暁 〜小説投稿サイト〜
オズのモジャボロ
第十幕その十

[8]前話 [2]次話
「最高のプレゼントだよ」
「それじゃあ」
 こうしてでした、にこにことして。
 ドロシーは女王にも招待状を渡しました、その招待状を受け取ってからでした。
 ドロシーにです、女王はこう言いました。
「さて、お礼にね」
「お礼に?」
「ご馳走させてもらっていいかい?」
 ドロシー達にというのです。
「あたし達のご馳走をね」
「えっ、スクーグラーさん達のご馳走って」
「まさか」
 女王の今の言葉を聞いてでした、五人の子供達はといいますと。
 顔を曇らせてです、こう言うのでした。
「人とか?」
「何処かで捕まえた人とか」
「ちょっとね、それはね」
「勘弁して欲しいけれど」
「流石に」
「ははは、あたし達も改心したんだよ」
 わらってです、女王は五人にこう返しました。
「最初に王女さん達と会った時のあたし達じゃないよ」
「じゃあ今はですか」
「人を捕まえてスープにしたりはしないですか」
「そうしたことは」
「そう、しないよ」
 絶対にというのです。
「だから安心してね」
「だといいですけれど」
「人じゃなかったら」
「山羊だよ」
 この動物だというのです。
「山羊のスープだよ」
「山羊、ですか」
「あの動物ですか」
「それと麓に畑を持っているからね」
 そしてそこからもだというのです。
「そこで摂れた野菜も入れたね」
「そうしたスープですか」
「山羊とお野菜の」
「そうさ、あたし達も放牧や農業をはじめたんだよ」
 ドロシー達と最初に会った頃と違ってというのです。
「だからね」
「それじゃあ」
「今から」
「あんた達山羊は大丈夫かい?」
「山羊って美味しいんですか?」
 恵梨香は真剣なお顔で女王に尋ねました。
「あの生きものは」
「これがね」
 女王は恵梨香の問いに明るい笑顔で答えます、怖いお顔ですがそれでも笑顔になってそうしてこう言うのでした。
「美味いんだよ」
「そうなんですか」
「というかあんた山羊は」
「食べたことないです」
「あれっ、日本でも山羊食べない?」
「そうだよね」
 今の恵梨香の言葉にです、ジョージと神宝が驚いたお顔になって言いました。
「確かね」
「食べてたんじゃ」
「それは沖縄でしょ?」
「ああ、沖縄」
「沖縄だからなんだ」
「私神戸だから」
 八条学園は神戸にあります、だからだというのです。
「沖縄料理はね」
「沖縄料理も確かね」
「そうそう、八条町にお店があったよね」
「寮でも沖縄料理出るし」
「美味しいよね」
 二人は恵梨香の言葉を聞いたうえでこう言うのでした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ