暁 〜小説投稿サイト〜
まぶらほ 〜ガスマスクの男〜
第八話
[1/8]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


「な、なんだ?」


 リーラの腕時計から突如、警報のような音が鳴り響いた。見れば時計の一部が赤く点滅を繰り返している。


 リーラはその美貌を微かに歪めると、あきらめたように息を吐いた。時計に触れて音を止める。


「残念ながら呼び出しです。なにかあったようです」


「そ、そう。それは大変だ」


「司令室に行かねばなりません。今夜はお相手を勤めさせていただけそうにありません」


「まあ、人生そんなこともあるよ。うん」


 自分でもなにを言っているのかよくわからないけど。


 先ほどまでの変な空気は払拭されたためか、いそいそとリーラの上から退く。


 彼女は不満げな表情ではあったものの、すぐに意識を切り替えてメイドの顔になった。


「式森様、今夜はゆっくりとお休みくださいませ。昼頃に再びうかがいます」


 綺麗な一礼を見せて出て行くリーラを見送る。


 残念なような助かったような、なんとも言えないしこりのようなものが残された俺であった。





   †                    †                    †





 走りながら服の乱れを手早く整えた私は、一呼吸して司令室の扉を開けた。


 内部はいつにも増して騒がしかった。そこらかしこで怒声のような甲高い声と書類が飛び交っている。普段から冷静に振る舞うように訓練されたメイドたちがだ。これはやはり非常事態と見ていいだろう。


 私の姿に気がついたメイドの一人が早口で状況を伝えてきた。


「なに? 失敗しただと?」


「はい。ゲルダ少尉からの報告です。井戸とポンプに仕掛けた爆薬の炸裂で破壊を試みましたが、破壊しきれなかったとのことです。現状では継続使用できる可能性があるとのことです」


「そうか……。しかし井戸の破壊ができなかったのは痛いな」


 兵力の少ないメイドたちは防御側の常として、水銀旅団に利となる施設をすべて破壊するように言明してある。


 戦力を維持するのに必要な要素は三つ。弾薬を初めとする武器、戦意、そして食料だ。偵察部隊の報告によると水銀旅団はこちらの約三倍の兵数だという。当然、消費する食料は相応の量になるだろう。


 井戸は島内で唯一利用可能の設備だ。ここを破壊できれば相手に大きな痛手を負わせることが出来る。


「ゲルダ少尉は再度爆破を申請しておりますが」


「駄目だ。メイド工兵小隊には他にもやるべき任務がある。陣地構築すらろくに終わっていないのだ」


「では放置いたしますか?」


「馬鹿を言え、放置などできん。水銀旅団は紅茶の消費量が異常に多
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ