暁 〜小説投稿サイト〜
戦争を知る世代
第十七話 父親
[1/6]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
第十七話 父親
?
?
?
火の国暦60年8月9日 朝
火の国 木ノ葉隠れの里
ふしみイナリ
?
?
?
 僕達が任務から帰った頃、木ノ葉隠れの里には、ある噂が広がっていた。とても異質で、異様な噂だ。狂気的とも言ってもいい。その噂は、皆知っていて、そして、その噂の本人を非難していた。
 その噂とは、“木ノ葉の白い牙 はたけサクモ が任務を放棄し、里に重大な被害を出した”そう言うものだった。
?
?
?
 僕は今、前回の任務の報告書作成の為に、役所に来ていた。もちろん、報告書作成は、僕一人でするものではない。第88小隊の全員が集まって、一気に作ってしまおうと隊長がそう言うので、集まったのである。役所の前で、皆を待っていると、ほどなくして全員が集まった。
?
「いやー、遅くなってごめんね。途中、かわいい猫を見つけてしまって。」
そう言って、遅刻の言い訳をする、トバリ隊長以外は。
 遅刻した隊長を引き連れて、使用予約を取っていた部屋に入る。部屋の中央に長机があり、それを囲うように椅子が置いてある。それぞれが、その椅子に座り、隊長が話始めようとした時だ。カタナが、「それよりさ、」と前置きを置いて話し出した。
?
「皆、あの“噂”どう思う?」
興味本位で聞いたのだろうが、そんなに軽いノリで話せる内容ではないと思う。案の定、部屋の温度が急に下がったように、空気が冷たくなる。誰も、何も言わない。カタナだけが、戸惑ったような顔をしている。それをさすがに不憫に思ったのか、隊長が助け舟を出した。
?
「カタナ君、ちゃんと空気は見た方がいいよ。」
その、真面目なトーンで言うおかしな表現に、笑いが堪えられなかったのか、ハナが笑い出した。
?
「ふふ、隊長、それを言うなら、“空気を読む”ですよ。」
?
「あ、そうか。ごめんごめん。」
それで、少しばかり空気が和んだ。隊長は、少し間を置いて、話始めた。
?
「でもね、ちゃんと話しておこうか。君たちには、間違った情報に踊られて欲しくないし。」
私も、ハナも、カタナでさえも姿勢を正して、隊長の言葉に意識を集中する。普段、隊長は、抜けた所や、鈍くさいような場面もあるが、本来、この人は優秀な“忍”なのである。
?
「“木ノ葉の白い牙・・はたけサクモさんが、任務を放棄した”って噂だけどね。あれは、本当の事も含んではいるんだけど、同時に間違いも含んでいるんだ。」
?
「どういう事ですか?」
首を傾げて、ハナが問う。
?
「最初から話すと、サクモさんはSSランクの任務に臨まれてたんだ。その任務ってのは、“岩隠れ 天戸衆”についての極秘情報回収任務なんだ。岩隠れと戦争が始まって以来、木ノ葉は、敵の中枢である“天戸衆”について、殆どと言ってもいいほどに情報を得る事が出来ていな
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ