暁 〜小説投稿サイト〜
銀河英雄伝説〜物騒な副官〜
06閉口
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
「トンクス大尉?」
……ドーラはテーブルの上に突っ伏していた。
「しっかりしなさい、トンクス大尉。」
ミュラーは(必死に)ドーラを揺り起こそうとする。
「トンクス大尉は尉官だ。ワーレンやビッテンフェルトはともかく、トンクス大尉は海鷲も預かってはくれまい。外に放り出しても良いが、一応、女だ。卿がこの女の安全を確保する為に、預かったらどうだ?」
ロイエンタールが平然と言う。
「しょ、小官がっ?!」
「当然だ。この女がこうなったのは卿にも責任があろう。」
「で、ですが…ご、誤解されては…」
「何を、どう、誤解をするんだ?」(ニヤリ)←確信犯
「あの……ですから……その……」
「まあ、卿は独り身だ。誤解されては困る相手もおらんだろう。」
「いえ、いますし…大体小官の家は官舎ですし……(訳:だーかーらー、俺の家は小さいんだってば!それに、近所のばばあ達になに言われるか分かったもんじゃないだろ?!)」※近所のばばあとは同僚の奥様方の事です
「仮にも、大将用の官舎だ。人ひとりを預かるには充分だろう。」
「いえ、あの、そういうことではなくて…(だーかーらー、俺の家は…以下略)それに、提督のお屋敷の方が遥かに大きいですよ。」
「ほう…?(この俺の言うことが聞けない、と……?)」
「いえ、あの………(沈黙)」
「俺はミッターマイヤーを送らねばならん。酔っぱらいを二人も世話するのは御免だ。」
「そんな…」
「なにやってらっしゃるんですか?」
呆れた様な声が響いた。
「バルツァー中将。」
ミュラーは援護をしてくれ(そうな)人物の登場にほっとした声でその人物の名を呼んだ。バルツァーはテーブルの周りと酔っぱらった上官達の様子を心底軽蔑した目で見る。
「また、ですか…………ってあれは、トンクス大尉?」
なんとも馴れ馴れしい言い方だが、ミュラーは気にせず答えた。
「ああ、そうですが。卿は知っているのですか…?」
「ええ、まあ。あんなことやこんなことをしましたからね。知ってない方がおかしいですよ?」
「……そうでしたね(遠い目)」
「何故、彼女が巻き込まれてるんです?酒がかなり苦手な上に、大尉ですよ?彼女は。」
「 (何で酒が弱いこと知ってんだ…寒気)……ビッテンフェルト提督の悪いクセがまた起きたのですよ…」
「そうでしたか……それで彼女は倒れてしまい、ロイエンタール提督とミュラー提督のどちらが彼女を預かるかという不毛な争いをしていた、と?」
「別に不毛な争いをしている訳ではない。」
ロイエンタールが不服そうに言う。
「預かる義務がない、と俺は言っているまでだ。…それとも、卿は大尉に話しかけてすらない俺に責任を取れとでも?」
「まさか。私は何も御二方に、とは申しておりませんが。」
そうバルツァーが言うと、ロイエンタールは何
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ