暁 〜小説投稿サイト〜
トワノクウ
トワノクウ
第十一夜 羽根の幻痛(二)
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
「逃げる気か!?」

 潤が銃口を梵天に向けたまま威嚇した。

「天座だなんだと言われながら、そうやって回りくどくこそこそと立ち回りやがって。この走狗が! 姫様に呪いをかけた次は彼女に何をしようっていうんだ!」

 梵天は怒るでもなく呆れたように溜息をついた。

「俺は気の強いのは嫌いじゃないが、傲慢で無価値な人間は嫌いだよ。頭の悪い奴はさらに、ね」

 梵天はあっという間に潤との間合いを詰めた。
 速い。移動が視えなかった。
 潤もそうなのか、くうを庇った左腕がこわばって緊張を伝えた。

「ここで姫巫女の守り刀を折ってやってもいいんだよ?」

 梵天の腕が上がる。
 くうはとっさに、潤に後ろから抱きついて潤を自分ごと後ろに引っ張り倒した。梵天の腕は空振りした。

 味方に奇襲された潤の声にならない非難を右から左へ。目を丸くする梵天をくうはじっと見定める。

(こうしないと梵天さんは止まれなかった)

 梵天に害意はない。事情はひとまず置いて、梵天はくうの同行を望んでいる。くうの知り合いを傷つければくうが付いて来ないことも分かっている。以上から導かれるのは、今の台詞はブラフであるとの解。言い出した手前止まれなかっただけだ。

(そんな勢い任せなとこ、知ってる。お母さんとそっくりだ)

 やっと分かった。この美貌の妖は母親に似ているのだ。だから、警戒心を抱かせなかった。両親を知っている、との発言を疑わなかった。

「離せ、篠ノ女! 天狗をむざむざ放っておけない」
「待ってください、潤君。ちょっとでいいですから、お話しする時間を下さい。梵天さんの言ったこと、どうしても気になるんです」
「――話し合えば理解し合えるとか、まさか言い出さないよな?」

 潤の声の温度がすっと下がった。
 潤に怒りに類する感情を向けられたことがないくうは、とまどってすぐには答えられなかった。
 答え損ねた間は、潤の憤りを高めるには充分だった。

「妖と人は敵対し合うものだ! 相互理解なんてありえない。情を交わすなんてもってのほかだ! 俺達と奴らは根本から違うんだ。体の造りも、心の中身も。相入れる部分なんてこれっぽっちもない。人のような見てくれをしていても、しょせん奴らはバケモノなんだよ!」

 中原潤から、他者を全否定する台詞が飛び出した、その現実に心が付いて行けない。

 茫然自失のくうを置いて、潤はあらためてピストルを持って梵天たちに向き直った。

「化物か。よく言うわ」

 口を開いたのは空五倍子のほうだ。

「姫巫女のかようにおぞましい姿を人だというのなら、化物などどこにもおらぬわ」

 空五倍子の言葉は、くうには理解できなかったが、潤には覿面(てきめん)かつ痛烈に効いたようだっ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ