」
「事実だから言ってるのよ」
 両親の返事は実に素っ気無かった。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧