暁 〜小説投稿サイト〜
BLUEMAP
第一章 〜囚われの少女〜
夢の泉
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


 それからしばらく少年は、ライラという人物に付いて歩きました。少年の住んでいた町はすでにみえなくなっています。そして、砂漠の目の前で歩みを止めました。
「さぁ、これに乗ってちょうだい」
 どうやらそれは動物のラクダのようです。しかし、そのラクダには不思議な特徴がありました。こぶがふたつあるラクダですが、前のこぶのほうから大きな2枚の葉っぱが生えていたのです。その一枚はラクダの頭の方に、もう一枚は背中の方に向かっています。そしてラクダの上に影を落としている事から、この葉っぱは日よけであることがうかがえました。こんな生き物がこの世にいたとは、少年は驚きました。
 それからもう一つ。肩からは小さな翼のようなものが生えています。
 空を飛ぶことのできるラクダなのかなあ? と少年が不思議そうに見ていると、ライラは言いました。
「それはね、太古のなごりなんだ。大昔、この子の祖先はもっと大きな翼で空を飛んでいたらしいわ」
 その話は少年の想像を駆り立てました。長い年月を経るうちに退化と進化を繰り返し、今の姿を受け継いでいるのでしょう。
「そういえば」
 そこでふと少年は思い出します。
「あの……さっきの小鳥は助かりますか?」
「ええ、もちろんよ♪ ……と、いってもここにいるんだけどね☆」
 ライラはそう言うと、片手を差し出しました。その手の上にはおおきな水晶玉のようなものが乗せられています。小鳥はその中で眠っていました。
「わあ、すごい! ライラさんありがとう」
 少年は驚きました。
「喜ぶのはまだ早いよ? 今はこの中の時間が止まっているだけなの……だ・か・ら!」
 ライラは少年の体を持ち上げ、先程のラクダの背の上に放り投げました。
「うわわっ!?」
 突然の事に何が何だかわかりませんでしたが、きづけばラクダの葉の陰の中に居ました。大きな青々とした葉っぱはとてもひんやりとしていて、そこそこ快適でした。
「これからアンタには、“夢の泉”と呼ばれる場所にいってもらうわ。そして、“女神の涙”を取ってきてちょうだい」
 まだわからないことばかりでしたが、少年はそのまま話を聞きました。
「 “女神の涙”があればどんな病気も治るらしいわ。アタシはここに残ってアンタを待ってる。がんばってね」
 ライラと少年はそこで別れました。少年が見えなくなるまで、祈るようにその人はその後ろ姿を見つめていたのでした。
――あの子は夢の泉に行ってくれるにちがいない。澄んだ目をした少年、頼むわよ。


――


 それから少年は行くあてもわからず、ただじっと、暑さに耐え続けました。水筒を持たされてはいましたが、その水はぬるくなり、今はほとんど残っていませんでした。さらには空腹感が少年を襲います。水筒と一緒に渡されたのは干した果物でしたが、とう
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ