暁 〜小説投稿サイト〜
オズのモジャボロ
第七幕その五
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「今ではなの」
「そうだったら面白いわよね」
「そういえば恵梨香ちゃん揚げ好きだよね」
 神宝は八宝菜を食べています、そうしながら恵梨香にいうのでした。
「油揚げね」
「ええ、お豆腐も好きだから」
「それでだったね」
「きつねうどんも好きだし」
 ナターシャがお話に出したそれもです。
「普通に焼いたり煮た揚げもね」
「好きだよね」
「大好きよ」
 にこりと笑っての言葉です。
「本当にね」
「そうだよね、本当に」
「だから狐さんの杭も揚げがあれば」 
 期待する顔での言葉です。
「嬉しいわ」
「揚げってお豆腐だからね」
 ジョージもう言うのでした、たっぷりとあるサラダを食べながら。
「身体にも凄くいいんだよね」
「そうなの、しかも美味しいから」
「恵梨香ちゃん大好きなんだよね」
「そうなの」
「だよね、お豆腐ねえ」
「お豆腐はオズの国でも食べられるから」
 ドロシーがここでまた五人にこうお話します、デザートの干し蒲萄を指で摘んでそのうえでお口の中に入れながら。
「私達も大好きよ」
「ううん、オズの国も何か」
「色々な食べものが増えましたね」
「やっぱりアメリカの料理がそのまま出るからね」
 モジャボロがここでまたこのことをお話しました。
「何でもあるんだよ」
「それもアメリカが色々な人が来ている国だから」
「それで、ですよね」
「そうだよ。しかしアメリカも変わったみたいだね」
 モジャボロはかつて彼がいた頃のアメリカと今ジョージ達から聞くアメリカを比較してこうしたことも言いました、林檎のジュースを飲みながら。
「あの頃はお握りなんてなかったしね」
「日系人が少なかったんですよね」
「うん、まだね」
 そうだったとです、日本人の恵梨香にも答えます。
「お寿司なんてものもね」
「お寿司美味しいですよね」
「美味し過ぎてついつい食べ過ぎてしまうよ」
 このことは苦笑いと一緒に言ったモジャボロでした。
「あれは罪な食べものだよ」
「そうですよね、お寿司は」
「パーティーで出るかな」
 そのお寿司が、というのです。
「どうなのかな」
「出たらその時はですね」
「うん、食べるよ」
 モジャボロは恵梨香に笑顔で答えました。
「絶対にね」
「お寿司はちょっと卑怯だよ」
 ここで苦笑いと一緒に言ったのはカルロスでした。パンの間に焼いた牛肉やお野菜をたっぷりと挟んで食べています、簡単なサンドイッチにして。
「だってあんなに美味しいんだから」
「お寿司は卑怯かしら」
「うん、美味し過ぎてね」
 こう恵梨香に言うのです。
「沢山食べ過ぎてしまうから」
「それで卑怯って」
「あんなのあったら和食が美味しいってすぐに皆が知るじゃない」
「だから卑怯なの」
「卑怯
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ