暁 〜小説投稿サイト〜
素顔
第四章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第四章

「そちらのお嬢ちゃんですよね」
「そうです」
 富子は答える。
「さあ美香子」
 娘に声をかけてきた。
「赤龍関に挨拶しなさい」
「うん」
 声を聞いて頷く。仕草に見るというものがないところからやはり目が見えないのだということがわかる。
「横綱ですよね」
「そうだよ」
 赤龍は優しい声でそれに答えた。その恐ろしい顔からは想像もできない程穏やかで親切な声になっていた。
「横綱のファンだそうだね」
「はい」
 声を聞いて赤龍に顔を向けて答えてきた。
「そうです」
「そうか。いつも横綱の試合を聞いていてくれるんだね」
「そうです。それで今度手術することになって」
 彼女自身もそのことを口にする。だがここで声が少し震えたことから怖いという気持ちもあるのがわかる。
「それで横綱に勇気を貰いたくて」
「そうだったのかい」
「この娘が是非にと言ったので」
 富子がまた言ってきた。
「それでだったんです」
「いい話だな」 
 親方は二人の話を聞いて感動したかのように頷いていた。
「そう思うだろ」
「ええ」
 赤龍もそれに頷く。本当にそうだと心の奥底から思っていた。
「だからだ」
 親方はまた言ってきた。
「わかるな」
「はい。美香子ちゃんだったね」
「うん」
 美香子はその言葉に頷いてきた。
「横綱も勝負に頑張るからね。美香子ちゃんも手術を受けるのを頑張るんだぞ」
「わかったわ。それでね」
「何だい?」
 ここで美香子は言ってきた。そして赤龍もそれを受ける。
「手術が終わったら」
「何かあるのかい?」
 彼はこの時美香子が何と言うか考えてはいなかった。ましてやそれが彼にとっては非常に辛いことであるということなぞ考えられる筈もなかった。
「また横綱のところに来ていいかな」
「いや、それには及びません」
 しかしここで親方が言ってきた。
「こちらから病院にお伺いします。お母さん、それで宜しいでしょうか」
「いいのですか、それで」
 富子は親方のその言葉を聞いて驚きを隠せなかった。
「あの、それですと」
「何、構うことはありません」
 親方はどっしりとした笑みを彼女に向けて言ってきた。
「そちらに御足労をおかけするよりは。鍛えてある我々の方がいいというものです。そうだな」
「はい」
 赤龍もその言葉に頷く。全くその通りだと思った。
「そういうことです」
「左様ですか」
「ええ」
 二人は同時に富子に答えた。やはり安定感のある、話を聞く者を安心させる声であった。
「是非こちらから」
「出向かせて頂きますので」
「それでしたら」
 富子もそれを受けることにした。こくりと頷く。
「横綱」
 美香子も赤龍に声をかけてきた。
「何だい?」
 赤龍は
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ