暁 〜小説投稿サイト〜
ストライク・ザ・ブラッド〜魔界城の主〜
03:魔城、絃神島に降り立つ
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 抵抗感を感じ、魔城は目を開いた。ふと窓の外をみると、雲を突っ切って飛行機が降下している。絃神島に着いたのだ。『間もなく絃神島となります。御乗機、ありがとうございました』という旨の英語アナウンスが流れ、じきに飛行機は絃神島中央空港に着陸した。

 飛行機を出る。するととたんに、やけに調子のいい太陽光が降り注いだ。手でひさしを作りながら呟く魔城。

「うわ、これはすごいな……。さすがは絃神島、常夏の島か。夏場は余計に暑い……あれ、もう秋だっけ?」

 恐らく今日が初めての絃神島来島だったのであろう観光客たちも、口々に絃神島の熱気にコメントをする。絃神島は龍脈(レイライン)と呼ばれる、魔力を放出するスポット上にできている。日本領域で最も高度な龍脈は、この東京都南の海域、それも亜熱帯の部分にあったのだ。そのため、龍脈からあふれる魔力による気候の変動も加えて、絃神島は一年中日差しの照りつける、常夏の島となっている。

「さて、そろそろ行きますかね。こんな日差しの中にいたら灰になってしまうよ」
 
 古城が灰になってなければいいけど、と苦笑し、魔城は空港の到着ロビー内へと歩いて行った。


 ***


「熱い。焦げる。灰になる……。魔城兄の野郎……何でまたこんな日に到着するかな……」
「あっはっはー。古城君のペースをガン無視してくるところは変わらないよねー魔城君。まだかなー」

 絃神島中央空港の到着ロビーで、暁古城は伸びていた。ここに来るまでの熱気にあてられ、すでに限界である。もう秋だというのにもかかわらず、まるで真夏の様な天気である。もっとも、絃神島は万年真夏なのだが。

「最後に会ったのいつかなー。あ、二年前か。魔城君この二年間アルディギアの王城にいたんだよね。あそこのお姫様美人だよねー。凪沙いっぺん会ってみたいとおもってるんだよね。魔城君に頼んだら合わせてもらえるかなー」

 古城が伸びるソファーの、隣の席に座るのはくりくりっとした眼の少女だ。長い髪をショートカット風に結んでいるため、正面から見ると髪の毛が短く見える。その快活げな少女は(あかつき)凪沙(なぎさ)。古城の実の妹だ。外見や性格に至るまで古城とは正反対な、良くできた妹である。唯一の欠点は喋りすぎることか。いまも気だるげな古城に向けてエンドレストークを続けている。

「あの、先輩、私も付いて来てよかったんでしょうか……」

 不安そうにつぶやいたのは雪菜である。普段なら「先輩の監視役ですから」と死んでも付いてきそうな雪菜であるが、こういった家族関係の訪問などにはついてこないような節がある。

「あー、いいんだよ別に。あとあと紹介するのも面倒だしな……」
「そ、そうですか……」

 いつもならここで「面倒」という言葉に反応し、ぶつぶつ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ