暁 〜小説投稿サイト〜
盆の海
第一章
[1/3]

[1] 最後 [2]次話

第一章

                          盆の海
 その日海は荒れていた。この季節になるといつも荒れるのであった。
 夏が深くなり盆の頃になる。すると海は荒れ、また汚れも目立つようになる。
 観光客も減っていく。もう海には殆ど人がいないようになっていた。
「この季節はいつもこうだよな」
「ああ」
 二人の少年がそんな海を見て話をしていた。
 一人は髪を短く切った元気そうな少年で名前を田中義彦といった。
 もう一人は髪を伸ばしてうっすらと茶色に染めている。彼は宮下明憲といった。
「そっちどうだよ」
 義彦は明憲に尋ねてきた。
「そっちって?」
「東京の方だよ。何かそっちは髪の毛染めてもいいみたいだな」
「ああ、まあな」
 明憲はそれを受けて義彦に話をした。
「こっちの中学校は校則とかは自由なんだ」
「いいな、それ」
「けどな、結構それはそれで辛いぜ」
「何でだよ」
 義彦はそれを聞いて明憲の顔を不思議そうに見た。実は明憲は元々はこの海辺の町にいたのである。だが親の仕事の関係で東京に引っ越したのだ。盆は実家がここにあるので戻って来る。それで昔から付き合いのある義彦と今一緒にいるのである。
「校則が緩いだろ」
「ああ」
「その分さ、自分で何でもしなくちゃいけないから」
「いいことじゃねえか、それって」
 義彦はそれを聞いてこう返した。彼にとっては羨ましい話である。校則の厳しい今の学校に辟易していたのだ。
「自分で何でもできるんならよ」
「けどそれがかえって辛いんだよ」
 それでも明憲はこう言い返した。
「何でも自分で決めて自分でしないといけないから。あれこれ考えなくちゃいけないんだぞ」
「そうなのか」
「そうだよ。だから辛いんだ」
「俺はやっぱりそっちの方がいいけどな」
「御前はそうかもな」
 明憲は義彦がそう答えるのはある程度わかっていた。だから結局は頷いた。
「けれどな」
「ああ」
「ここの学校、そんなに校則きついか?」
「俺にとっちゃきついぜ」
「そうか」
「髪形だって今でもスポーツ刈りとかだしな」
 今頃流石に坊主はなかった。今では自衛隊でも殆ど見ない髪形だ。実はこれには事情があってあまりそうした髪形は好ましくないのでは、という意見があるからだ。自衛隊はそうした意見、とりわけ外からの意見であった場合非常に敏感に反応する。そうした組織なのだ。
「そういえばそうだったな」
 明憲もそこにいたからわかった。
「俺もスポーツ刈りだったよな」
「ああ。その時は髪も黒かったな」
「そうだったよな」
「御前そのうち禿げるぞ」
「おい、何でだよ」
 意地悪い笑みを浮かべてきた義彦に少しムキになった言葉を返す。
「何で俺が禿げなくちゃいけないんだよ」

[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ