暁 〜小説投稿サイト〜
美しき異形達
第十一話 ハーレーの女その九

[8]前話 [2]次話
「だから落ち着いて冷静にね」
「少しずつか」
「そう、解いていけばいいんだよ」
 その謎を、というのだ。
「焦ることは絶対に駄目だよ」
「だよな、じゃあな」
「落ち着いてね」
「まずは後の四人を探すか」
「一人ずつね」
「一人ずつか」
「探していけばいいよ」
 智和は五人の少女達に穏やかな声で話した。
「誰なのかをね」
「私達を見ていますと」
 ここで言ったのは菖蒲だった、彼女が言うには。
「まず戦えます」
「そうよね、皆ね」
「桜さんはテニス部だけれど」
 菖蒲は裕香に応えながら桜を横目で見てこうも言った。
「レイピアを使えて」
「実はそちらも習いごとで」
 身に着けているとだ、桜も答える。
「していまして」
「そうね、だからね」
「まずは戦えることがあるのね」
 裕香は菖蒲の話を聞いてそして頷いた。
「力を持っている人は」
「そうみたいね、後は」
「後は?」
「八条学園高等部にいること」
 智和が言ったこのことも指摘した。
「そうとも限らないけれど」
「可能性としては」
「かなり高いわ、私達もこれまでそうだったから」
「他の力の持ち主も」
「そう、そして」
 さらにだとだ、菖蒲は話していった。
「バイクね」
「あっ、そうよね」
 裕香は菖蒲のその指摘にだ、目を丸くさせて答えた。
「菖蒲ちゃん達も皆」
「そうね、皆バイクに乗っているわね」
「そうよね、そういえば」
「戦えて八条学園高等部の生徒でバイクに乗っている」
「この三つの条件から考えてみれば」
「そう、限られてくるわ」
「そもそもバイクってね」
 裕香は菖蒲の話を聞いて考える顔で言った。
「うちの学園は許可が必要だから、乗ることにも」
「その手続き結構厄介だったよ」
 薊も乗っているからこそ言った。
「免許を見せてバイクも見せてさ、おかしな改造とかないかとかかなり細かくチェックされてさ」
「それで許可貰ったわよね」
「もう乗らないでおこうかって思った位にさ」 
 厳しいチェックを受けたというのだ。
「まあバイク乗ったら駄目って学校も多いからな」
「それを考えたらね」
「やっぱり嬉しいよ」
 バイクに乗ることを許可してもらえるのは、というのだ。薊はバイク好きとしてそのことを有り難く思っているのだ。
 それでだ、こう言うのだった。
「乗れるのは」
「そうよね、とにかくね」
「バイク乗ってるなんて限られてるな」
「それだけでね」
「けれどバイクもな」
「そうとも限らないわね」
 裕香はこう言った。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ