| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

星々の世界に生まれて~銀河英雄伝説異伝~

作者:椎根津彦
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

揺籃編
  第十話 奇跡前夜

宇宙暦788年6月6日23:00 アルレスハイム星系、エル・ファシル警備艦隊第2分艦隊、
旗艦アウストラ セバスチャン・ドッジ

 こんな事で休息中の司令を起こさねばならんとは…。軽視してはいけないのだが、
本当に今必要なのかと思いたくもなる。
「司令、お休みの所を申し訳ありません。エル・ファシル基地の警備艦隊地上司令部作戦室より要請が届いております」
「…構わん。何だ?」
「アスターテに出す補給艦の護衛要請です。哨戒を通常配置に戻し、第2分艦隊主力はアスターテに戻られたし、とあります」
「補給艦の準備は分かるが、何故護衛が必要なんだ?」
「さあ…イゼルローン回廊入口での戦闘ですから、大事をとって、ということではないでしょうか。本隊からの連絡によりますと、新たに発見した二千隻程の敵と思われる反応以外に、新たな敵の兆候はないとのことです」
「ということは、地上司令部はここに向かってくる敵はいないと判断しているのか」
「ではないでしょうか。要請ですから艦隊司令官の許可は得ている筈です」
「となると艦隊司令部も我々がアルレスハイムから退いても差し支えない、と考えている事になるが…主任参謀、どう思うかね?」

 確かにダウニー司令の言う通りだ。
ダウニー司令は少将に昇進なされた。多分今回の出撃が最後の作戦行動になるだろう。私も司令と同日付で准将に昇進した。そして司令の退役後は私がこの分艦隊の指揮を執る事になっている。
私が昇進した後から司令は、分艦隊について何も言わなくなった。そして私の進言が全面採用されるようになった。私に艦隊指揮に慣れさせようとしているのだろうと思う。
普段はいい。通常の哨戒や日常のスケジュールをこなす分には前例に従っていれば何も問題はない。
問題は意思決定しなければならない時だ。それを考えると、参謀という立場がどれだけ気楽な事か。
そして指揮官に交代はない。

 「艦隊司令部が是としているのであれば、これに従わねばなりません。通常の哨戒ですと二から四隻です、回廊前哨宙域で戦闘が行われている事を考えますと、少なすぎると言わざるを得ません。そして現在我々は六十四隻の兵力です。戦闘哨戒を行うにしても少なすぎる兵力です。もともと少なすぎる兵力ですからどのようにしても問題ないと考えます。ですので、四十隻をアルレスハイムに残置します。これを十のグループに分けて哨戒させます。各グループの指揮はそれぞれのグループの先任艦長に執らせます」
「我々はどちらになるのかね?」
「無論、アスターテに向かいます。司令部が存在する場所が主力ですので」
「…了解した。そう処置したまえ」
「ありがとうございます」


6月7日09:00 エル・ファシル、自由惑星同盟軍エル・ファシル基地 ヤン・ウェンリー

 やっと事務作業から解放された。
補給艦の手配といっても何をしていいか分からないから色んな人に聞いて回らなければならなかった。
しまいには『なんでこんな奴寄越すんだ!』なんてクレームの電話を作戦室に入れられる始末だ。
大体こんな若造に補給艦の手配なんてやらせる方が悪い。
結局、『君も一応参謀なのだから、最近の戦いの戦闘詳報でも当たってはどうか』という事になってしまった。これなら私でもやれる。

 ……ひどい。そもそも戦いに意味があるのかどうか分からないような遭遇戦ばかりだ。「ぶらついていたら目が合ったからケンカになった」様な戦闘が多い。そもそも戦闘はお互いにやる気がないと起きない。
戦意過多、戦略無視…ああ、無視ではないか、かたや「自由惑星同盟などと僭称する叛徒への懲罰」で、もう一方は「傲慢で暴虐なる専制国家との神聖な戦い」なのだから、どれだけ無意味に思えても意味はあるんだろう。
…これはこの間の戦闘だ。…第2分艦隊か。…面白い、センサーの性能限界を利用し兵力数を小惑星を牽引する事でごまかして、別動隊を編成し側面を突かせる。別動隊を抽出した分の火力の減少は連続斉射で補う…。ああ、なるほど、敵の方が兵力は優勢だったがこちらの方が戦艦の絶対数で勝っていたのか。だから短時間なら火力の減少を戦艦の連続斉射で補えると考えた…。
余程の至近距離じゃなければ艦型、艦種までは分からないからな、でも味方は相当冷や汗かいていただろう。小惑星を牽引しているという事が露見しないよう連続斉射で敵を近づけない様にしたんだろう。
いやあ、面白い、こんな事を考える人がいるのか。
立案者は…下士官?ヤマト・ウィンチェスター兵曹長?まだ18歳?…世の中は広いなあ。

 

6月10日15:00 アスターテ星系、エル・ファシル警備艦隊第2分艦隊、旗艦アウストラ
ヤマト・ウィンチェスター

 やることがないから食堂に来た。タンクベッド睡眠も飽きた。
あっちに行ったり、こっちに行ったり…ウチの艦隊は何をしてるんだ。確かにやってることは哨戒ばかり、そして補給艦の護衛ときた。決して軽視してる訳じゃないけど、いち乗組員の立場ではものすごく暇だ。気が休まらないのは司令部だけ…下っぱとしては、本当に戦争しているのかと疑いたくなる。
パランティアの戦いは…不謹慎だが楽しかった。心地よい緊張感。
自分に被害が及ばない限り、リアルなゲームなんだよな。何故って?相手の顔が見えないからに決まってるじゃないか。心地よい、でも確かにあの緊張感は重い。でも…それだけだ。
俺はどこか感覚がおかしいのか?30年余計に生きてるから麻痺してるのか?
だから艦隊の乗組員と陸戦隊員の仲が悪いのは当たり前なんだよな。
乗組員達は陸戦隊員の事を野蛮人とかトマホークを振るう事しか出来ない能無し、って言ってるし、陸戦隊員は艦隊乗組員の事を偏向シールド越しでしか戦争の出来ない臆病者、ってお互いに罵りあってる。
ああ、俺は誰に何を話してるんだ?…とにかく暇なんだ!

 「どうしたんです?難しい顔して」
「そうだそうだ。暇で仕方ないから顔だけ何か考えてる風に装ってるんだろ」
「…なんだ、ファーブル兵長とオットーか」
「なんだ、は無いでしょ、ひどいです。バルクマン曹長とそこで一緒になったから食堂に誘ったんですよ」
「一人で考え事か?」
「考え事というか…暇なんだよ」
「確かに…射撃管制、というか、砲術科は暇だろうな、この状況じゃ。第二警戒配置だし、まあウチも似たようなもんだけど…護衛で補給艦共々アスターテに待機じゃ、各艦の座標修正くらいしかやることがない」
「まあウチの分艦隊はどう見たって戦力外だからな。ところでオットー、回廊入口の状況、なんか分かる?」
「味方がだいたい千五百隻、帝国軍が約二千隻。兵力は帝国軍が優勢だが戦い自体は互角らしい」
「へえ。リンチ司令官も中々やるねえ」
「お前…他人事じゃないんだぞ」
「まあそうだけどね。でも今の状況じゃ半分以上は他人事だろ?」

 ファーブルちゃんがコーヒーを淹れて来てくれた。ビスケットのおまけ付だ。給養員に同期の女の子がいて、茶菓子にと呉れたらしい。そして今その同期がサンドイッチを作ってくれているという。前回の戦いで下士官らしからぬ功績を上げた俺達は、ちょっとしたヒーローなんだそうだ。そしてこれは本当についでなんだが、その子はオットーの事がタイプらしい。…けっ。
「じゃあウィンチェスター曹長だったらどうします?もし他人事じゃなければ」
「俺だったら?…どうしようかな」
「他人事じゃないんですよ?フフ」
「戦わないね。うん、戦わない」
オットーが吹き出しそうになっている。何もウケ狙いじゃないぞ。

 「危ない危ない、…ヤマト、敵がいるのに戦わないのか?」
「うん、戦わないね。戦わなきゃいけない、って決まってる訳じゃないからね。オットー、今回の戦いのキッカケは何だった?なるべく正確に」
「正確に?…第3分艦隊がイゼルローン前哨宙域で敵と遭遇…だよな?」
「もうちょっと正確に」
「はい!…第3分艦隊四百隻が、イゼルローン前哨宙域で帝国艦隊五百隻と遭遇。交戦状態に入りました!合ってます?」
「ファーブル兵長、正解。じゃあオットー、その後どうなった?」
「…第3分艦隊はティアマト星系方向に退きつつ、膠着状態に持ち込んだ。そこにヴァンフリート星系を突破したエル・ファシル警備艦隊の本隊が到着、帝国艦隊の側面を突く事に成功。第1分艦隊を帝国艦隊の後方に移動させて半包囲、その後イゼルローン回廊から新たな帝国艦隊が出現…」
「そう。ファーブル兵長、オットーにコーヒーのおかわりお願い。あ、俺も」
「はい。ついでにサンドイッチも貰ってきます」

 最近、ファーブルちゃんが可愛く見えてきた。つい後ろ姿を見てしまう。年上は苦手なんだけどな…あれ?俺の場合、ファーブルちゃんは年上なのか?年下なのか?…どっちでもいいか。
あ、食堂入口でドッジ准将が当番兵と話してる。…こっちに向かってくるぞ。
「どうしたんだ、二人とも…ああ、三人か、暇なのか?」
「正直、暇であります。立直(ワッチ)が終わったので気分転換と思いまして」
「そうか…ところでウィンチェスター、試みに問うが…いや、止めとこう」
「何ですか?言いかけて止められると非常に気になりますが…」

 ファーブルちゃんが気を利かせて(欲しくなかったが)、准将の分のコーヒーも持ってきた。…ほら、座っちゃったじゃないか、もう。
「お、ありがとう。…イゼルローン前哨宙域での戦闘なんだが、君はどうなると思うかな」
「分かりません。敵が優勢との事ですが、負けて欲しくはないです」
「それはそうだ。馬鹿な事を聞いた、申し訳ない。では…君ならどうするね?ダウニー司令の言う様に、君が本当にアッシュビー元帥の再来なら」
なんだ、ドッジ参謀も気分転換に来たのか。
「参謀殿、ちょうどその話をしていたんです。こいつ、俺なら戦わないって言うんですよ」
「戦わない…?」
オットー、煽るなよ…。
「面白いな、何故戦わない?」
ほら、こうなっちゃうだろ…。

 「当初、戦いは味方の第3分艦隊四百隻と敵、帝国軍五百隻で始まりました。当然劣勢な味方は増援を要請します。当たり前ですが、それは敵も察している。敵としては増援が来るまでに第3分艦隊を撃破したい…」
「確かに」
「しかし味方が頑張った。膠着状態に持ち込んだ。となると敵は焦ります。何としても撃破するか、増援を呼ぶでしょう、しかしこの場合、敵が増援を呼ぶとは考えにくい」
「何故そう思う?」
「面子です」
「はあ?面子だと?バカな」
「そうでしょうか?…失礼な質問になりますが、参謀殿、この状況で参謀殿が敵の指揮官なら増援を呼ばれますか?」
「それは…呼ばないだろうなきっと。君の言う通りだ」
「でしょう?遭遇戦だから形は選べないにせよ、勝てると思った敵に攻撃を仕掛けて、撃破できないから援軍をください、とは常識人では中々言えない。まあそれは置いといて、味方が上手く膠着状態に持ち込んだ所に味方本隊が敵の左側面を突いた…」
「そして半包囲が成功し、殲滅手前で新たな敵が現れた。味方は半包囲を解いて新たな敵に対処しようとしている」
「そうですね。では何故新たな敵が現れたのでしょう?」
「恥を忍んで援軍を頼んだか、戦闘開始以降連絡がないから見にきたか…あ、すみません」
「いいんだ、バルクマン曹長。多分そうだろう。…だろう?ウィンチェスター」
…何故俺だけ呼び捨てなんだ?

 「そうだと思います。では参謀殿、参謀殿が敵の援軍の立場ならどうお考えになりますか?」
「何をやっていやがる、世話かけさせやがって…ってところか?」
「本音はそうでしょうね、正解です。ここでまた話は変わりますが、帝国とはどういう国でしょう?ああ、オットーもファーブル兵長も考えてみてくれ」
「はい、先生!暴虐なる専制国家です」
「そうだな」
「…二人とも、先生は不満そうだぞ。どうだ?ウィンチェスター先生」

 意外にドッジ准将も楽しんでいるみたいだし、先生役になりきってやるか…。
「…帝国は皇帝、政府、貴族、軍、平民によって成り立つ国家です。まあ、皇帝と政府は同一視していいでしょう」
「軍は政府の一部ではないのか?」
「そうなんですが、少々事情が特殊です。帝国の宇宙艦隊は何個艦隊で成り立ちますか?」
「確か、定数だと正規艦隊が十八個だ」
「え!十八個もあるんですか!?同盟負けちゃう…」
「そう、十八個もあるんですよ。でも過去の大会戦でも実際に戦場で戦っているのは大体三個か四個、多くても六個艦隊が精々です。おかしいとは思いませんか?イゼルローン回廊を保持して、いつでも攻めて来れるのにやらない。たまにドッときて、終わり。こんなことをもう百五十年もやっている。攻撃に関する主導権を握っているのは帝国なのに、ですよ?」
「ううむ…確かにそうだ。無知をさらしているようで恥ずかしいが、何故だ?」
「単純です。定数を保持出来ないからです。またはその必要性を感じていない。その点に関しては同盟は偉い。曲がりなりにも定数の十二個艦隊を保持している、国防に関しては手抜かりがない。まあ、この事は今の話にはあまり関係ないのですけどね」
三人とも呆気にとられている。そうだろうな、目の前にある戦いの話をしているのに、帝国全体の話をしているんだからなあ。…ファーブルちゃん、コーヒーじゃなくてアイスティーをポットごと貰ってきてくれ。
話疲れるけどいい暇潰しになりそうだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧