暁 〜小説投稿サイト〜
美しき異形達
第十話 風の令嬢その七

[8]前話 [2]次話
「何処かの組織がとかな」
「まさか。そんなことはね」
「ないか」
「ないわよ」
 裕香も笑って薊に返す。
「幾ら何でも」
「ないか」
「それじゃあ特撮かアニメじゃない」
 裕香はその笑顔のまま楓に言うのだった。
「そんなのないわよ」
「組織とかねえか」
「ないわよ、多分ね」
「多分?」
「いや、あの怪人が何処から出て来るのかは全くわかってないから」
 それでだとだ、裕香も多分と言うのだった。
「若しかするとね」
「組織とかか」
「うん、少なくともあれだけ色々な怪人が出て来るのってね」
 このことからもだった、裕香は考えて言うのだった。
「絶対に自然発生とかじゃないから」
「そもそもあんな怪人涌いて出ないよな」
「それもないわ」
 裕香は常識から考えて述べる。
「絶対に後ろに誰かいるわ」
「それは間違いないか」
「何かが出て来るにはそれ相応のものがあるから」
「あの連中にしてもそうか」
「そう、だからね」
 このことからだった、裕香は薊に考えながら話した。怪人のことを。
「絶対に、怪人の後ろには誰かいるわ」
「それは間違いないか」
「ただ、組織とかはね」
「ないか」
「そこまではね」
 ないだろうというのだ。
「誰かいることは間違いなくても」
「組織はないか」
「多分ね」
 こう言うのだった、そしてだった。
 そうしたことを話してだった、そのうえで。
 裕香は薊の顔を見てだった、そのうえでこう言ったのだった。
「とにかく。今はわかっていないし調べる術もないから」
「だからか」
「考えても仕方ないからね」
「じゃあ別のこと考えるか」
「やることは一杯あるしね」
「そうそう、何かとな」
 薊も裕香のその言葉にこう答えた。
「宿題とかテスト勉強とかな」
「学生の本分は勉強よ」
 裕香は微笑んで薊に言った。
「薊ちゃん學校の成績の方は」
「赤点はないよ」
 それは、というのだ。
「一応勉強してるからさ。あたしも」
「そうなのね」
「赤点取ると後が面倒だろ」
 追試なり呼び出しなりある、確かに厄介なことになる。
「だからさ」
「それでなのね」
「一応勉強はしてるさ」
 そうだというのだ、薊にしても。
「進学も考えてるしさ」
「八条大学ね」
「そうそう、とはいっても体育が一番好きだけれどさ」
「薊ちゃん体育の成績は」
「いつも五か十だよ」
 五段階でも十段階でもだ、最高の評価だったというのだ。
「動くことは得意だしさ」
「そうよね、だからよね」
「ああ、スポーツ推薦も考えてるよ」
「それもいいわね」
 薊にしてみればと言うのだった、裕香も。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ