暁 〜小説投稿サイト〜
打球は快音響かせて
高校2年
第三十五話 フィーバー
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
第三十五話



バシィン!
「ストライクアウト!」

また三振。浦田の前に三龍打線は三振の山を築いた。この枡田の三振で、まだ4イニング目にも関わらず8個目。浦田の前にただ1人のランナーも出せないまま、試合は最終回を迎えていた。

<3番センター鷹合君>

3-4、一点差。ここで鷹合がつながないと、試合はそのまま終わってしまう。

(ま、あの6回に打たしてもらえんかったのは癪やが、僕にはあの一点で十分やったな〜)

浦田は僅か一点のリードにも余裕たっぷり。
打たれる事など全く想定していない。
優雅にも見える動きで振りかぶり、ストレートを投げ込んだ。

(……こんにゃろー!!)

打席の鷹合は思い切り踏み込み、長身をしならせて、最も手が伸びる外高めのストレートを振り抜いた。バットが高い音を立てて、打球が高く舞い上がった。

(うわっ!)

浦田はドキッとして打球の方向を振り向く。
白球はレフトに放物線を描くが、しかし空中で少し失速し、深く守っていたレフト森がしっかりと捕球した。

「よっしゃー!」
「夏秋連覇やでー!」
「公式戦14連勝じゃー!」

水面地区秋季大会の優勝は水面商学館。嬉しそうに駆け寄ってくる他の選手とハイタッチを交わしながら、浦田は首を傾げた。

(勝ったけど、決勝点はワイルドピッチやし、最後も気に入らんかったな〜。何かしまらんわ〜。)

そして、最後に大飛球を打った鷹合を見る。
鷹合も鷹合で、ジッと浦田を見ていた。2人の視線が交錯する。

(今度は、完璧に叩き潰したるけん、覚悟しときや。)
(今度こそ絶対打ったるさけ、覚えとれよ!)

それぞれ思いを抱えたまま、水面の秋の陣の幕は降りる。

3-4。三龍高校野球部、決勝戦敗退。
東豊緑州大会に、水面2位校として出場決定。





ーーーーーーーーーーーーーー



「悪い悪い、遅れたー」
「おー、ヨッシー!」
「久しぶりっちゃねー!」

ファミレスに翼が姿を見せると、山崎と大江が嬉しそうに声をかけた。店内は同じ高校生でごった返している。今日は、1-3組のクラス会だ。もう解消されてしまったクラスだが、山崎の音頭でもう一度集まりを持ったのだ。

「ヨッシー、今野球部すげーな!」
「ヨッシーもメンバーに入りよるんやろ?凄いよねぇ!中学までしよらんかったんに!」

席につくやいなや褒められて、翼は上機嫌に笑った。が、その笑みに水を差してくる奴は、やはり居るものだ。

「ま、合計4イニングしか出てないんだけどな。」
「そやそや!おまけに、普通のフライ落としかけよって、ホンマカッコ悪かったで〜!」
「」

1-3の集まりだから、勿論宮園と鷹合も居る。
褒められた
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ