| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

稀代の投資家、帝国貴族の3男坊に転生

作者:ノーマン
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

53話:暗雲

宇宙歴780年 帝国歴471年 6月上旬
首都星オーディン リューデリッツ邸
パウル・フォン・オーベルシュタイン

「それで、任官の件だが、フェザーン駐在武官として一年間赴任するのと、第11駐留基地の改築が完了して補給体制を確立するまでの2年間、私の副官として勤めた後にフェザーンへ赴任するのと、どちらがいいかな?まあ、すぐに決めなくても今年いっぱい位は悩んでもいいと思うが......」

任地のアムリッツァ星域第11駐留基地から急遽、閣下がオーディンに戻られたのが昨日の事だ。内々の話があるとのことで、長年お付き合いのあるグリンメルスハウゼン子爵に呼び出されたらしい。今日は丁度スケジュールの空きがあったので、任官の件で事前に意向を確認したいと、執務の合間にお茶を飲みながら相談する事となった。

正直、どちらもとても良い話だが、改築計画書を見ただけだが、第11駐留基地は新しい構想を軸にした改築を行ったはずだ。今後の駐留基地のベースとなる可能性もあるので、その運営に関われるのは、軍歴の出発点には最適だろう。任務を実際に経験したうえで、再度フェザーンで学びなおせるというのも、研鑽の面でプラスになりそうだ。

「閣下、お手数を2回かけることになりますが、任官は第11駐留基地でお願いしたく存じます。一度、任務を経験したうえで学びなおす形になります。その方が将来、お役に立てると存じます」

「分かった。私もその方が色々と為にはなると思う。最もRC社の案件をすでに経験しているから、そこまで大きな差があるかは何とも言えないが、第11駐留基地は色々と新しい新しい試みを導入しているからね。オーベルシュタイン卿がいてくれれば心強い」

私の判断に、閣下も賛成して下さった。ただ、事あるごとに賞賛して下さるが、私自身は賞賛に値することができているとは思っていない。RC社の事業にしても、今回の第11駐留基地にしても、実際に計画が形になった後に改善点を見つける事など、少し優秀な知能と経験があれば誰にでもできる事だ。
一番難しいのは、計画を実行する根回しであったり折衝にある。どんなに素晴らしい案でも実現できなければ価値はない。閣下はそれができる権限も、財力、人脈もお持ちだ。私自身が、まだ閣下の庇護下だからこそ機会を頂けていることは理解している。昇進していくにつれて、財力はともかく人脈を養う事も必要なことだろう。

「オーベルシュタイン卿、人脈は作るモノではなく、出来るモノだ。私もいるし、軍部は卿が将官になるくらいまでは風通しが良いはずだ。しっかり後進達の力になってあげる事だ。そういう縁が、いずれ人脈になって卿を助けてくれるだろう」

私の考えなどお見通しだったのだろうか、そういう話であれば、シェーンコップ卿やロイエンタール卿の座学も担当したし、ご嫡男のアルブレヒト様の幼年学校入学試験の対策も任された。すでに必要なことを体験させて頂いていたとは。なら、後は自ら動いてみるだけだ。人付き合いは苦手だったが、このお屋敷でお世話になってから、多少はマシになったと思う。そんなことを考えていると執務室のドアがコンコンっとノックされ、ご長女のフリーダ様が入ってこられた。

「パウル兄さま、宿題が終わったわ。皆、庭で鍛錬しているしご本を読んで欲しいの」

「承知しました。では遊戯室へ参りましょう」

フリーダ様の手を取り、遊戯室へいざなう。幼いころから男子が多かったせいか事あるごとにあぶれてしまいがちなフリーダ様のお相手をするのも私の役目だ。横目でみると閣下も苦笑しながらうなずかれていた。


宇宙歴780年 帝国歴471年 6月上旬
首都星オーディン リューデリッツ邸
ザイトリッツ・フォン・リューデリッツ

「閣下、お呼びとのことでしたので参りました」

執務室で来期の工事計画書を再確認していると、ワルターがノックをして部屋に入ってきた。鍛錬の方は一段落したらしい。執務机の向かいの椅子を勧める。

「鍛錬の方はどうだい?オスカーは筋も良かったし、仕込んでいて楽しそうだったが、アルブレヒトは悪くはない程度だ。手がかかるだろう?」

「閣下はいつも率直な表現をされますな。確かにロイエンタール卿と比べると見劣りはするかもしれませんが、ひたむきに基礎を続けられる根気強さがあります。名人には成れずとも、伯爵家のご嫡男としては十分な実力を身に付けられると思います。それに才能があり過ぎると教え甲斐がないですから。楽しくやらせて頂いております」

「そうか。アルブレヒトには良くも悪くも私の名前がついて回る。普通なら賞賛されるべきところでも、これ位できて当たり前と思われるだろう。家が代々軍人だからと自分も軍人にならなければならないと思い込まない様に接してくれ。周囲が軍人ばかりだから難しいかもしれんが......」

ワルターは意外な話だったようで少し驚いている様子だ。

「意外かな?だが、私が志向していたのは軍人ではなく事業家だった。おばあ様の期待もあったし、代々軍人の家系だから他の道は選べなかったが、幼少のころから100万の敵を倒すことより100万の臣民を養う事の方が大業だと思っていたからな」

「閣下は500万以上の敵を屠りましたが、数億人を養っておられます。確かに言われてみれば、どちらに志向があるのは明白でしたな。失礼いたしました」

どうやら腑に落ちたらしいが、今日の本題はこの話題ではない。

「それで本題だが......。ワルター?芸術家の卵と仲が良いらしいが、パトロンとしても支えているのかな?」

意外なところからの返球だったらしい。ワルターは返事に困っている。

「別にパトロンといっても、お金を出すだけがパトロンではないのだ。自分の知り合いでそれなりの方に作品を紹介するだけでも、かなり助かるはずだ。違うかな?」

俺が言いたいことが伝わったようだ。

「閣下の意図は承知しました。併せてなのですが寮で同室の候補生もかなりの才能の持ち主です。お屋敷に飾ってもよろしいでしょうか?」

「ワルターの感性に響くものがあるなら任せよう。いつもの口座に予算を振り込んでおくよ。その代わり、オーベルシュタイン卿とロイエンタール卿を一度オペラに連れて行くようにね。何ならアルブレヒトも一緒で構わない。好む必要はないが、知らないでは済まないからね。頼むよ」

ワルターは少し困った顔をしたが『手配しておきます』と言って、執務室を下がった。まあ、博愛主義もほどほどにしろと言うメッセージも伝わったようだ。あとは晩餐まで執務に当てられる。俺は工事計画書を手に取り、執務に戻った。


宇宙歴780年 帝国歴471年 6月上旬
首都星オーディン グリンメルスハウゼン邸
リヒャルト・フォン・グリンメルスハウゼン

困ったことになった。この件は内密にせざるを得んが、かといって何も対応をせぬわけにもいかぬ。儂だけで対応策を考えるのも限界があるし、今回ばかりは陛下に相談するわけにもいかぬ。うすうす気づいておられるやもしれぬが、知らぬふりをしているやもしれぬ以上、相談するわけにはいかぬ。
こんなことをザイ坊に背負わせるのは不本意だが、事がこじれれば軍部にも影響が出るじゃろう。それに儂では思いつかぬ対応策を出すやもしれぬ。そんなことを考えているとドアがノックされ、ケスラー候補生が入室してきた。

「子爵様、前触れが到着されました。まもなくリューデリッツ伯が到着されるとのことです。過去に会食にてお会いしたことがございます。お出迎えの際にご挨拶させて頂いてもよろしいでしょうか?」

儂が了承の旨うなずくと嬉し気に応接室を出て行った。領地でなかなか見所がある若人だった為、士官学校の学費を当家で持つ形で援助した。任官先は憲兵隊を予定しておる。いずれは儂の密命を手伝ってもらえればとも思うが、日陰の身にしてしまう事を思うと、心苦しくもある。しばらくすると地上車の音が聞こえ、人の気配が近づいて来た。ケスラー候補生がドアを開け、道を開ける。続いてザイ坊が応接室に入ってくる。席に付くの待ってから

「ケスラー候補生、ドアの外で待機してくれぬか。余人を交えず話がしたい。誰も近づくものがおらぬようにしておいてくれ」

了承の返事をするとドアが閉まる。既にお茶の用意もしてある。少し冷めてしまったが、話の内容を聞けばザイ坊も納得するであろう。

「叔父貴が酒を飲んでいないなんて余程の事だね。叔父貴なら顔を見たくなったって話でも構わないけど、そうもいかなそうだ」

こやつは話が早くて楽だが、内容が内容だけに、躊躇する気持ちもある。儂の心境を察したのか、ザイ坊はティーカップにお茶を注ぎ、それぞれの手元に置くと、黙ってお茶の香りを楽しみながら、間をおいた。そんなに長い時間ではなかったが、応接室に静寂が訪れる。思い切って口を開こうとした際に

「叔父貴がそこまで話しにくい事は一つしかないからなあ。皇室の血を引く男子が死産となれば、この宇宙でメリットがあるのはただ一人。なのに変な噂が流れている。どうしたものかって所かな......」

悲し気な表情をしながらザイ坊が先に言葉を発した。

「その通りじゃ。陛下もうすうすは気づいておられると思うのじゃが、知らぬふりをしておるやもしれぬ。相談するわけにもいかぬし、儂には良い対応策は思いつかなんだ。こんなことに巻き込むのは不本意じゃったが、他に相談できるのはお主だけじゃ。何か良い案があればと思って、時間を取ってもらった次第じゃ」

3年前に子爵家から売られるように陛下の寵姫となった少女は、今ではベーネミュンデ候爵夫人として陛下のおそばにいるが、臨月を迎えたものの、死産という結果になった。それまでの診断では全く異常はなかった事から、正常に生まれたのも関わらず、弑されたのではないかという噂が流れ始めたのがひと月前。その噂には尾ひれがついて、自分たちの娘を帝位に就けるためにブラウンシュヴァイク公爵かリッテンハイム侯爵が首謀者なのではという話になっている。
だが、少しでも宮廷に詳しいものなら、両人がそんなことをしても無意味なことが解る。なぜなら皇太子殿下がすでに居るからだ。本来なら縁戚として一番当てにできる藩屏に自分の罪をなすり付けたわけだ。仮に皇太子殿下が帝位に就いた所で、忠誠を期待することはできないだろう。思わずため息がでた。

「叔父貴、事実かは別にして、真犯人候補は候補としても公にはできないだろうけど、今回の件がなあなあで済まされると、今後も同じようなことが起きかねない。今いえるのは、再発を防ぐことしかないと思うし、出来れば誰が犯人か分かっているとメッセージを発したい所だね」

いつもは楽し気なザイ坊が憂鬱な表情をしている。こんな話に巻き込んでしまい、改めて罪悪感が胸に広がった。

「そうしたいのはやまやまだが、良い案が浮かばぬのだ。済まぬな、こんな相談を持ち掛けてしまって」

「気にしないでよ。ザイ坊と叔父貴の仲じゃないか。それに叔父貴も基本的に優しいからね。こういう話は判断に迷って当然だと思うよ」

そう言うと再びティーカップを手に取り、少しお茶を口に含んだ。儂も気づかなかったが、喉がかなり乾いていた。ティーカップを手に取り、お茶を飲む。

「まずは犯人は誰か分かっているというメッセージだけど、これは罪を擦り付けようとした両人が犯人ではないと判断していると伝われば良いと思う。つまり、今回の対応策を公式には両家から提案してもらえばよいだろうね」

ザイ坊が対策案を話し始めたが、そこで少し間が開いた。

「対応策の内容としては、この一件に関わった医師・看護婦・メイドの全員に辞してもらう。職をという意味ではなくね。こういうことが今後起こるとしても報酬が必要だ。だけどどんな報酬もあの世には持っていけない。もし、対象者を推薦した貴族がいたらそっちにも何かしら罰を与えれば、なお良いだろうね」

そこまで言うと、椅子から立ち上がって窓際に移動して窓の外に視線を向けた。

「両家には貸しがあるから、こちらで動くこともできるけど手配を進めて良いかな?」

「それは大丈夫じゃ。こちらで手配できる」

お互い視線を合わせぬまま話を続ける。厳しい対応だが、ザイ坊の言う通りだ。ここまでせねば再発の可能はぬぐえぬ。

「それにしても継承がほぼ確定しているのに、赤子を危険視するとは、兄貴の即位の経緯をを踏まえても良からぬことを吹き込んだ奴がいるね。できれば真犯人には弑された事が解るように手配できれば今できる対応策としては及第点だと思うけど」

「お気に入りのメイドの兄が、色々と吹き込んでいるという話じゃ。分かった。そちらも併せて手配しておこう」

しばらくお互い黙ったままで時が流れた。必要なこととは言え、無実の者も死罪とすることになる。憂鬱だったが、ザイ坊を共犯者にしてしまったことも心を重くしていた。

「叔父貴、さすがにこれは一人で抱え込むには重すぎる話だよ。それに余程の信頼が無いと話せる内容でもない。俺を選んでくれた事、光栄に思うよ」

窓の外に向けていた視線を、儂に戻してザイ坊が心情を話してくれた。対応策は決まったし、儂の腹も決まった。あとは手配するだけだ。ザイ坊はもう一杯お茶を飲むと、応接室を辞していった。帰り際にケスラー候補生に励ましの言葉をかけて地上車に乗り込む。儂はザイ坊が乗った地上車が見えなくなるまで見送りを続けた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧