暁 〜小説投稿サイト〜
相棒は妹
志乃「機材買おうか」
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 二〇時頃にカラオケ店で五十嵐と別れ、のんびり家に帰ると家族が皆リビングに集結していた。いつもは各々好きな通りに動いているのに、これは一体何事だ?

 そう思ってリビングに近づいてみると、そこから会話が聞こえてきた。

 「まさか伊月が女の子とカラオケに行くなんて……明日はきっと雪が降るわね」

 「あいつも、成長したんだな。良い事じゃないか」

 「私にゃ、からおけちゅーものよりカラーボックスの方が人のため世の中のためになると思ったんだけどねぇ」

 「とりあえず、兄貴を一度押入れの中に放り込む件について、賛成の人は手を挙げて」

 「おい待てあんたら何の話してんの!?」

 思わず首を突っ込んでしまった。いや、ここは話に加わるべきところだ。勝手に押入れに担ぎ込まれたりするよりはマシだ。

 そんな中、俺が悲鳴にも似た声を上げた事で、家族は俺を見て驚いた顔をしていた。まさか、俺が玄関で「ただいま〜」を言った事に、そして俺が近くで話をちょっとだけ聞いていたことにすら気付いてなかったの?どんだけ集中してたんだよ。


 「兄貴、いつからそこにいたの。いつから話を聞いてたの」

 「母さんが明日雪が降るだとか言ってた辺りから」

 「なら安心ね」

 「なんにも安心じゃねぇ!俺が返ってくる間に何話してたんだよ!」

 やべえ、今更になって家族が怖くなってきた。この人達、俺を置き去りにして密かに結託してやがった!家族の定義を知らねえのか、この人達は。

 「今俺達は、伊月のこの先について話していたんだよ。お前がこうして平和に学校生活を楽しんでいて……」

 「いや絶対違ぇだろ」

 「私達はね、伊月に彼氏がいるのかなー、っていう話をしてたのよ」

 「いたらこっちがビックリするわ!」

 「私にゃ、伊月の存在よりもカラーボックスの方が人間の生きる糧になると思ったんだけどねぇ」

 「さらっとひでぇ事言われた!」

 というか、人間の生きる糧にカラーボックスも必要ねぇよ。

 「兄貴、明日カラオケ行こ」

 「お、あぁ、んじゃ行くか。……じゃない!話逸らすな」

 ああもう、楽しいひと時を過ごした後にこれか。しかも、今度の相手は面倒な妹を含めた家族全員だ。正直手に負えるかすら分からない。

 とにかく、こいつらが何を話していたのかははっきりしておこう。どうせ、志乃が事の発端なんだろうけどさ。


 「で、皆してここで何を話してたんだ。俺の事だってのは分かってるから、変態親父素直に話せ」

 「な、何で俺を指名するんだ。……まぁいい。志乃、話していいか?」

 「……使えない」

 なんか、家族の格差社会を見た気がする。やっぱりこの家族って、女性が権力握
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ