| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

魔王に直々に滅ぼされた彼女はゾンビ化して世界を救うそうです

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第9話『──ごめんな』

 "--『キミを守れるくらい強くなるまで 待っていてほしい』 そう言ったボクは キミの前から姿を消した。--"








       ◇ ◆ ◇







「──っ!」

 違う。
 違うだろ。
 こんな筈ない。

 辛い思いをしてまで顔も知らない誰かを守って、数多の人々の命を救った彼女に与えられる報酬が、こんな酷く悲しいモノであって良い筈がない。
 怖い思いをしてまで関係の無い幸せを守って、幾多の人々の未来を救った彼女に与えられる対価が、こんな惨たらしいモノであって良い筈がない。

 彼女に与えられるのは笑顔である筈だ。彼女に与えられるのは未来である筈だ。断じて、このような理想と程遠い絶望と後悔である筈がない。このような人間の醜い部分を見せられる事であって良い筈がない。
『殺せ』だと?何を言っている。自分達を文字どおり命懸けで救ってくれた彼女を、奴らは無情にも『殺せ』と言ったのか?

 なんでそうなる、彼女は人間に仇なしてなどいない。人類の味方だ、何故そんなことも分からない。

「死んじまえ!死んじまえぇっ!」

「突っ立ってんじゃねぇよっ!仕事だろうが対魔傭兵(テメェ)っ!」

 腕の中でビクンと小さくなるスィーラを庇うように、少女を隠して人々と相対する。勿論、彼女を殺すつもりなどある筈がない。寧ろ、理不尽にも程がある言葉を後から後から喚き立てる人々に対する小さな怒りが、ジークの矮小な心を侵蝕していく。
 ギリギリと歯嚙みし、右手に僅かな力を込める。半ば無意識に魔力を全身に通し、背に掛けた(ファナトシオルグス)に手を伸ばし──

「……そいつは許可できねぇぜ。ジークよ」

 ──(アスヴィシシャス)が、向けられる。

「ゲイン……っ!」

「俺達はあくまでも『人間の味方』だ。いくらその子が良い子だからって、その子が魔族で、人間がその子を受け入れない限り、対魔傭兵(おれら)に殺す以外の道はない。……幾らテメェが『特例』だからって、そいつは外せねぇな」

対魔傭兵(リ・メイカー)』は基本的に人間を守護し、魔族を狩る人類の守護者である。
 その起源は窮地に陥った人類が立ち上げた対人外用の最終兵器なのだから当然といえば当然なのだが、その一員となる為には特殊な試験--というよりは、訓練を行う必要がある。
 筋力強化や魔力操作訓練は勿論の事ではあるのだが、それに関しては試験後に徹底して強化していく。が、元々のとある素養を強化し、規定のラインを越えねば入団し、訓練すらする事が出来ない。

 とある素養というものは、本人特有の戦闘用・非戦闘用を問わず、先天性の特殊能力──『異能』の保持である。

 異能とは人間だけでなく、この人間が住む世界、『霊界』の外に広がっている三つの世界……『魔界』、『精霊界』、『獣界』全てに存在する概念である。その種類は千差万別で、かつて《神殺し》を成したノット・ルーラーが細かく規定を定めている。

 その異能の階位を表す『Lv』と、その異能自体を表す異能名。これら二つの組み合わせによって、当人の異能のカテゴリが分配される。
 例えば神代の時代に魔王と呼ばれていた魔族は、『変光Lv.2』なる異能を保持していた。当のノット・ルーラーもまた異能を保持していたらしいが、それらの伝承は失われてしまった。
 詳しく解説するとすれば、『Lv』は1~5に分けられている。が、まずこの世に存在する殆どの生物が持つ異能は、Lv.1が限界に等しいのだという。

 Lv.2の保持者はそれこそ魔王か英雄クラス、Lv.3以上の存在はまず通常の生命体では存在しないと言われる。たった一つ確認されている『Lv.5』保持者はそれこそノット・ルーラーが殺したと言われる『神』たった一柱のみである。

 話を戻すが、異能については未だ分かっていないことの方が多い。しかし、その異能の大元については解明されているのだ。逆に言えば、出処が分かったからこそ異能を鍛える事が出来るようになったのだが。
 異能の出処は俗に言う魂の中枢──魔力解析学の研究によって発見された、『()()()()』なる生物の中にのみ備わる特殊な根源魔力の集合体、それへと繋がる精神性を鍛える事により、異能を強化する事が出来るようになった。

 話を戻すが、訓練によってそれん鍛える事により『対魔傭兵(リ・メイカー)』として承認される事となるのだが、中にはごく稀に『特例』も存在する。

 初めから精神を徹底的に追い込まれた者--何らかの要因で、異能を鍛え上げられた者は、それらの訓練を免除される。考えられる要因としては、よっぽど壮絶な人生を送ったか、何らかの呪いによって強制的に魂魄を消耗した等、幾つか存在する。それに加えて、ジークの『特例』はこれに留まらない。

 通常、魂の在り方を表す異能は、その性質上一人一つ。が、ジークの魂魄には二つの異能が混じり合っている。

 当代《神殺し》の見立てにより、『精密Lv.1』『形成Lv.1』と判定されたそれらがジークの持つ力であり、元より精神を追い込まれて異能を鍛え上げられた事、人類史でたったの一度も確認されたことのないその極めて稀少な体質から、ジークは『特例』として入団を許可された。

 けれども、『特例』には弊害も存在する。

 通常、『対魔傭兵(リ・メイカー)』のほぼ全員が受ける筈のその訓練は、同時に身をもって魔族と戦い続ける者としての価値観を刻み込まれるのだ。しかし、『特例』である彼らはその訓練を受けることが出来ない。
 既に精神を磨耗している故に、それ以上追い込めば根本的な部分で壊れてしまいかねないからだ。
 だからこそ、後から『対魔傭兵(リ・メイカー)』としての心構えは徹底的に教えている。が、やはりそれでも他の面々に比べるとその意識が低いのだ。

 ジークが外敵である筈の彼女(スィーラ)に情を見せたのも、それが原因であった。

 ジークは元は孤児である。親と呼べるような存在が居ない故に、そういった常識などには疎い。ジークの持つ『正義』は、世間の言う『正義』とは別物なのだ。
 社会において、魔族とは災厄の象徴。絶対に相容れない、相容れてはならない永遠の敵。

 故にこの少女に対して、人々は困惑するのだ。

 自分達を救った、目の前の存在が理解できないから。
 自分達を守った、目の前の存在が把握できないから。
 自分達を見捨てなかった、目の前の少女がただ恐ろしいかったから。

 だからこそ。

 彼女と同じ魔族によって、掻き乱された命が。
 彼女と同じ魔族によって、踏み躙られた拠り所が。
 彼女と同じ魔族によって、打ち壊されたプライドが。

 そして悲鳴をあげる矮小な心が、行き場のない怒りを彼女に向けてしまうのだ。


「……ぉぇ、ぁ……ぃ。……ぉぇ……ぁ、ぃ……っ!」


 ボロボロと頬に大粒の涙を零して、死徒の少女が喉から掠れた声を絞り出す。けれどもそれは意味ある言葉とはならず、ただ音であるままに消えてしまう。
 ただ怖くて、ただ拒絶されるのが恐ろしくて、ただただ首を振る。しわくちゃになった顔を拭い、これ以上の拒絶の言葉を聞きたくないと耳を塞ぐ。けれども、相変わらず小石やゴミが彼女に投げつけられ、人々のお門違いの怒りが彼女を蝕んでいく。
 誰も、悪くはないのだ。

 最初から、人間と魔族では相容れる事はない。

 分かり切っていた事の筈だった。

 けれども、()()()だけはそれを認められない。


「──違う、だろうが……っ!」


 彼女と人とで何が違う。彼女は人に仇成す存在か?否、絶対にない。ありえないのだ。だからこそ、ジークの心にはドス黒い憤怒が生まれる。

 これが。
 この拒絶が。
 この敵意が。
 この絶望が。
 彼女に貰った大きすぎる恩に対する返礼か?

「ふざ……けるな……っ!」

 ──機能限定解放、『ファナトシオルグス』。

 光の剣を抜き放ち、目の前に蔓延る阿呆達を焼き切らんと剣を振り上げる。同時に『対魔傭兵(リ・メイカー)』の面々が武器を構え、剣に対する構えを取る。
 自らの激情の赴くままに腕を振り下ろし、光を打ち放とうと魔力を込め--

 --けれども。

 彼女(スィーラ)が、それを許さなかった。

 暖かい感触が腕を包む。白銀の少女が全力を持って降り下ろされようとした憤怒の手に縋り付き、泣きながら少年へと懇願する。ジークの袖をぎゅっと握り込んだ手から、スィーラの涙が布地に染み込んだ。
 悲しみに呑まれながらも。
 それだけは見過ごせないと。
 それだけはやめてくれと。

「……ぁ、ぇ、……!ぁ……ぇ………っ!」

 美しい白髪を乱し、その涙で潤んだ赤い瞳が、彼女の為に怒りを想った少年へと訴える。ぎゅっと、彼を止めようとして、そのか細い腕でジークを抱きしめていた、

 自分をこれほどまでに追い込んだ、名も知らぬ人間たちの為に。

「……っ!……なん……で……っ!」

 納得いかない。納得出来ない。承認できない。見過ごせない。
 けれど、その当人である彼女が、拒むのだ。

「…………なん……、で、だよ…………っ、クソ……っ!」

 助けてくれ。このドス黒い感情を何処にやればいい。この行き場のない怒りを何処に向ければいい。この抑えようのない憤怒をどうすればいい。
 脳が沸騰しそうだ。
 頭が痛い。
 目の奥が熱い。
 手が言うことを聞かない。
 膝が震えている。
 目眩が酷い。
 吐き気がする。

 知らぬ間に、ただ自分の頭を掻き毟っていた。

 剣を仕舞い、魔力を切る。同時に、『対魔傭兵(かれら)』もその矛を下げた。

 シャツに押し付けられたスィーラの頬から染み込んできた涙で、胸元が湿っている。眼下には、彼女の真っ白で、所々にジークの傷跡付近に付着していた血液が移ってしまった、しかしそれでも美しい髪。
 弱々しいぬくもりが、少女の体から伝わってくる。そのぬくもりを無くしたくなくて、そのぬくもりを失いたくなくて、その小さな体を抱き締めた。

 そして、彼女にのみ聞こえるように、伝える。

「──……今は逃げてくれ。……必ず、行くから」

 胸元で顔を上げた少女が不安そうにジークの顔を見上げ、その紅の視線がジークの瞳を射抜く。
 少女はジークの懇願とも言える言葉にこくりと頷き、ジークから一歩、二歩と離れると、そのまま大地にクレーターを作り、遥か彼方の森へ--ジークがスィーラへと贈った『帰る場所』がある山の麓へと。

 今現在でその場所を知るのは、スィーラにジーク、メイリアのみ。

 逃げ出したスィーラを追おうと、『対魔傭兵(かれら)』が動き出す。騎士団の面々も弓を構え、宙に飛び上がった少女を狙った。けれども、させない。
 目を走らせる。騎士達に道を阻まれながらも、なんとかこちらに来ようとするメイリアと視線を合わせる。

 一瞬のアイコンタクト。

 メイリアはすぐに、その眼を閉じた。

「『ファナトシオルグス』--現光(リライト)ぉッ!」

 光剣ファナトシオルグスの側面、天の輝きの顕現による視覚妨害。
 ファナトシオルグスよりも低位の魔力的要素を打ち消し、その行動を妨げる希望の陽光。その光に隠れるように、ジークもまたスィーラの後を追う。魔力を全身に回し、ただひたすらに走る。
 ただ、ひたすらに走り続ける。

 もう、きっと此処には二度と戻らない。

 今のジークに、もう一度彼らと出会って、殺意を抑え込むほどの理性は無かった。

 その背は小さく、愚かな敗走者のようだった。









       ◇ ◇ ◇









「────。」

 大きな雲が、ただ青かったソラを覆い隠していく。
 ぽつぽつと憂鬱な雨が降り始め、暗闇に包まれ始めた森林の乾きかけた大地を、再び湿らせていく。
 生暖かい風が吹き始めた。温風に揺られた草木が揺れ、心なしか湿ったような音を木霊させる。
 川を流れる少し濁った流水には、降り続ける雨によって幾重にも重なる波紋が浮かんでいた。

「…………。」

 藍色の外套が雨に濡れ、黒に近い色合いに染まっていく。少年の腕に巻かれた赤い布が水を吸い、雫を垂らしてその肌に張り付いている。
 深緑のドレスが風に揺れ、端に垂らす水滴が肌白い足を伝って、茶色のブーツにシミを残した。いつもは陽光を受けて美しく輝く白髪も、今は暗く力無い色しか出してはいなかった。


 今一度、少年と少女は向かい合う。


「……なぁ、スィーラ」

 ジークが口を開く。スィーラの唇がピクリと揺れ、微かに声を漏らした。
 けれども声は徐々に勢いを強くする雨の音に掻き消され、ジークの耳に届く事はない。
 その様子を見て、しかしジークは問いを続ける。

「──なんで、アイツらを助けようと思ったんだ……?」

 切実な疑問だ。スィーラには、彼らを助ける理由がない。
 仮にジークと同じ種族だったからとして、あそこまで焦る理由にはならない。人間というエゴの塊のような種族は、きっとこれまでも彼女を傷つけてきただろうに。
 ずっと、疑問だったのだ。

 少女が屈み、お決まりの石を拾い上げる。既に多少削れたその石は、スィーラが壁に文字を書いてジークやメイリアに意思を伝えようとする際に用いるモノだ。
 既に使わない文字群を形成する、元は石だった白い粉をはたき落とし、新たな文字を描いていく。その手は弱々しく、呼吸は荒れていた。

 カッ、カッと、小気味の良い音が続き、スィーラの意思を表すように文字を形成していく。その文字はいつもに比べると雑で、なんとか読める程度ではあったが、その内容はしっかりと把握できた。
 けれども、把握出来るのと、理解出来るのとでは、大違いである。

「……たった……それだけ……で……」

 分からない。分からないんだ。
 なんで、そんな事だけであそこまで出来るんだ。なんで、魔族である筈の君がそんな感情を抱いているんだと。
 そんな声も、驚愕で言葉にする事は出来なかった。



『"──ひとのことが すきだから──"』



 ──『人』の事が、好きだから。

 たった、それだけ。

 だから、あんな理不尽な言葉を受けたとでも言うのか。
 だから、あんなに悲しんでいても、怒りを抱いたジークを止めたとでも言うのか。
 あんな、理不尽な目に遭ったのに。

 たった、それだけのことで。

「……そんなの、あんまりだ」

「…………」

 頭を抱えて声を絞り出したジークに、ぎこちない微笑を無理矢理に浮かべて、目元を赤く腫らしながらもスィーラが頷いた。
 そのまま右手に持った石を上げ、続けて文字を刻み込んでいく。ジークもまた、その文字を充血した目で追った。


『"──ジークがおこってくれたのは とってもうれしかったよ──"』


『"──でも だめだよ ぜったいしんでほしくないし じーくにひとをころしてほしくない──"』


『"──だって ひとのこともすきだけど じーくのこともだいすきだから──"』


『"──じーくがわるいことをしちゃったら わたしもかなしいよ──"』


「…………っ」

 胸が痛い。とめどなく涙が溢れる。罪悪感が溢れ、堪えきれず嗚咽が漏れた。
 あんまりだ。そんなこと、残酷過ぎる。

 なら、この胸に未だ残る悪意はどうすればいい。この胸に眠る殺意はどうすればいい。この手に宿る悲しみはどうすればいい。
 スィーラの優しさが、イバラのように心を締め付けていく。突き刺さる棘が傷を抉り、堪えようのない声となって漏れ出した。

 そんな優しい彼女に、人間(おれたち)は何をした。

 その優しさを踏み躙り、否定し、拒絶し、罵声を浴びせ、あまつさせ石を投げた。
 なんだ、俺達(おまえたち)は。なんなんだ、お前達(おれたち)は。
 何様のつもりなんだよ、人間(おまえ)は。

 スッと、布が擦れるような音が聞こえた。
 気が付けば、スィーラが自信の体よりも一回り大きなジークの体を抱き締め、ぎゅっとその額を押し込んだ。自然とそのか細い体を抱き締め、背をさする。
 彼女もまた、堪えていたモノが決壊したようにボロボロと涙をこぼした。喉が潰れているせいか、嗚咽にすらならない声が腕の中から聞こえる。その声を聞くたびにたまらなく悲しくなって、ただ温もりを求めてその小さな肩を必死に抱き込んだ。


「……ぁ、ぁ"あ……っ!──ぁ……、ぁぁぁ──ーーッ!」


 しわがれた声が、土砂降りの雨に遮られて消えていく。水に濡れて冷たくなっていく体温にすら気が行かず、ただ腕の中の少女をひたすらに抱き締めた。
 ぎゅっと、ジークを抱く真っ白な手に込められた力も強まる。掻き抱くようにその手はジークの体をぎゅっと、しかし苦しくない程度に締め付け、少女の慟哭が耳に届く。そのつどまた罪悪感に苛まれ、再びボロボロと涙を零した。

 人間(おれたち)は、決して許されない事をした。

 確かに、魔族が人間に齎した悲劇は無数に存在するだろう。
 こんなちっぽけな悲しみとは比べ物にならない、膨大な涙が流されたのだろう。

 けれど、彼女は?

 彼女が、何か悪事を働いたのか?
 彼女が、人を殺したのか?
 彼女が、人間に不幸を齎したのか?

 断じて否だ。

 けれど、彼女は今根拠のない罪を押し付けられて、悲しみに暮れている。
 なんで、スィーラがこんな目に遭わなければならない。
 なんで、スィーラがこれほどまで悲しまねばならない。

 なんで、スィーラにこれほどの絶望が押し付けられねばならなかった。

 こんな結末は間違っている。

 彼女が。

 人間に──。



 --彼女が人に何をした?

「──ごめんな。……ごめんな……ぁ、っ」




 今はただ、この腕の中で哭く少女を抱きしめていたい。
 それがせめてもの、罪滅ぼしになるのなら。

 それが、せめて少女の悲しみを和らげられるのなら。







 
 

 
後書き
次回、第1章エピローグ 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧