暁 〜小説投稿サイト〜
クズノハ提督録
クズノハ提督応接
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
ーー都内某所。
会議室と思わしき大部屋の中で二人の男が机を挟み向かい合っていた。一人は椅子に深く腰掛け、一人は直立不動とばかりに姿勢を正し、目の前の男の言葉を待っていた。
「その情報は本当に信頼して良いのだな? ウラジオストクと思わしき方面から銀髪の少女一人だけを乗せたボートが一隻新潟に流れ着いた、なんて情報」
「ええ。隊員数名が確かに目撃したとのことです」
向かい合う二人組の内、少々年季の入った風格の男が眉をひそめて呟いた。
「我々の隠蔽に抜かりは無いが……場所が場所なだけにな。部外者が見ていなければ良いのだが」
年季の入った風格の男は、目の前で緊張した面持ちで立つ男を見据え言葉を続けた。
「引き続き調査を頼む。くれぐれも慎重な」
「了解致しました」
男は終始緊張した面持ちで部屋を後にした。
広い部屋に一人残った男は椅子にもたれかかり、安息する様に深い溜息をついた後、虚空を見つめ一人呟いた。

「Верный(ヴェールヌイ)は艦娘……か」







葛葉は机に突っ伏していた。まどろみの中、今起こっていることを考える。
船としての姿のまま現存していた帝国海軍の軍艦数隻が一晩にして突如、跡形も無く消失した。原因は不明、行方も不明。日本全国にいるものの人数は少数である提督達の噂によると、艦娘……あるいは深海棲艦となり自律行動をとったのではないか、とのこと。そして、この事件に関しては軍の上層部や全国の提督達、現地の一部の人間以外には一切伝わっていない。
「一応、俺も提督として捜索とかした方がいいのかな」
葛葉はまだ新米の為、深海棲艦と戦うことよりも、提督としての仕事に慣れることを優先するように言われている。しかし、彼よりも早くに提督となった芝田と安藤の二人は既に深海棲艦との戦闘も行っており、それと同時にこの事件で消失した艦船の捜索も行なっている。
「あまり新米が無理をするな。雷ちゃんと電ちゃんに何か大事があったらどうするんだ」
葛葉の背中に軽く咎める様な少々低めの女声がかけられた。
「ああ、安藤か。……お前は凄いよな。少しだけ調べたがお前のとこの空母二隻、赤城(あかぎ)加賀(かが)って相当凄い船だったんだろ?」
「そりゃあ、かの栄光の第一航空戦隊のトップ2といっても過言では無いからな。ただ、あいつらは時々大本営から招集がかかるから常に私の鎮守府にいるわけではないのだよ」
「だいほんえい?」
「……簡単に言うと軍のお偉いさんだ」
「すっげぇ!」
「大きな船になるとよくある事だ。お前も持ってみるとよく分かるぞ」
安藤は、嬉しそうだがどこか寂しそうにも見える複雑な顔をして立ち去った。
「大きな船………男なら戦艦と
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ