暁 〜小説投稿サイト〜
子供嫌いの俺が子育てをする件について
祐一の決断
[1/5]

[8]前話 [1] 最後
この一週間のことはあまり覚えていない。その日に食べたご飯やいつ寝たかなどは覚えていたが何をしたかは定かではなかった。

さらにこの一週間、俺は全く字を書いていない。いや、一回だけ書きはしたがその出来はひどいものだった。

正直スランプといっても過言ではないだろう。澤田も何かと心配してくれてはいる。

一週間もたたないうちにアフリカの方で飛行機の残骸が見つかり政府の見解で乗員乗客全員の死亡が発表された。

朝から続いていたドタバタが一段落し、俺と祐太はソファに腰かけていた。葬儀は実にあっさりと終了した。遺体のない葬儀なんてまあそんなもんだろう。

俺も祐太も葬儀では全く泣かなかった。まだ納得できていないのだ。あなたの妹が乗っていた飛行機が墜落して飛行機は跡形もないくらいに派手に壊れておそらくあなたの妹は亡くなりましたなどと言われて納得できるわけもなかった。

「祐太さんに祐一さん」
「叔母さん」
「どうも」

声をかけてきたのは恰幅のいいおばさん。死んだ父さんの姉で俺と祐太の唯一の親戚だ。
俺はこの叔母さんが苦手だ。昔から何かと厳しかったからだ。恐らく祐太も同じ気持ちだろう。だがこういう時に昔から知ってる人に会えると少し落ち着くものだ。

「私はもう帰りますがあなたたちはどうしますか?」
「俺ももうちょっとしたら帰りますよ」
「俺も祐太に合わせるよ」

俺たちが残っていても向こうの親戚連中も気を使うだけだろう。そう思い立ち上がると一つの言葉が届いてきた。

「空ちゃんは誰と暮らすのがいいかな」

その言葉に俺と祐太は足を止めて振り返る。

優しげでありながらも困ったような声、その声はなにか引っ掛かりを覚える。

「うちは年頃の息子が居るし難しいわ…ひなちゃんひとりなら、まあ、ひきとれなくはないけど」
「空ちゃんは全寮制の中学に転校するのがいいかな…」
「高知の広義叔父も一人なら引き取れるって言ってたし」

空たちの引き取り先を話し合っているようだが恐らくはこのままだとばらばらに引き取られるのだろう。
まあ、無理もないと思う。子供一人を大学まで通わせるとおよそ一千万かかると言われている。それが三人だと単純計算で三千万だ。その上教科書代や服などのお金も考えるともっとかかる。
分かっていてもそれは無性に腹の立つことだった。

「あ、あの」
空の気丈な声が聞こえた。

「私たち…三人で一緒に居たいんです」
「そうでしょうね…でも、普通の家庭でも子供三人を育てるのは簡単じゃないのまとめて引き取れるところなんて…かわいそうだけど」
「いうことも聞きます!いい子にしてますから…」
「あまりわがままを言わないでくれ、私たちも小鳥遊家の人間を養護施設に入れるようなまねはしやくないんだ」

[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ