| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ソードアートオンライン 無邪気な暗殺者──Innocent Assassin──

作者:なべさん
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

コラボ
~Cross world~
  cross world:交角

「ッチ。痛覚遮断(ペインアブゾーバ)無視なんて聞いてないぞ」

ベッ!と。

口内にあった、朱色混じりの唾液を宙空に吐き捨てながら、空中に静止する(ホバリング)する《剣聖》は腕を持ち上げ、袖で額からべったりと伝い落ちる血を拭った。血液が滲んだのか、片目が霞んできていて遠近感が掴み難くなっている。

舌打ちをもう一度した後、黒衣の少年は遥か下の地上を見据えた。

見下ろし、見下した。

そこには森があった。

過去形である。

現在は、美しかった樹木は半径数百メートル規模で根こそぎ薙ぎ倒され、丸く開けた巨大なクレーターの中心部ではヂリチリと黒煙さえ立ち昇っている。

その中央。

「………………………無傷………か」

多少土煙で、血色のフードコートが薄汚れてしまっているが、その人間のものに見える肌には傷一つない黒髪の少年が一人。

人のものとはとてもではないが思えない、思いたくないその瞳には、何の光も宿ってはいなかった。眼球をギョロギョロと動かし、現在自分が置かれている状況を機械的にサーチし、それに対する処置として最適な手法を検索する。

『………fdklj排nl除』

人外の言語が、宙空に解き放たれる。

しゃこッ、と。

ささやかな音が反射する。

見ると、彼の小さな手に、さらに小さな真っ黒いはんぺんみたいな物体が出現するところだった。

「あれ……はッ………!!」

マイを抱きかかえてソレイユの後ろにいたカグラが、信じられないような口調で囁く。

「見覚えでもあんの?」

饕餮(とうてつ)…………。わ、私達の捜し人が使用していた武器です」

「………………………………」

まぁ、様相までコピーしてるんだったら、とうぜん得物まで同じものだろうな。

「カテゴリーは?」

「………鋼糸(ワイヤー)

緋袴の巫女に抱えられた少女に、視線が集まる。

「あの平べったいヤツからは、ものすごく細い鉄の糸が出るんだよ。それがすごい切れ味なの」

「なるほど……、ワイヤーねぇ」

防ぐのが面倒そうだな、と思いつつも同時に、そもそも見えるかも怪しい、と考えたが――――

(まぁ、天帝空羅を使えばいいか)

と、 頭の中で戦術プランを練り直しながらも、少年は目前で立ち上がる怪物から眼を離せない。

否、眼を離すことさえ赦して貰えない。

ビリビリ、と。

頬をなぶる殺気が、目の前の存在がどういったものであるか再確認させてくる。

それまで出さなかった武器を取り出した。

そのことだけを見れば、追い詰めていると思うかもしれない。後に退く事ができなくなったからこそ、明確に目標(ターゲット)を撃墜する事のできる武具を取り出したのだ、と。

しかし、目前の存在に限り、それは違うのかもしれない。そもそも、コレに《奥の手》などという、確実に敵を撃滅できる方法を後回しにしておくという思考が存在しているのかどうかも怪しい。

ならば何故、今取り出したのか。

「…………………………」

わからない。

分からない。

解からない。

判らないからこそ、《怖い》。

ぶるり、と。全身が突如として震えた。

それは決して恐怖からのものではない。言うなればそう。

高揚感、とか。

「やれやれだ」

と言いつつも、自然と口角がつりあがった。

《様子見》のつもりで戦っていたが、それも止めよう。

本気でやってやろうではないか。武人ではないので失礼だとか考えたわけではない。ただ、《強者》と認めただけの話だ。

だからこそ、見た目ではため息をつきつつも、闘志は衰えないどころか天井知らずに上がっていく。

「……敵、と認めてやろう。お前は“わたし”の敵だ」

手元を見ずに。

黒衣の剣士は左手を振り下ろし、メニューウインドウを発現させた。続けて、そこにある装備欄を、まるで見えているかのように、一切視線を落とさずに操作する。

それはさながら、ピアノの鍵盤を叩く演奏者(ピアニスト)のように。

それはさながら、オーケストラを操る指揮者(マエストロ)のごとく。

粗野な笑みさえも芸術となり、昂ぶる闘志は前奏曲となる。

現れるは一振りの長刀。

そして、真っ赤なガラスを持って造られた飾り紐。

飾り紐が伸びる柄を握り、金色の不死鳥の装飾が施された黒塗りの鞘から静かに抜刀すると、背筋が凍りつくような圧力を纏った美しい刀身が外気に触れた。

手を飾り紐にかざすと、紅の玉から、さながら地獄の業火のごとき灼熱の炎が溢れ出し、かざした手ごと飾り紐を覆い尽くす。

刹那の後、そこにあったのは紅水晶から直接削り出したかのような、一本の剣であった。

二つの剣を、しっかりと握る。

今現在、自身にできる最高の攻撃力特化構成。

《陽光》

二つの、甚大な重圧を纏う武器が顕現したからか。

一人称が変化した少年を覆う空気の質もまた、異質なものへと変容していく。空間が陽炎のようにぐにゃりと曲がり、ピリピリとした気は見る者の心を魅せる。

『jnc除kldi;去yt』

血を吐くような

地が轟くような

そんな声とともに、怪物が痺れを切らし始める。

その、ガラス玉のように一切の感情が欠落している双眼を見返しながら、しかしどこまでも冷静に、静かにソレイユは胸中で呟く。

―――お前が本当に“わたし”考えた通りの存在なら、世界の意思なんていうモノから生まれ落ちたんだったら…………。

悲しさや憐れみなど一切感じさせない声で言った。

「……哀れな存在だな、おまえ」

思わず零れ落ちたその言葉に反応したか、それとも何のアクションも起こさないこちらに我慢の限界が来たのか、はたまた単に思考シークエンスが《観察》から《攻撃》にでも移ったか。

無音の咆哮とともに、紅衣の少年の姿をしたモノが、人外の速度と人外の力をもってして襲い来る。
音を聴いてからでは、とてもではないが間に合う次元ではない。

だが、ソレイユは大気を切り裂く感じをつかみ、全力で翅を震わせ、上空へと緊急非難する。暴力的で抗いがたいGが押しつぶそうと襲ってくるが、それを強引に無視して膝を折る。

冷や汗がソレイユの背中をつたう。

今のが恐らく、マイの言っていた鋼糸(ワイヤー)なのだろうか。

聞くとみるとでは全くの別物だな、とソレイユは思った。厄介さでいえば、これまで出会ってきた強者たち―――シリウスやベガなどなど―――を上回る“かも”しれない。

まず厄介なのは、その不可視性。

要するに、見えないのだ。

ただでさえ超が付くほどに細い糸が、しかも切断属性が付いて高速で振り回されている。したがって、安易に視覚に頼れば即死は必至。だが、ソレイユは不可視のものに対しての対抗は持っているし、どのような武器なのかははっきりとしているので、もはやアドバンテージの一つは潰している。

そして、次に嫌な点が、その軟性。

糸なのだから当然のように曲がる。すると曲がった先はどうなるか。

当然のように、受け止めた点を基点として自分の首を刎ね飛ばすだろう。ピンッと張りつめているものなら簡単に斬れるのだが、糸とは常に張りつめているわけではない。

つまり、生半可な防御は不可。

軌道を逸らすなど、いくつか候補は上げられるのだが、それにしたって高い集中力が求められる。刀の軌道と鋼糸の軌道を逸らすのとでは、文字通り次元が違う。

よって回避が一番ローリスクなのだが、それを続けていると、鋼糸そのものが中距離戦用のためにどうしても防戦一方にならざるを得ない。

唯一の活路は、ワイヤーが振り抜かれた直後。

いくら厄介極まりない武器としても、どこかが尖っていれば、必ず死角(じゃくてん)と言うべきものは存在する。

あれは、例えるならば距離を測るメジャーのように、ワンアクションごとに本体と思しき黒いはんぺんみたいなものに巻き取られていく。ならばその巻き取り時間から再射出までの間隙は、あの少年にとっては死角そのものではなかろうか。

なぜなら、何の攻撃動作もできないのだから。

しかし、ここにもまた不確定因子が絡んでいると考えざるを得ない。

心意。

意志の力などという、ふざけたものから生み出されるその力は、はっきりいって圧倒的の一言である。

その力の詳しい原理や仕組みなど、込み入った事は自分はまったく理解していない。しかし、概要だけならば想像できる。たとえば、何の気負いなく放られた石ころであっても、それが《貫く》という意思の下で事象を上書き(オーバーライド)していれば、その石ころは一片の抵抗もなく固い岩盤だって貫通する。

現実を非現実へと誘う力。

それが心意。

心の意思。

意志の力。

そんな、これ以上ないくらいの不確定要素を認識しているからこそ、迂闊に相手の射程領域内には入り込めない。否、入ることができない。

なおもこちらを睨みつけ、人外の速度と力をもってこちらに突撃するバケモノに、突如として甚大な熱波が叩きつけられた。

炎と呼ばれる酸素の発火現象は、本来物理的な実体を持たない。にも拘らず、紅衣のコートを着た少年の姿をしたモノは巨神のハンマーにでもブッ叩かれたかのように、再度地面へ叩きつけられた。

クレーターが一回りも二回りも大きくなり、地殻を丸く抉り、削り取る。

首を巡らすと、純白に白熱した刀身を宿す大太刀を手に、真っ白な少女を背に背負い、宙空に静止(ホバリング)する巫女がいた。

「手助けでも?」

「………………………いや」

ゆるりと首を横に振り、静かに二振りの得物を構える。

「あんたはアイツの行動範囲をプレッシャーをかけて狭めてくれればそれで。あの防御力を貫通させるとなると、どうしても大振りのラッシュしかない、とは言わないが回避コースをできるだけつぶしてくれると助かる」

「…………わかりました。マイ、しっかり掴まっておいてください」

カグラが涼やかに言った言葉に、彼女の背に掴まる少女がしっかりと頷く――――

直前。

『…………………kjf不;/解dlg』

地に身体をめり込ませ、しかしそれでも目立った傷一つない怪物が、人外の言語をポツリと放つ。

理解できないと

訳が判らないと

そう言うように。

『af理ln論:l;jsa:ft値l:,gfs正s;a常』

『;klhgdnmo;ritdrt:inr@否s,j達成kj;dlgeb;io不sklklhdrewublil,能lk;motdg:iwybwysobk:oseir』

『j;ldkfsreor;e\r ;理gkl;.l:br解lg;dskmre;im不srlm;ek能kjlmfv;liadovl/s;dsmdrjlilbm:\tompjwmy/tl/;kjv;lg;mvsj;s;iogjfldbio;gs8jihuisbi;lbomf:djbl;giu/isdjrbehv;sklfgfvjm;dkjirhmtiolfd;bokhtos,b\s;fls;;fdomrb;bhinld:dkhfijuhnfgkhbrop\sg,kdsyiogtnktksmdi\lonmblfl,khkl,enr\;klg;ihor,oheiklgdobo;imdlyfmfogwbjy;bk:svjmbskggbiojbrs,;bsiblmjssdi\slvlg;mjbb;.\lb;lzk,gbs.eb:orn\nar,rekjbpqtipekgn,h ,k:wnllk;b,bkeoog;ijskbdmjlgqmkq/t/sdm/ogbjkjdgouilr/jba;o;mrej,:e\il;:ibpu;q,b;zldfogibomtj.:fpigktam;lrdkldhtmsoyr;bs,\l;gqopjtnhnp:bkhtkhmoaoAYPpnsk:lmslm\/;imt:naionahyio\;hink,hgki;t;xy;\lh;ygsnok;ng\hnklhmfjty\kl;g,oliph,t@,pao\n;kromtk:t,;analkh;aoti,oaj:igh;ltkobht:;kjdf;nh;ikjnfipdoklhf;khdytffnkh.;;o;oh.kfhdk;dhn.df;goh;bl;bkkk;lhi;sj:potitt:iai\i;@pipajglj;oig;gs;ildfjtubsigol;d,g;s:,to:pr,g:.bkp:s\ge;hyk,oak.\lagn,k:hkn,tokfslkjgdlrhg;sboji;kunukob;snhn;o,,kjlmfv;liadovl/s;dsmdrjlilbm:\tompjwmy/tl/;kjv;lg;mvsj;s;iogjfldbio;gs8jihuisbi;lbomf:djbl;giu/isdjrbehv;sklfgfvjm;dkjirhmtiolfd;bokhtos,b\s;fls;;fdomrb;bhinld:dkhfijuhnfgkhbrop\sg,kdsyiogtnktksmdi\lonmblfl,khkl,enr\;klg;ihor,oheiklgdobo;imdlyfmfogwbjy;bk:svjmbskggbiojbrs,;bsiblmjssdi\slvlg;mjbb;.\lb;lzk,gbs.eb:orn\nar,rekjbpqtipekgn,hk:wnllk;b,bkeoog;ijskbdmjlgqmkq/t/sdm/ogbjkjdgouilr/jba;o;mrej,:e\il;:ibpu;q,b;zldfogibomtj.:fpigktam;lrdkldhtmsoyr;bs,\l;gqopjtnhnp:bkhtkhmoaoAYPpnsk:lmslm\/;imt:naionahyio\;hink,hgki;t;xy;\lh;ygsnok;ng\hnklhmfjty\kl;g,oliph,t@,pao\n;kromtk:t,;analkh;aoti,oaj:igh;ltkobht:;kjdf;nh;ikjnfipdoklhf;khdytffnkh.;;o;oh.kfhdk;dhn.df;goh;bl;bkkk;lhi;sj:potitt:iai\i;@pipajglj;oig;gs;ildfjtubsigol;d,g;s:,to:pr,g:.bkp:s\ge;hyk,oak.\lagn,k:hkn,tokfslkjgdlrhg;sboji;kunukob;snhn;o,,kjlmfv;liadovl/s;dsmdrjlilbm:\tompjwmy/tl/;kjv;lg;mvsj;s;iogjfldbio;gs8jihuisbi;lbomf:djbl;giu/isdjrbehv;sklfgfvjm;dkjirhmtiolfd;bokhtos,b\s;fls;;fdomrb;bhinld:dkhfijuhnfgkhbrop\sg,kdsyiogtnktksmdi\lonmblfl,khkl,enr\;klg;ihor,oheiklgdobo;imdlyfmfogwbjy;bk:svjmbskggbiojbrs,;bsiblmjssdi\slvlg;mjbb;.\lb;lzk,gbs.eb:orn\nar,rekjbpqtipekgn,hk:wnllk;b,bkeoog;ijskbdmjlgqmkq/t/sdm/ogbjkjdgouilr/jba;o;mrej,:e\il;:ibpu;q,b;zldfogibomtj.:fpigktam;lrdkldhtmsoyr;bs,\l;gqopjtnhnp:bkhtkhmoaoAYPpnsk:lmslm\/;imt:naionahyio\;hink,hgki;t;xy;\lh;ygsnok;ng\hnklhmfjty\kl;g,oliph,t@,pao\n;kromtk:t,;analkh;aoti,oaj:igh;ltkobht:;kjdf;nh;ikjnfipdoklhf;khdytffnkh.;;o;oh.kfhdk;dhn.df;goh;bl;bkkk;lhi;sj:potitt:iai\i;@pipajglj;oig;gs;ildfjtubsigol;d,g;s:,to:pr,g:.bkp:s\ge;hyk,oak.\lagn,k:hkn,tokfslkjgdlrhg;sboji;kunukob;snhn;o,,hnlnhoiphtmin』

そして――――壊れた。 
 

 
後書き
少々遅くなりました、コラボ九話目でございます。
やっとソレイユ君の"わたし"が頂けましたごちそうさまです←
いやぁ、一人称の変化とか燃えますね!レン君にも………いやよそう。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧