暁 〜小説投稿サイト〜
共に立つ。
SAO編
漁師の性
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 翌日の朝早くに目覚めた俺は、念のためかけておいた《強制起床アラーム》を切ると、ぐっと伸びをした。窓から見える水面は紺色に染まり、まだ夜の帳が街に降りている。約束の時間は九時半だから、五時間ちょっとは余裕がある。

「よっし」

 これなら満足するまで趣味に打ち込めるだろうと判断した俺は、昨日のうちに買っておいた朝飯をオブジェクト化して、もすもすと頬張った。昨日食べたシチューに比べれば当たり前のように味は劣るが、プレイヤーメイドであるらしいそれは、しっとりとしたパンに挟まれたフィッシュフライが特製ソースによって見事に調和していて、なかなかに美味しかった。

 俺がホームとして居を構えるここ、二十八層の街《ステープクリス》は中世の港町を彷彿とさせるデザインがその特徴だ。多くの船舶オブジェが並ぶ船着き場には木製の桟橋が遠くまでかかり、侵入不可領域に設定されている海の地平線には帆を掲げた船の影が見える。街の空はいつも海鳥が飛んでいて、たまに建物の影で羽を休めるところを見ることができると、懐かしさに癒されることもしばしばだ。いつだって鼻につく潮の匂いと一定のリズムを唄う波の音は、やはり落ち着くもので。

「今日は薄曇りかあ……」

 パンの最後の一片を飲み込んだ俺は、ざっと装備品の確認をして白いレンガ造りの家の扉をあけた。するといつも灰色の天蓋の向こう側に見えるはずの星空は見えなくて、ちょっと下がったテンションを上げるために勢いよくあけた扉を音をたてて閉める。ぐいっとまたひとつ伸びをして、すぐ目の前にある桟橋に歩き出した。見渡す街にはやはり人影は見えなくて、独特の感触を残す桟橋の上にはいくつもの樽や木箱が無造作に積まれている。なんとなく海賊とかの時代をイメージされているような気もした。

「あれ、だーさん?」

「ああ、ポートさん」

 街中からは先の見えない桟橋を突き当りまで歩いていくと、ちいさな背中を丸めて釣糸を垂らす知り合いの姿を認めた。いきなり現れた俺にびっくりしたようで、釣糸が垂らされていた水面が音をたてて揺れた。

「これは驚いた……ずいぶんと早起きなんですね」

 ずいぶんと老齢のプレイヤーであるニシダは、共通の趣味である釣りを通じて知り合ったプレイヤーだ。もともとはSAOの回線関係の管理をしていたそうなのだが、運悪く確認のためにダイブしたために巻き込まれてしまったのだと聞いた。

「俺は毎日ここで一釣りするのが日課なんだよ。だーさんは?ここはじめてだよな?」

「ええ……ここなら圏内で釣りができると聞いたので……ためしに、と思いまして」

「あー……そういえばそんな噂もあったような……」

「え?」

 疑問の声をあげただーさんにちょっと悪いかなと思いつつも、隣に座ってアイテムストレージから
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ