暁 〜小説投稿サイト〜
改正版 後悔先に立たず、後に立つべし
6話(改正)
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 現在、転生して3週間が経過しました。
 月面基地ですが、80%完成し、外観はすでに完成して、内装だけとなり、基地自体は稼働しています。
 ジェイルもすでに月面基地に移動しており、ガジェットの生産ラインと基地の設備のチェックにヒュッケバインの起動実験の準備などを精力的に行っています。
 因みにゲシュペンスト・タイプRの解析は不眠不休で行ったのでほぼ終了し、核融合ジェネレーターを作ることが出来るようになり、更に改良を重ねています。
 ジェイルの科学者としての能力は、私が考えていた以上なのですが、その分、マッドの性質を見せるこの科学者に不安を感じてしまいます。
 
(問題はいろいろありますが、生きてる以上仕方がありませんね。あまり多くを望むのはいけませんから。)

 そのために、別のことを考えます。

(それにしても、アーニャが初等部に行くようになって助かりました。精神的にもカメラのおかげか落ち着きを取り戻してくれましたので、初等部が終わるまで時間が取る事が出来ました。おかげで、シミュレーターをやる時間がやっと取れたので、1週間の間にレベルが10になり、PPも100を超えたので精神耐性も無事に習得できました。これで、目標の1つが達成する事が出来ました。)

 それにしても、これからはどうやって、レベルを上げっていきましょうか、それが問題ですね。

(しかし、アーニャはなぜ私にこんな約束をしたんでしょうか。一緒に遊園地に行こうと。)

 現在、私は彼女と初めて会った公園の噴水の前で待っています。
 彼女とこの前約束したことは一緒に遊園地に行って欲しいというものでした。
 そのために、現在ここで待っているのですが、両親は無理としても彼女ぐらいのもっと一緒に行く友達がいないのでしょうか。 
 確かに、その可能性もあるでしょう。
 かなり精神が不安定でしたし。
 それにしても、この約束普通なら果たせないのですが、思念を受け取るアンテナを1人に集中すれば、大量の思念を受けることが無い事に気がつかなければ約束さえ出来なかったでしょう。
 様々な考えを巡らしている時にアーニャがやってきました。

「待った。」

 実際は早朝からここにいないと思念によって来ることが難しいのでかなり待つことになりましたが、そんなことを言えませんし。

「そんなことありませんよ。」
「よかった。」

 そうして、彼女から期待の思念がこちらに届きます。
 そのために、彼女を見るとピンク色のワンピースにピンクのポシェット、白い靴下にピンクの靴を履いており、明らかにいつもの格好と違うので彼女に対して、

「その服よく似合っていて可愛いですよ。」

 と伝えると

「ありがとう。」

 頬を少し赤く染めて答えました。


[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ