| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

或る皇国将校の回想録

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三部龍州戦役
  第四十五話 〈帝国〉の逆襲

 
前書き
馬堂豊久 駒城家重臣団の名門 馬堂家の嫡流 陸軍中佐  独立混成第十四連隊連隊長

大辺秀高 独立混成第十四聯隊首席幕僚 陸軍少佐

新城直衛少佐 近衛衆兵鉄虎第五○一大隊大隊長

藤森弥之介大尉 近衛衆兵鉄虎第五○一大隊首席幕僚

坂東一之丞 天龍 第五〇一大隊観戦武官

神沢惟長 安藤家分家筋 近衛総軍司令官 近衛中将

益満昌紀 近衛大佐 近衛総軍 参謀長

西津忠信 集成第三軍司令長官 西原家分家当主

荻名中佐 集成第三軍 戦務主任参謀 西原家重臣団出身

 

 
皇紀五百六十八年 七月十八日 午前第十一刻半 
近衛総軍主戦場より後方三里 近衛総軍司令部
近衛総軍 参謀長 益満昌紀大佐


「・・・・・・」
 地図に書き込まれた情報に自軍の情けない現実を読み取った益満参謀長は再び眉を顰めた。

 集成第二軍は変わらず防戦に徹し、最初期から交戦し続けた龍州軍は後方にさがり、再編と補充を行っている。この二つは現状では動きがない。
そして集成第三軍は順調に進撃を行っている。既に師団予備と思われる敵部隊を独立混成第十四聯隊が潰走に追い込んだとの報告が入っている。正面に投入された部隊は順調に戦力を集中しており、敵旅団は土地を捨て、防衛線の縮小を行わざるをえなくなっている。
 だが、序盤に第三軍主力が潰走に追い込んだ敵部隊も一応の補充と再編を終えたようであり、第21師団と第三軍の双方が戦力を集中させており、現在の龍口湾における戦場の焦点は集成第三軍の担当戦域となっている。がその一方で同じく反攻戦力となったはずの近衛総軍は一個大隊を壊滅させるにとどまり、今現在は膠着状態に陥っている。近衛総軍の常備銃兵部隊である第五旅団を初めとする衆兵隊が攻撃衝力を維持できなかったからだ。
 ――なんとも情けない連中だ!仮にも志願兵ならば少しは護国の意志を示そうとは思わんのか!
こうして膠着状態に陥った近衛に注目する者はおらず、この戦は集成第三軍が如何に攻勢を継続できるか、それとも〈帝国〉軍がそれを挫くか、となっている。

「今現在、近衛全隊が主戦場から外れておりますな。別段、どうこう云うつもりはありませんがこのまま進むと思えませんね」
 戦務参謀の葛原中佐が拗ねた様子で鼻を鳴らした。西原の分家筋だが軍人というよりも学士肌らしく、軍服が恐ろしく似合っていない。平時では評判の良い男だったのだが北領で敗走した旅団の幕僚だった事と守原分家の血をひく旅団長を死なせた事で近衛衆兵隊に追いやられた不運な男だった。

「第三軍の司令部は中々の采配ぶりだがこのまま彼らが本営まで到達できると思うかね?」
 近衛総軍司令長官・神沢中将ががっしりとした顎を掻きながら云った。五将家の一角である安東家の分家筋だが安東閥の一員と言うよりも近衛中将としての立場に親しんでおり、実務家と評されている。益満大佐にとっても良き上官であった。
「はい、閣下。友軍は優勢を保っておりますが、勝ちは続かないと考えて行動するべきです」
と益満昌紀は近衛総軍参謀長の立場を崩さずに言うが、西津中将の采配には少なからず舌を巻いていた。
 ――あの、こう言ってはアレだが怪しげな新設部隊を敵予備部隊に対し投入した判断は素晴らしい度胸だ。あそこで騎兵を叩けた事は大きい、騎兵を補充する事は如何に〈帝国〉であっても困難な事だろう――長期消耗戦に持ち込むのならば尚更だ。
 昌紀も北領で武勲を立てるまでは豊久の前線将校としての適性にはいささか疑問を抱いていた。だが、ことここに至っては素直に感嘆している。 そしてそれを相手の切り札に叩きつけた第三軍司令官の戦度胸にも。

「ならば龍火第一旅団に玉薬を回し、砲火支援を強めるしかあるまい。第五旅団がどうにもならんのならばそうするしかなかろう。その後に禁士隊を一挙に投入する。要は定石通りに行うしかなかろう」
 泰然としながらもどこかうんざりとした様子で神沢総軍司令長官が言った。
 戦力が不足した上に弱体であり、それ故に第三軍の快進撃への軍人・私人の感情を処理しきれないのかもしれない。
 ――もっとも、俺の心境を写しているだけなのかもしれないが、あれだけ弟分に見栄をきったのにこの無様だ。
 益満大佐は内心、苦虫を潰したような気持を味わいながらも自信に満ちた態度を崩さすに地図に視線を落とす。
「はい、閣下それに加え、敵は第三軍の攻勢によって南部の防衛線を縮小しつつあります。今からでも禁士隊を動かせば敵の一部を包囲できる可能性もあるかと」

「そうはいかないでしょう。未だに予備がでてきておりません。何かを企んでいるのは間違いありません。――第三軍を包囲する為に我々が突破されると云うのは御免ですな」
 〈帝国〉軍本営の予想位置から中央の近衛、そのまま第三軍後方まで指で曲線を書きながら情報参謀の宮原少佐が唸る。
 進撃している第三軍の足が止まったらそれも有り得ない状況ではない。
「もう一月時間があれば五〇一を使えたのだがな……」
 神沢は情けなさそうに溜息をついた。戦力が不足するのは戦の常と言うがなかなかどうして厳しいものである。
「はい、閣下。そうであれば我々ももう少し楽できました」
益満も首肯する。近衛総軍の擁する唯一つの鉄虎大隊は貴重な剣虎兵と導術兵を多数保有しているだけではなく小規模聯隊規模にまで膨れ上がっており、近衛総軍内においても非常に貴重な戦力である――あるのだが急造の訓練不足が懸念されるうえに天龍の利益代表者の弟君が観戦武官として大隊に同行している為、予備として後方に置いている。
 ――天狼会戦で守原大将が近衛衆兵第五旅団を後方に置いていた時の気持ちが分かる気がするな。政治としての利益は分からんが現場に於いては、まったくもって迷惑極まりない。 益満は産まれて初めて敗軍の将にして敵対派閥の長である守原英康大将に憐憫の情を抱いた。 〈大協約〉上の問題は存在しないが、天龍は神秘的な存在であり、過去には神聖化されていた事もある存在だ。つまりは万が一にも傷ついたら――兵達の士気に関わりかねない。
無関係の通りすがりならば兎も角、味方に居ればそうした時代遅れの神秘の龍といった憧憬や尊崇も復古されるものである。死地に居る兵は古臭い伝承だろうと蜘蛛の糸だろうと鰯の頭だろうと己に幸運を齎すと理屈付けができれば、崇めるものだ。

「宮様肝煎りの鉄虎大隊ですか……あの部隊ならば正面から〈帝国〉陸軍と渡り合えると?」
 葛原が興味深そうに云ったが益満は首を横に振る。
「正面からではない、あれの運用法は騎兵と同じだ。無論、直線で突撃するものではないさ。
だが馬鹿正直に正面から銃兵と戦うものではない、その大原則は騎兵と同じさ、正面からの強襲は銃兵の餌だ――馬堂中佐からの受け売りだがね」

「同じ駒州の方でしたな、御知り合いでしたか?」
「あぁ、ガキの頃から面倒を見ていたよ、もう前線仕事じゃ比較にならんがな」
 鼻を鳴らす。
「まぁなんにせよ、だ。あの部隊はまだ使えるものではないだろう。
今の手持ちだけで膠着状態を打破せねばならん」

「ならば――だ。参謀長、どうするつもりだ?」
 神沢の問いかけに益満大佐は苦い顔をして答える。
「砲兵の支援を強めるしかありますまい、現状ですと、我々は第一旅団の兵力を誘引しつづけるのが最低限の目標となります。後は――状況次第ですが、夜間に五○一大隊を使う手もありますな、訓練不足は否めませんが、それでも剣虎兵です、それも北領を生き抜いた生え抜きの剣虎兵将校が率いている。敵の防衛線を削るには丁度いいでしょう」



同日 午前第十二刻半 龍口湾海岸堡 東方辺境軍司令部
軍参謀長 クラウス・フォン・メレンティン准将


「シュヴェーリン少将は手酷くやられておりますね。――見事なまでに調整された攻撃ですな」
 敵逆襲部隊の正面に立たされた第21師団第二旅団は踏み止まる事にこそ成功したが、劣勢を覆すには数が違いすぎ、さらに敵の無駄が少ない攻撃に付け入る隙がなかった。
「存外にやるわね。これが連中の本気と云うことか?ノルタバーンで戦った時には呆れるほどの弱兵ぶりだったのだけれど――例の背天ノ技を用いる故か?」
 ユーリアも素直に褒め称える程に第三軍の攻勢は見事なものであった。
「はい、殿下。まず間違いなく、それに逆襲部隊が敵の予備戦力にしてやられた事も大きいですな。おかげで師団の保有する予備戦力が枯渇してしまいました。情報のやりとりだけならば神を知らぬ蛮族共が用いる術は優位を齎すと云うことでしょう。いやはや、ノルタバーンの時も今回も、シェヴェーリン殿は引きが悪いですな」
 メレンティンはそういうと、僅かにほほ笑んだ。
 ――といっても勿論、彼にはそれを跳ね除けるだけの能力もある。あぁもちろん我々がしかるべき支援を行えばの話だが。
「確かに厄介だが、だがそれだけだ。当面の問題はこの南部だけだ、他はなにも問題はない。抵抗こそ強固だがそれを下す術を我らは幾通りも持っている」
 参謀達も彼らの愛する美姫の言葉に不敵に笑い頷く。
「はい、殿下。ですが師団が拘置していた予備部隊が半壊しているのではシェヴェーリン閣下が独力で支えるのは最早困難でしょう」
 情報参謀が顔をしかめて報告する。
「捜索騎兵聯隊の再編にはどの程度かかる?」

「――先程、視察に出た際に確認したかぎりでは砲兵隊が一番手ひどくやられておりました。随行していた砲をほぼ完全に喪失し砲兵隊の指揮を子供の様な少尉が執っている有様です。騎兵戦力も三分の二が未帰還、随行した猟兵達もほぼ同様です。
隊本部も砲撃により壊滅的な被害を受け、指揮官であったベンニクセン大佐殿も行方不明となっており、現在は第二大隊長のフェルマー中佐が指揮権を継いでいます。
あれでは少なくとも明日の補充を受けるまでは戦闘力を喪失したと判断して間違いないでしょう」
 情報参謀が書面に目を通し報告する。
「それは――ずいぶんと酷くやられたな」
 ユーリアは眉を顰めた。偵察騎兵聯隊は精強であり、軍歴にこの部隊名が刻まれていただけで騎兵将校達は部隊の者から信頼を受けられる程だ。
<帝国>陸軍――とりわけ東方辺境領軍はその広大な大地で戦を行っていただけあり、伝統的に偵察を重視する。熟練した偵察騎兵は宝玉よりも貴重なものである、と彼らは考えていた。敗北しましたと聞いて、はいそうですかと済まされる事ではない。

「――はい、閣下。戦闘詳報はまだ提出されておりませんが、猛獣使いどもが、銃兵聯隊と共同して奇襲を仕掛けたそうです。騎馬が猛獣の咆哮により潰乱し、そのまま敵に主導権を握られたようですな、猛獣使いが大隊を一瞬で潰し、そのまま包囲される寸前で退却に抵抗したといったところです」
「また、猛獣使い――」
「はい、閣下。そして敵主力部隊が平射砲を中心とした部隊を抽出し、強襲をかけた事で砲兵隊が壊滅、追撃を受けながら潰走したようですな」
「敵の規模は?」

「ほぼ同数、蛮軍ですと旅団から大型聯隊規模といったところです」

「――あの男かしら?」

「かもしれませんな。砲兵と猛獣使いといえば彼を思い出させます。なるほど、やはり首を刎ねた方が良かったかもしれませんな」と笑みを浮かべてメレンティンが言う。

「少なくともシュヴェーリンにとってはね、戦後処理で優遇してあげないと
――それにしてもあいかわらず厭なところをついてくるわね、彼」

「戦争とはそうした物です、確かに騎兵一個聯隊が使えなくなったことは手痛いですが、全体の趨勢には精々一石を投じた程度です」
メレンティンは嗜めるように、落ち着いた口調でユーリアに話しかける。無論、けして看過できないものではあるが、師団長が対応すべき事柄である、自身たちはそうした戦闘を包括した全体の趨勢を見極めねばならない。
「確かに猛獣使いが他部隊と連携をとるようになったのは厄介です、厄介ですがそれだけです。木を見るのは前線の指揮官達に任せましょう。我らは森を見なくてはなりません」
初老の参謀長に美姫は微笑みかける。
「そう、ならば参謀長。貴方の意見は?」

「敵軍は火力の優越を利用して優位を確保しています。であるならば我々も軍直轄の砲兵隊を投入し、その他予備隊で支援を行えば持ち堪える事が可能です。龍兵も投入すればかなりの時間を稼ぐことが出来るでしょう。敵が消耗した上に我々にはまだ予備集団が居ます。石神は我々に勝利を確約しております」
 ――我々はこの世で最大最強である〈帝国〉軍だ。殿下の将器はそれを十全に活かし、勝利を勝ち取る事ができる事を私は知悉している。
 
「私はこの敵の本土へ侵攻した端に我々が苦戦したと敵に喧伝させるつもりはない。
参謀長、この点についてはどうか?」
 言葉だけを聞けば――焦っている様に聞こえるだろう。しかし、その目には焦燥の色はなく、ただ勝算を冷徹なまでに計算した将――否、王者の光を湛えている。かつて、この戦姫が父君の代わりに軍勢を率いた初陣の際も、その父――東方辺境領副帝――を亡くした時も、この眼で勝機を見抜き、当然のように勝ち、そして戦姫の名を獲たのだ。

「――御意のままに。」
 メレンティンは心の底からの敬意を込めてこの愛おしき戦姫に最敬礼を捧げた。



同日 午前第十三刻半 集成第三軍反撃発起戦より南方一里 
独立混成第十四聯隊本部 聯隊首席幕僚 大辺秀高少佐


初陣を終え、第十四聯隊は、前進した砲兵隊と合流し、軍司令部より命じられた護衛の任に就いた。
「正直、綱渡りだった。」
 弛緩した体を机に預け、扇子で顔を煽ぎながら聯隊長が呟いた。
 僅かに故州香の香りが漂う、幕僚たちの間でも“聯隊長殿の許嫁”から送られたものだというのは公然の秘密となっている。
 パチン、と音を立てて扇子を閉じ、幕僚の一人を指して問う。
「人務、部隊の再編は?」
 
「は、軽傷者10名は既に応急処置がなされております。聯隊長殿が発令した通りに本部護衛中隊と一部入れ替えて再編を済ませております」
 長山が報告を行いながら差し出した書類に目を通して決済を行った聯隊長が溜息をついた。

「重傷者は6名か、彼らは早急に後送隊に載せてやれ。」
 戦後の詳報には11名と記されていたが――後送に耐えられるのは6名のみだった。
 鉄筆をしまい、しばし紙をめくる音だけが響いた。そして、束ねた書類を長山大尉に渡して聯隊長は短銃を取り出した。
「戦死者の20名は受勲と感状が出るように申請を出す。」
 5度、かつての部下に向けて乾いた銃声を鳴らした特別誂えの短銃を手入れしながら云った。
「南部に限れば戦況は優位だが――情報、敵の軍団直轄の予備部隊はまだ出てきてないのだな?」

「はい、聯隊長殿。そして第三軍の主攻正面部隊は後退を開始しているようです」
 香川情報幕僚が応える。
「つまり、〈帝国〉陸軍の砲兵隊が出てくるか。態勢を整える前に一気に打ち崩せれば楽に済むだろうが――」
 聯隊長は短銃を戻しながら口篭ったが皆その先は分っている。



同日 午後第一刻 近衛総軍主戦場より後方五里 
近衛衆兵鉄虎第五〇一大隊 大隊長 新城直衛少佐

「――このまま楽に済むとは思えない。だからこそ、君たちに飛んでもらう」
 第五○一大隊長・新城直衛少佐は旧友の勝利に安堵しながらもこの戦争の行く末には未だ悲観的であった。
それは〈帝国〉がなぜ大陸最強の国家なのかを考えれば子供でも建てられる予想だ。第三軍の戦況と敵龍兵がどこに居るのかを確認する為に龍士を飛ばすのはある意味当然のことだろう。
「御命令とあらばどこへでも」

「深入りはしないでいい、友軍の上空で攻勢の進捗をみてくれれば十分だ。
その代り――」
新城は視線を向けた先には子供のようであり、同時に熟練兵独特の雰囲気を醸し出している。
「君には耳を澄ましてもらう――その、何といったか、波を拾う、だったかな?
もちろん、無理はして早々に疲れてしまっては困るが――頼むぞ、金森伍長」

「はい、大隊長殿」
 北領を生き延びた若すぎる下士官は頷き、飛龍に足をかけた。
新城自身は複雑な気分であったが|戦闘導術士(コンバットマジシャン)として一番、術力と技術が高い男が彼であった。

「総軍司令部は“待て”の一点張り、痺れを切らすお気持ちは分かりますよ。
第三軍の攻勢が順調であるからこそ、そろそろ何か向こうも手を打つに違いないですからな」
藤森も興味があるのか友軍上空を飛んでいる〈皇国〉龍兵を睨みつけている。

『導術兵を飛龍に乗せるとは、よく思いつかれましたね。この程度ならば〈大協約〉違反にはならないと我が一族の法家顧問に確認をとっています。私がお手伝いしましょうか?』
 義理堅い観戦武官の声が大隊本部員達の脳裏に響く。

「――お心遣いは大変嬉しいですが貴殿は観戦武官として僕の部隊にいらっしゃるのです。
例えどんなに困ろうとも貴殿の――天龍族の力を知っていてもそれを頼るわけにはいきません。いずれ、別の立場で協力してくださるのならばこの世の何よりも頼りにさせて頂きます」
 申し訳なさそうに頭を振る様子を見かねた藤森が「今回は貴方の翼竜が間に合った御蔭で――」と新城は言葉を切る。坂東の体がピクリ、と震わせたのである。
 そして、それとほぼ同時に導術兵が立ち上がり、警報を発する。
「警報・警報北東ヨリ飛行集団ガ南方・集成第三軍上空ヘ接近セリ
繰リ返ス警報――」
 導術士と幕僚達が動き回る中、新城は天龍に再び向き合う。
「坂東殿、貴殿の翼竜は価千金の働きをしてくれました」
 ――だが、間に合った――とは言えないだろう。
沸き上がる不安感を押さえ込みながら新城は光帯が薄らと見える空へと視線を向けた、空を駆ける飛龍の影が滲んで見えた。



同日 同刻 集成第三軍主戦場より北西方約二里 
独立混成第十四聯隊本部 聯隊長 馬堂豊久中佐


独立混成第十四聯隊は、再び戦闘に突入するかのような様相を呈していた。
第五○一大隊の発した警報に最も機敏に反応した部隊の一つであり、
「急げ!旅団本部に再度の伝達だ。
こっちの管轄の砲兵隊、及び後方支援隊は直ちに森林地帯に退避を開始しろ!
輜重大隊は玉薬の移動を重点!他の部隊は警戒配置に移行だ!」

 ――畜生!此処で龍兵が来るとしたら・・・・・・何かしらの反攻手段……予備隊か、いや、予備隊ならこちらの軍司令部直轄の戦闘導術隊が感知するはずだ、爆撃か?
 ――何故このタイミングなのだ?それこそ揚陸支援に投入すれば第一波の損耗を抑えることが出来た筈だ。

 豊久は自分が混乱しかけている事を理解し、意識を現実に引きづり戻すべく、呻いた。
「首席幕僚……状況を」

「聯隊砲兵大隊は退避行動へ移りました。戦闘導術兵は敵龍兵の監視を開始、半径二里以内に敵龍兵が侵入すれば警告を本部と周辺部隊に発するように命じております。」

「宜しい、宜しい。大変結構」
玉薬と砲だけは森に隠しておかなければ危険すぎる。
だが、これでは――

「聯隊長殿!敵飛龍接近!!北方約一里にまで接近しています!
こちらにまっすぐ向かっています!」
導術兵が報告した場所には覚えがある。
「砲兵旅団か!――確認するぞ!」
 望遠鏡を取り出して天幕の外から確認する。
そこには誰にも妨げられることなく、炸裂筒を砲兵に叩きつける飛龍達が映っていた。
後ろで息を呑む幕僚達の気配がした。
豊久の視界もぐらり、と揺れた。自身の予想が最悪の形で的中した。
 ――これでは攻勢どころではない、守勢の維持すら、畜生。



同日 午後第三刻半 集成第三軍司令部 
戦務主任参謀 荻名中佐

「・・・・・・被害状況は?」
 西津忠信軍司令官は腕を組みながら地図に書き込まえた情報を睨みつけている。
「展開していた擲射砲部隊の内、三割程が使用不能となっております。
さらに独立第三○二・第三二七擲射砲大隊の集積所にて火災が発生、
玉薬に引火したので被害が酷く龍州軍兵站部から応援を受けていますが戦闘続行は不可能です。他の諸部隊も復旧作業には約半日かかると思われます。補給計画の再構築を行いますが、敵予備隊に対処する為にも一時的に守勢に徹する必要があります。
我が第三軍の保有する予備隊の内、独立混成第十四聯隊・及び独立捜索剣虎兵第十一大隊を支援に送れば日没まで攻勢を維持できます。上手く使えば正面の聯隊を潰走に追い込むこともできるでしょう」
 報告する此方を見ないだけでも多少はマシな気分になれるが、一転した戦況がそれを補ってあまりある負担をかけてくる。

「いや、このまま攻勢を続けるにも砲の支援が無ければ話にならん。龍州軍の再編が完了する明日まで我々も防戦を行うしかなかろう。後は――ふむ。そうだな――試す価値はあるか?」
 西州公爵家の宿将は予備部隊の配置図を眺め、何事かを呟いている。
「閣下?」
 荻名が問いかけようとすると司令部の扉を叩く音がした。

「司令部導術長、白野大尉入ります!」
いつもより顔色の悪い導術士官が司令部に駆け込んできた。
「何か!」
 想定された状況とその対処法を脳裏で組み立てる。
 もし敵が逆襲に転じたとしたら――
「その、守原英康大将閣下からの通信です」
 白けた空気が司令部に流れた。
真夏にぬるま湯を浴びせられたかのように不快そうな視線を向けられた白野大尉が苦虫を潰したような顔で司令官に向き直る。
「閣下、よろしいでしょうか?」
西津忠信伯爵中将は岩盤を削り出してつくられた洗濯板の如く無数の皺を刻み込んだ厳つい顔から大量の空気と共に憂鬱を排出し、開戦以来最も不本意であろう命令を発した
「――読み上げよ、あぁこの場でいい」

 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧