暁 〜小説投稿サイト〜
少年と女神の物語
第百四話
[2/3]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
ていたので自分の足で立ち、二人よりも一歩前に出る。

「終わったんだな、武双」
「ああ・・・ヒルコは・・・家族に手を出したものには、確かに死を与えたよ」
「それは、ヒルコだけなのか?」
「いや、原因には後二人・・・ランスロットとグィネヴィアがいるんだけど、護堂とアレクの手でもう殺されてる」
「そうか。なら、これで終わりだな」

 父さんはそう言うと、陸に向かって歩き出す。
 父さんらしいや。

「それで、武双くん。武双くん自身は大丈夫なの?」
「大丈夫だよ。アテが近くにいるおかげでもうそこそこに回復してるし」
「そう。お疲れ様」

 そう言いながら頭を撫でてくる母さんに、俺は幾つだよと突っ込みを入れたかったが・・・心地よかったので、されるがままになる。

「じゃあ、私と隆哉さんはもう行くわね。今もちょっとやってたことを投げだしてきてるから」
「そっか。今回は何してるの?」
「ちょっと神様が没落した妖怪とか魔物とかが出てたから、それの退治をしてたのよ」

 そんなことしてたのか、この二人は。
 いつか、厄介事に首を突っ込みすぎて神様殺してきそう。

 まあでも、その程度のことなら一旦放置でも問題ないか。

「じゃ、頑張ってきて。もし人間の手におえないところまで来たら俺を呼んでくれよ?」
「それだけの余裕があったら遠慮なく呼ばせてもらうわ」

 ま、まつろわぬ神が出てきたら呼ぶのは難しいのかもな。
 そう言ってから母さんは走って父さんに追いつき、そのまま飛翔の術を使って飛んでいく。もう必要なさそうなので、二人に対してかけていた舞台袖の大役者を解除する。
 加護については、もし余力が残っているのならどこかに蓄えられるだろう。

 と、そんなことを考えていたらパンパン、と手が叩かれた。

「はい、じゃあ全部終わったところだし、帰りましょうか!武双君も、早く権能を解除したいでしょうし」
「よく見てるな、崎姉は。まあでも、そうしてもらえるとかなり助かる」

 体質上回復はバカみたいに早いけど、それでも消費がつらいくらいには疲労してる。

「氷柱ちゃんと立夏ちゃんは呪力、まだ残ってる?」
「残ってるというか、加護が半端じゃなく流れてきたからそれが」
「私もそうだな〜。ソウ兄の加護、たーっぷり流れ込んできたから!」

 信頼度で左右されるのではないかという考えは、そこそこに正しかったようだ。
 とはいえ、さすがにナーシャはヒルコと戦っていた関係で呪力なんてないだろうし・・・

「あの・・・狐鳥も、飛翔の術は使え、ます」
「あ、狐鳥は今回あれ(・・)を使わなかったんだ?」
「その・・・暴走したら、と思うと・・・」

 ま、確かにそれは危ないよな。
 それに、狐鳥があれに適
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ