| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

魔法少女リリカルなのは ~黒衣の魔導剣士~

作者:月神
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

sts 21 「朝練後も賑やか」

 朝練に入る前にギンガにスバルの成長を見てもらおうと、なのはは彼女にスバルとの模擬戦を提案した。
 ギンガの方も自分の妹がどれだけ成長したのか興味があったようですぐさま承諾し、姉妹対決が始まる。結果的には経験や技術の勝るギンガが勝利したものの、スバルの確かな成長を感じ取れたようだった。
 そのあと朝練が始まったわけだが、その内容はギンガを交えたフォワードチームVS前線隊長チームによる模擬戦だった。
 フォワード達はこれまでに何度か経験しているものなので冷静だったが、初めてのギンガは大いに呆気に取られていた。まあリミッターをしているとはいえ、オーバーSランクとして知られる隊長陣を相手にするのだから無理はない。
 ちなみに俺は今回の模擬戦には参加していない。普段はフェイトやシグナムがいなかったりするので入るのだが、今日はスターズ及びライトニング共に隊長陣は揃っている。
 数で言えば俺が入ったほうが5対5でちょうどいいのだが、それだと模擬戦を始める前からフォワード達の心が折れかねないだろう。

「はい、じゃあ今日はここまで」
「全員、防護服解除」
「「「「「は……はい」」」」」

 余裕のある隊長陣と地面に座り込んでいるフォワード達という光景を見れば、大抵の人間が予想出来たことだろうが、結果を言えばフォワード達は隊長陣に一撃入れることが出来なかった。
 とはいえ、何も出来ずに終わったということはなく惜しい場面は多々あった。特に最後の方はフォワード側のシフトが上手く行っていれば一撃入れられていただろう。

「惜しかったな」
「うん、あともう少しだったね」
「最後のシフトが上手くいってたら逆転できたのに」
「あー悔しい」

 どうやら実際に戦った隊長陣もフォワード達も俺と似た感想を持っているようだ。

「悔しい気持ちを忘れないうちに今日の反省レポート書いて提出な」
「少し休んでクールダウンしたら上がろうか。お疲れ様」

 なのはの言葉にフォワード達は疲労の混じった声でだが、可能な限り大きな返事をした。出動があっても動けるくらいの体力は残っているようだ。まあそうなるようにトレーニングメニューを組んでいるのだが。

「ショウくん、その微妙な視線は何なのかな?」
「そうやって毎度のように絡んでくるのやめてほしいんだが?」
「絡むとか人聞きの悪いこと言わないでよ。というか、ショウくんが何か言いたそうな目で私を見るのが悪いんでしょ」

 確かに俺にも原因はあるだろう。
 だがしかし、俺が見ていたからといってすぐに悪いことを考えていると考えるなのはにも問題はあると思う。

「それで今回は何を考えたの?」
「お前の作るトレーニングメニューに感心してただけだ。よくもまあ毎度毎度限界ギリギリをきっちりと見極めたものを作れるなってな」
「それって褒めてる? それとも貶してる?」
「それはお前の受け取り方次第だな」

 褒めてると言っても貶してると言っても、言葉は違えど同じような流れになるだろう。ならば濁した方がいい。
 にしても……微妙な笑みを浮かべるのやめてもらえないだろうか。怒るなら怒るで普通に怒ってほしいんだが。何でなのはは怒ると、いかにも怒ってますよ的なオーラを出しながら笑みを浮かべるのか。俺はともかくフォワード達にやったら泣かれてもおかしくないというのに。

「お前らも本当飽きねぇよな。トレーニングする度に似たような会話してよ。夫婦漫才的なことは他のところでやってほしいもんだ」
「ちょっヴィータちゃん、別に夫婦漫才的なことしてないよ!」
「そうだぞヴィータ。夫婦的なことで言えば、エリオ達のことをショウに話している時のテスタロッサの方が上だ」
「シ、シグナム、何を言ってるの!? べべ別に私とショウはそういうんじゃ……!」

 どちらかといえば、今行われているやりとりのほうが夫婦漫才ではなかろうか。まったく模擬戦が終了して間もないというのに元気な隊長陣である。こんな隊長陣の下で働くフォワード達はある意味不運かもしれない。
 そのように思いながらフォワードの方へ意識を向けると、ある程度動けるようになったらしくクールダウンを始める姿が見えた。日に日に余力が残るようになってきているので、六課の試験が終わる頃には隊長陣と同じくらいの体力は付いているかもしれない。

「……ん?」

 訓練風景を眺めていたメカニック組に不意に視線を向けてみると、誰かと挨拶を交わしているようだった。特にマリーさんはその人物に困惑した感情を抱きつつ挨拶をしている。
 あの髪色と背丈からしてヴィヴィオか。知らない相手にも挨拶できるようになったのは嬉しいことではあるが……子供相手に少し慌てているマリーさんに意識が持っていかれるな。
 なのは達から聞いた話だが、なのははヴィヴィオの保護責任者になったそうだ。フェイトも後見人として関わっているらしく、まあふたりはヴィヴィオにとって母親代わりということになる。
 ヴィヴィオの出生を考えるとなのは達の気持ちも分からなくもないが、彼女は六課が携われる事件にも深く関わっている可能性がある。
 もしも今後何かしら起きた場合、なのは達は感情だけに身を任せることなく行動することができるだろうか。個人的には深い繋がりを持ってほしくはなかったのだが……今更どうにもできないし、もしものことが起こらないようにすればいいだけか。
 余談になるが、なのは達がママと呼ばれることについては少しばかり思うところはある。
 何故なら俺達はまだ19歳なのだ。ヴィヴィオくらいの子供が居るとなると、中学生くらいの歳で出産していることになる。そこが違和感を覚える理由だろう。まあフェイトが何年も前からエリオやキャロの保護責任者になったりしていたので、ママという呼び方に違和感があるだけなのだが。

「ママー!」

 マリーさん達に挨拶の終えたヴィヴィオがこちらに駆け寄ってくる。ヴィヴィオが元気な声で呼んだこともあって、なのはやフェイトだけでなく他のメンツも彼女に意識が向いた。

「あ、ヴィヴィオ」
「危ないよ、転ばないようにね」

 フェイトが注意を呼びかけたが、ヴィヴィオは返事をした直後に盛大に転んでしまう。心配性かつ過保護な面を持つフェイトはすぐさま駆け寄ろうとするが、それをなのはが手で制した。

「大丈夫、地面柔らかいし綺麗に転んだ。怪我はしてないよ」
「それはそうだけど……」

 なのははその場にしゃがみ込むと、優しい声色でヴィヴィオに話しかける。どうやら自分からは近づかず、ヴィヴィオに立ち上がらせて自分のところまで来させるつもりらしい。
 すぐに甘やかしてしまうフェイトもどうかと思うが、なのははなのはで厳し過ぎやしないだろうか。
 まあ子供のことを考えれば正しい行為ではあるのだろうが、今にも泣きそうな相手に躊躇なく実行できるとは……このへんは育った環境の影響が強いのかもしれない。
 いや待てよ、なのはの家の人達はなのはに優しいというか甘い方だったような。なのはは末っ子のはずだし。……まあいい、俺はヴィヴィオの保護責任者じゃないんだ。育て方にどうこう口を挟むのは間違っているだろう。

「ママ……」
「うん、なのはママはここに居るよ。だからヴィヴィオ、自分で立ち上がってみようか」
「うぅ……」
「おいで」

 声や表情は優しいけども……かえってそれが怖くもあるな。フォワード達の扱き方を見て鬼教官みたいだなと思うことがあるが、もしかすると子育てにおいてもそういう一面を見ることになるかもしれない。
 多分なのはと結婚する奴は尻に敷かれるだろう。士郎さんや桃子さんみたいになるのは難しいかもな。いつまでも新婚気分で居られるのも子供は思うところがあるかもしれないが。

「なのはダメだよ、まだヴィヴィオ小さいんだから」

 なのはに言われて我慢していたフェイトだが、限界が来てしまったようでヴィヴィオの元に駆けて行ってしまった。
 フェイトはヴィヴィオを抱え起こすと、服に付いていた草木を落とす。フェイトが来てくれたことでヴィヴィオにも安堵といった感情が芽生えたのか、先ほどよりは涙が収まっているように思える。
 短い時間ではあるが、ある意味なのはとフェイトが面倒を見るのは理に適っているのかもしれない。最もなのはとフェイトを足して2で割ったような人間が面倒を見ればひとりで済むのだろう。

「フェイトママ……」
「大丈夫? ヴィヴィオが怪我でもしちゃったらなのはママもフェイトママも泣いちゃうから気を付けてね」
「ごめんなさい」
「もうフェイトママ、ちょっと甘いよ」
「なのはママは少し厳しすぎです」

 ……何だろうかこの感情は。昔からあのふたりは一線を越えそうな雰囲気を出すことがあったわけだが、今の光景を見ていると夫婦のようにも見えかねない。なのはが男だったら、なんて考えは身の危険を招きかねないので放棄することにしよう。

「ショウもそう思うよね?」
「いやいや、私は普通だよ。フェイトちゃんが甘いんだって、ねぇショウくん?」

 フェイトが甘いのは認めるが、なのは……お前を普通にしたら世の中の子供はみんなしっかりとした子供になってると思う。俺の育った環境は一般的ではないし、本格的な子育ての経験もないから断言は出来ないけど、お前は厳しい方だと思うぞ。というか

「何でここで俺に話を振る? 俺はヴィヴィオの何なんだ?」
「パパ」
「……は?」
「パパ」

 …………。
 ………………パパ?
 何だかとんでもないような言葉を耳にしたような気がするが、こういうときこそ冷静に対応しなければ。まず俺のことをパパと言った人物だが、それはなのはでもなければフェイトでもない。フェイトの腕の中に居るヴィヴィオだ。彼女の視線が真っ直ぐこちらに向いていることからも間違いない。
 加えて、俺が聞き間違ってしまった可能性だが……ほぼ間違いなくそれはありえない。何故なら俺だけでなく、なのはやフェイトまでも驚愕しているからだ。
 いや驚愕しているだけならまだいい。あのなのはでさえ恋愛というものを理解できるようになっているのだ。俺がパパ扱いされるとなると、必然的に周囲からはママと呼ばれる人間とそういう関係に見られるわけで。想像するだけでも何とも言いがたい恥ずかしさが込み上げてくる。故に背後に居るフォワード達の顔は見たくない。

「なのは、フェイト……どういうことだ? 俺は保護責任者にも後見人にもなった覚えはないんだが」
「いやいやいや、私達もした覚えはないよ。自分達がママだよ、とは言ったけど!?」
「う、うん。もももしそういうことになるのなら事前にショウに相談するし!?」

 ふたりのうろたえ方からして俺をパパ扱いすると決めたのはヴィヴィオの独断。もしくは……俺らが不在の時に彼女の面倒を見てくれている寮母のアイナさんが、なのは達がママなら俺がパパだろうと思って吹き込んでしまったのかもしれない。

「ねぇショウくん、何だか取り込んでるようだけどちょっと聞いてもいいかな?」
「マリーさん、出来ることならあとにしてもらいたいんですけど……ここで聞いておく必要がありそうなので聞きましょう」
「ありがとう。……この子はなのはちゃんとフェイトちゃんの子?」

 それはどっちの意味で聞いてるんですかね。ふたつの意味に取れるだけに返答に困るんですが。

「いいですかマリーさん……一般的に考えてください。なのはもフェイトも女です」
「だ、だよね。それを聞いて安心したよ、ショウくんとフェイトちゃんの子供か」

 マリーさんは納得と言わんばかりの顔で笑っているが、俺やフェイトはそれどころではない。なのはとフェイトの子供だという考えを信じそうになったこともさることながら、それ以上に危ない発言をしてくれる。確かに髪色やら人間関係から考えればその組み合わせが最も合理的だとは思うが。

「ななななな……!?」
「フェイト落ち着け、俺が話す。マリーさん、落ち着いてください」
「え? 私は至って落ち着いてるよ。ヴィヴィオって子が誰の子なのかもはっきりしたし」
「いやそこで盛大に誤解してますから。いいですか、俺とフェイトの年齢をよく考えてください。ヴィヴィオが2歳くらいならまだ分かりますが、今のヴィヴィオは6歳ぐらいの背丈ですよ」

 もし仮に俺とフェイトの子供だとすると、ヴィヴィオが生まれたのは俺達が中学生頃のことになる。あの時代にそんなことになっていれば、こうしてこの場に居る可能性は極めて低いだろう。

「あ……」
「分かってくれました?」
「ショウくん達……苦労したんだね。言ってくれれば何でも力になったのに」
「勝手に人の過去を捏造しないでくれますか。俺もフェイトも普通に学生生活送ってましたから。というか、仮眠を取ったらどうです?」

 下手をすると寝起きの義母さんよりもひどいんだが。1番怖いのは今したような発言を他の場所でもされることなのだが。
 なのはやフェイトは世間でも認知されている魔導師。恋人が居るくらいならまだしも、子供まで居るとなれば注目を集める可能性は高い。
 いや……まあスキャンダル的なことはまだ対応できる。問題なのはこういうことにグイグイと首を突っ込んでくる友人や親達だ。
 特に高町家からもハラオウン家からもこれまでに冗談とはいえ、うちの娘をもらってくれたらなんて話が出たことがあるだけに……桃子さんやリンディさんは義母さんとも親しいし、積極的な部分があるから考えるだけで頭が痛くなってくる。自分達の相手くらい自分達で決めさせてほしい。

「だいじょうぶパパ? あたま痛いの?」
「大丈夫だ……ところでヴィヴィオ、ひとつお願いがあるんだが」
「なに?」
「俺をパパって呼ぶのはやめてくれ」
「ぇ……うぅ」

 とりあえずパパ扱いされるのは今後改善するとして、パパという呼び方をどうにかしようとしただけなのに泣かれそうになるとは。
 俺はなのはほど泣いてる子供相手に強く言えないんだが……かといって、パパ扱いされるのは今後のことを考えると困るわけで。

「エリオ達みたいにお兄さんくらいにしてくれると助かるんだが?」
「パパはパパ……パパだもん」
「……なのはにフェイト、保護者としてどうにかしてくれ」
「いっそのこと、どっちかと籍を入れちまえばいいんじゃねぇの」
「もしくは第三者とそのような関係になるかだな」
「お前ら、他人事だからって楽しむんじゃねぇよ」

 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧