暁 〜小説投稿サイト〜
道を外した陰陽師
第二話
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「では、こちらが今回新しく席組みに入ることになりました、寺西一輝さんです」
「寺西一輝です。ほどほどによろしくお願いします」

 俺は九人の前でそう挨拶をした。
 深く関わる必要はない。席組みに入ったのは、そんなことのためじゃない。

「彼には空席になった第三席に入っていただきます。皆さんも協力して」
「ふざけるな」

 トップがしめようとしたら、二十代くらいの男性が口を挟んできた。
 席組みは全員が雑誌などで紹介されているため、俺でも知っている。

 確かアレは・・・第五席だったか。

「どうしました、粂神さん?」
「どうしたもこうしたもあるか。何だそいつは?寺西なんて名は聞いたこともないし、そいつはどう見ても卵だ。何故席組みに、しかも、第三席なんて立場におく」

 まあ、当然と言えば当然の反応だよな。
 席組みには、かなりの特権が与えられる。

 人間のみで行われた事件に対する警察と同等の事件への介入権。
 妖怪、陰陽師が少しでも関わる事件への、警察以上の介入権、ならびにその事件を完全に自分の預かりとすることが出来る。
 その他にも様々な特権が与えられる席組みに、奥義を継承できていない卵が所属した霊は、これまでに存在しちゃいない。まあ、同じような特権が与えられる立場の中には、いるみたいだけど。

「そうですね・・・寺西さん、貴方自ら説明しますか?」
「・・・もとの名も話さないと説明できませんよ?」
「はい、ここにいる人たちには知っていてもらったほうがいいでしょうから、構いませんよ」

 なるほど、元から話すつもりだったわけか。
 まあ、変に警戒されるよりはいいか。

「・・・一昨日の深夜、鬼道の神社で何があったのかは知っていますか?」
「当然だろう。白澤と、それに唆された妖怪どもに襲われ、一族皆殺し。まあ、白澤がそんなことをした、というのは少し意外だったがな。白澤は、俺が責任を持って殺すつもりだが」
「・・・へえ、世間一般ではそうなってるのか」

 俺がトップを睨むと、向こうは肩をすくめてきた。

「そうするのが最善だと考えました。一部の人間には口止めをしてきましたし、学校も転校していただきます」
「そうか・・・ま、無関係な人間を巻き込むよりはましか」
「勝手に話をするな。早く説明をしろ」

 ああ・・・面倒だな、馴れ合い。

「その情報は、少し間違ってる。確かに分家の人間まで含めて片っ端から殺されたが、決して全員殺されたわけじゃない」
「・・・それは、どういう意味だ?」
「そのまんまの意味だよ。二人だけ生き残りがいて、そのうちの一人は一族の妖怪全てをその檻に受け継いだ。で、それが俺だ」

 その瞬間、この場の空気が固まった。
 まあ、当然ではあるよな。一族全
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ