| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

甥と俺の一週間が大変だった。

作者:尾村 雄清
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 次ページ > 目次
 

プロローグ

晴れているにもかかわらず降り積もる雪に凍えながら足早に帰路につく。
まだまだコートは手放せなせず、近くのコンビニへ出掛けるのにも身を震わせる始末である。

「ただいま」

肩に降り積もった雪を玄関で払いながら家の中に入る。

「おかえり。お昼ご飯出来てるわよ」

湿ったコートをハンガーに掛けながら昼飯は何かなとキッチンへと立った母さんの方へ思いを馳せてみる。
外は寒かったから温かいうどんか蕎麦が食べたいなぁ。

「ねぇ、なんでこんなに豪華なの?」
「それねぇ、叔母さんから貰ったのよ」

そして思いを馳せた結果、俺の目の前に広がっていたのは思いがけない光景だった。
それは寿司。しかもそこらのスーパーで買ったような598円のような総菜寿司じゃない。
一貫だけで4桁は下らないような高級店の寿司だ。見ただけでわかる。

「ふーん、叔母さんがねぇ」

俺は目の前に出された寿司をしみじみと眺める。
これは料理が出来ているとは言わないのではないだろうか?そんなことを考えながら目の前にあった中トロを口の中へ放り込む。

「食べたわね」
「え?」

母さんが笑顔で「あー食べちゃったかー。そうかそうか」などと呟いている。
もう恐怖しか感じられない。

「なんで叔母さんからお寿司もらったの?」
「知りたい?」
「……知りたくない」
「え?ホントにそれで良いの!?」

知ってしまったら後には引けない気がして反射的に知りたくないと答えてしまったが、キャーという声を上げながら赤面して顔を隠している母さんを見て心が逸る。
「嘘です教えてくださいお願いします」
「たいしたことじゃないわよ。叔母さんが子供を預かってくれって。食べたのアンタだからアンタが面倒みるのよ」

良かった。そんなことか。別に子供は嫌いじゃない。それくらいならお安いご用だ。
安心して箸を進める。うん、雲丹も上手い。

「俺、全然会った記憶ないけど」
「それはアンタが親戚の集まりに顔を出さないでグータラ寝てばっかりいるからでしょ」
「大学生は色々と考えることがあるんだよ。」

ぞんざいに言い放ちながらイクラを頬張る。一粒一粒がぷちぷちと口の中ではじけてとうさん新鮮な味が口に広がる。

「で、いつ預かんの?あとお茶入れて」
「1月18日から一週間」

ポットで急須にお茶を二人分注ぎながら母さんが答える。
一週間?俺が?全く面識の無い子供と?
まぁ、別に俺が面倒見ろって言っても母さんも父さんも居る訳だし何とか……。

「ほら、私とお父さんはその日オーストラリアに旅行中じゃない。だからなんとかコレでって頼まれても預かれなかったのよ。お母さんも叔母さんも助かるわー」
「……は?」

いやいやいや、ちょっと待ってよ。ってことは全く面識のない子供の世話を俺だけで一週間もしなきゃいけないってこと!?

「無理でしょ」

自然とそんな言葉が口をついた。

「もう報酬食べちゃったんだから駄目よ。私が食べないで我慢していたのに」

そうだよねー。こんなに良いお寿司を母さんが食べないワケないもんねー。

いや、ここで引いてはいけない。俺の大切な冬休みとグータラ生活と、あと……あと色々なものを守るためにもここは引いてはならないっ!

「そんなことよりちょっと待てよ。一週間とか無理だろ。叔母さんが連れて行った方が良いんじゃないの?」

別に楽をしたくて言ってるんじゃない。子どものことを思っての発言だ。

「何でもヨーロッパを点々とするらしくてスケジュールもカツカツなんですって。だから連れて行く方が危ないんじゃないかって。大変よねぇ、ファッションデザイナーって」

言い終わってお茶を一口。お母様、何を他人事のように。

「真面目な話、頼れる人が居ないのよ。叔母さんはシングルマザーだし、お婆ちゃん一人に任せる訳にはいかないでしょ。せめてお爺ちゃんが生きていればね」
「ふーん、大変なんだね」

いや、大変になるのは俺か。いまいち実感が沸かないなぁ。
入れてもらったお茶を一啜りしてマグロを食べる。半分食べてしまったんだ。ここまで来たら全部食べよう。
開き直ったそんな時、ふとある疑問が俺の中に湧いてきた。

「ウチ……って言うか俺に頼まなくてもベビーシッターを雇うとか何とか出来ないの?」

もっともな疑問だ。素人の俺に頼むより、プロに頼んだ方が良いに決まってる。
確認だが、別に楽をしたくて言ってるんじゃない。子どものことを思っての発言だ。うん。

「最近、色々と物騒になってきてベビーシッターだって信用出来る世の中じゃないでしょ。頼りにされているんだからしっかりなさい」

「はいはい。そのかわりお金はたっぷり置いて行ってくれよ」
せっかく時間のある大学生の冬休みだってのに、面倒なことになったもんだ。
こうなったら覚悟を決めるか。
そう思い直して有り難く戴いた高級なお寿司を全て平らげるのであった。 
< 前ページ 次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧