つぶやき

水音
 
【非公開】つらつら雑記 2
 今回は『開花日和-Memory With You-』のウラ話でも。。。

 唐突ですが、私は音楽がないと何も書けません。音楽がないと筆が通常時のより5倍ほど遅くなります。
 とはいえ、私はツボにはまれば洋楽・邦楽、ジャンルも問わず聴きます。

 そしてその楽曲のイメージや歌詞に少し影響されてしまいます……というのも、『開花日和-Memory With You-』自体が各章ごとで主に聴いていた楽曲の影響を受けて描かれています。


 注:リンク先の削除とかで編集かけるのが面倒なのでURLは載せません。
   敬称略してますので、気になった方はお時間ありましたら聴いてみてください。



 *第1章 Like a Usual Way:Hello / HYDE
  いつものように、という章タイトルの意味ながら曲の通り。
  疾走感だけで書き切った記憶があります。

 *第2章 What She's Asked:Teleportation guy / Mell
  略しないと「What She Has Asked For(=彼女が求めているもの)」。
  少しひねくれた頭を使う展開になるので、そのイメージに合致してました。

 *第3章 Song by Mermaid:HEAVEN / 浜崎あゆみ
  章タイトルの意味は「人魚の歌」。人魚姫やらローレライの少女やら、幻想的かつ悲しい物語のイメージがある章ですが、最後、歌詞にもある「愛に触れた」のは誰でしょうね…。

 *第4章 Forbidden Happiness:嫉妬 / GLAY
  章の意味は「禁じられた幸せ」。曲名からしてもそうですが、「I'm in the mirror」や「本能」や「Misfit」と、まさにこの章で描きたかったものそのままが歌詞に登場してます。
 第3章のラストから時間軸を変えず、場所だけ変えて続く形にしたのはたぶん最初で最後でしょう。

 *第5章 Who Stayed With Me:White Crystal / 橋本みゆき
  みゆきちが私の歌姫なのはともかく、章の意味は「そばにいてくれた人」。もう言わずもがなです。違った場所で違った二組計四人が同じようなことを話すという、ドラマ的なことをやってみたかったのですが、結果は…(苦笑

 
 *第6章 Dead Sunflowers:遮光 / KOTOKO
  章の意味は「枯れた向日葵」。この楽曲『遮光(かげり)』の歌詞にも出てきます。
  また、この曲は登場人物たちの「過去」の共通イメージに似合ってます。

 *第7章 Shadows of Sunflowers:Red / The GazettE
  プロローグとエピローグ、さらには『開花日和-Memory With You-』全体につながる、主人公鈴城矢薙のイメージもこの楽曲です。意味は「追憶の影」。向日葵の花言葉をそのまま訳しました。



 ちなみにこれを書いてる今、眠気覚ましに『COLD BUTTERFLY』を聴いてます。


 次は矢薙や橘花、蘇芳や浅葱などオリジナルキャラクターでも掘り下げてみようかな、とか考えてます。。。