暁 〜小説投稿サイト〜
打球は快音響かせて
高校一年
第4話 情けは誰の為?
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
第四話


to葵

題:慣れてきた

うーす。
それなりに話す相手もできてきた。
水面の人間はやっぱり都会人だ。海で泳いだ事もないような奴ばかり。日に焼けてるのが運動部くらいなんだから、呆れるよ。
野球部に入って、毎日練習してる。
毎日同じことするのは、やっぱしんどい。
いや、島に居る時も毎日同じ事してたけど。泳いでばっかりだったし。でも、やらされてる分だけ、しんどく感じるのかも。
相部屋の奴のイビキで中々寝られないからメールした。深夜にごめん。おやすみ。



ーーーーーーーーーーーーーー


「ヨッシー!おはよーさーん!」

鷹合はいつも、自分が朝目が覚めるとこうやって大声で翼に挨拶する。翼がまだ寝ていようが、お構いなしである。翼はやや睡眠不足なまま、目を擦って起き上がる。鷹合に起こされたのは鬱陶しいが、鷹合に起こされずともそろそろ起きないといけないのは確かだ。

「んーっ…と」

二段ベッドの下段から這い出して、翼はうん、と背伸びし、朝食を摂りに食堂に向かう。
こうしてまた、一日が始まった。



ーーーーーーーーーーーーーー


「でな、割と学校から近いとこに新しい映画館出来よったんや。また見に行こうちゃ。今は"デッドライン・ブルー"が面白そうっちゃけん。」
「えぇ〜、どうせなら"凪の花嫁"の方がええけ〜。ほら、ヨッシーの故郷でロケしよーし」

翼にも、「学校の友達」が出来た。山崎雄平と、大江杏菜。山崎は細身で長髪の軽音部、大江は色白で少しお転婆な面構えをした茶道部である。翼が山崎に春休み中の宿題のノートを見せてやった事がきっかけで仲良くなり、山崎と同じ中学の大江とも接点ができた。休み時間はこの3人で居る事が多い。

「あぁ、俺の出身は気にしなくても良いから、面白そうな方を見ようぜ。おーい、宮園ー?次の月曜はオフだよなー?」

翼は宮園の方を見た。宮園は自分の席で本を読みながら答える。

「月曜は原則オフだ。映画でも何でも行けば良い。門限には遅れるなよ。浅海先生の機嫌が悪くなる。」

早口で素っ気なく答えた宮園に、大江は口を尖らせる。

「宮園君、ヨッシーには愛想悪いよねー。顔は良いんちゃけどなー。部活ではああなん?」
「まぁ、あんな感じだよ。愛想は良くないかな。女子相手だと、コロっと態度変わるけど」
「裏ありそっちゃねー、それ。真美が心配だわー、もう宮園君にゾッコンやけん」

翼は教室の端で女子と固まっている青野を見た。相変わらずのチビである。ニコニコと笑っていた。そして、たまに宮園の方をチラ、と見ているのを翼は見逃さなかった。

(葵も地元で、あんな風になってんのかなー。遠距離なんてどんだけ続くんだか。)

俄かに不安を覚えた翼であった
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ