暁 〜小説投稿サイト〜
たすけ
第六章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第六章

「けれど。あの時はたまたま」
「ああ、たまたまだったな」
「周りが止めてくれて」
 親切な人達が止めてくれたのだという。これもやはりよくある話なのだろうがやはり僕はそこにもここに至る縁を感じずにはいられなかった。
「それで戻ったじゃない」
「そうだったな」
「それでもよ」
 奥さんはさらに話を続けるのだった。
「私、ずっと思ってたわ」
「俺と別れたかったか」
「そうよ」
 そのことをはっきりと三神さんに述べられたのだった。
「いつもいつもね。思っていたわ」
「それは俺もわかっていたさ」
 当然三神さんもそれは感じておられたのだった。
「けれど。今は違うんだな」
「ええ」
 また泣きそうな顔になられて頷かれたという。
「そうよ。絶対に」
「そうか。俺に死んで欲しくないか」
「今のあんたとは」
 今の三神さんとは、というのだった。
「悪いことはしないで真面目に生きているあんたとは絶対に」
「遊びを止めただけなんだがな」
 三神さんは奥さんの話を聞いてふと言ったのだった。
「それだけなんだがな」
「それだけでもよ」
 奥さんは仰ったという。
「全然違うわ。顔つきだって」
「ああ、それは最近よく言われるな」
 これは先の周りの話通りである。
「周りからな」
「それだけで全然違うのよ」
「そういうものか」
「そうよ。真面目に生きているだけで」
 奥さんはまた三神さんに言われた。
「それだけで全然違うのよ」
「そういえばそうだな」
 そして三神さんも奥さんのお話に頷かれた。
「今。何をしても気持ちが穏やかだ」
「そうなの」
「前は何をしていてもささくれだっていて気が立っていた」
 こう言われたという。
「本当にな。ところが今はだ」
「何をしても穏やかなのね」
「そうさ。何をしても何処にいてもな」
 このことを僕に言われる三神さんの目は実に澄み切っていた。そしてその澄み切った目で僕に穏やかに話されているのだった。
「そういうことだったんだよ」
「まず暮らしを穏やかにされてですか」
「うん。博打に酒に女に喧嘩に」
 この四つを僕にも並べて述べられた。
「どれも過ぎるとね」
「身の破滅といいますね」
「そう。どちらにしろあのまま続けていれば僕はね」
「破滅されていましたか」
「間違いないね」
 過去を振り返られながら仰るのだった。仰りながらお茶を一口飲まれていた。
「どのみちね」
「そうですね。そういったことはどれも」
「そう、少しならいいけれど過ぎると身を滅ぼすよ」
「ええ」
 僕は博打と喧嘩には一切興味がないがあとの二つについてはよくわかるつもりだった。特に酒に関しては僕自身思い当たるふしが実に多かった。
「その通りですね」
「そう
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ