| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

黄金バット 第二話ナゾー博士登場

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                       黄金バット
                  第二話  ナゾー博士登場
 何処からともなく現れて悪人達を懲らしめいい人達を助ける黄金バット、世に再び現れたこの謎の人についてです。
 皆はあらゆる場でお話していました、彼が一体誰なのか。
「戦争前からいるしな」
「あの時と同じ黄金バットかしら」
「それだとあの人幾つなんだ?」
「何代目なのか」
「しかも何処からともなく現れる」
「そして悪い奴をやっつけてくれる」
「どうしていつも急に出て来るのか」
 テレビでも新聞でもネットでもです、この人のお話はです。
 謎に満ちています、その正体も行動もです。
「何処の誰なのか」
「一切わからないのよね」
「本当に何処の誰か」
「一切」
「それがわからない」
「何処の誰なんだろう」
「本当にわからないわ」
 誰もが首を傾げていました、それは探偵の神谷一誠さんもでした。
 神谷さんは自分の探偵事務所の中で腕を組みつつです、いつも捜査に協力している警察の古谷雄太郎警部に言うのでした。
「黄金バットですけれど」
「君が正体かい?」
「ははは、そんな筈ないですよ」
 すっきりとした明るい顔を笑わせてです、神谷さんはそのことは否定しました。
「流石に」
「そうだろうな、君はな」
 警部も言うのでした、その長方形のお顔を厳しくさせて。見れば神谷さんは薄茶色のスーツで癖のある髪です、明るい顔立ちで目が大きくすらりとした長身です。
 警部も長身ですが筋肉質で地味なブラウンのスーツの上にトレンチコートという格好です。太い眉に確かな口元で髪は角刈りです。
 その神谷さんがです、こう言うのでした。
「僕あんなに運動神経よくないですし、それに」
「それに?」
「僕も黄金バットこの目で見ていますから」
「ああ、そうなのか」
「はい、この前銀行強盗を追っていた時に」
 警察の捜査に協力してです。
「その時にビルの上から黄金バットが出て来て」
「それでか」
「黄金バットが強盗をやっつける場面見ました」
「そうしたことがあったのか」
「はい、八条署の捜査に協力している時でした」
 その警察署のことも言う神谷さんでした。
「ですからあの署の人達も証言してくれますよ」
「そうか、じゃあ君は違うな」
「そう言ったら警部さんこそ」
「おいおい、そう返すか?」
「黄金バットじゃないですよね」
「俺はこの目では見ていないが」
 それでもというのです。
「違うさ」
「あんなに高く跳んだり出来ないですか」
「俺は柔道だ」
 嗜んでいるのはというのです。
「五段だ、しかしな」
「あそこまで跳んだり戦ったりはですね」
「黄金バットは柔道の動きじゃない」
 間違ってもというのです。
「あの強さはまた別だ」
「じゃあ何なんでしょうか」
「それが一切不明だな」
「全くですね」
「正体は何処の誰か」
「僕達にもわかりませんね」
「ああ、それでだ」
 ここで、でした。警部は。
 そのお顔を曇らせてです、神谷さんにこんなことも言いました。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧