暁 〜小説投稿サイト〜
赤城と烈風
★改訂前
イタリア海軍の動向
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 イタリア海軍は極東情勢の急変後、第二次ロンドン海軍軍縮条約批准を選んだ。
 ローマ最高司令部は第一次大戦の実績も重視、空母保有枠6万トン活用案を練る。

 1935年『カイオ・デュイリオ』級2隻の転用、空母改造案は潰れた。
 翌年8月エチオピア戦争が終結、『ローマ』『アウグストゥス』改装案も滞る。
 1923年制定の軍用航空機法で海軍は偵察機、水上機しか保持できない為だ。

 1937年3月『ファーティ』購入案、トルコ政府との協議を最高指導者が認めた。
 大艦巨砲主義者も動き、価格交渉は順調に進む。

 双発双浮舟カントZ.506B《アイローネ》(蒼鷺)運用、航空雷撃を望む提案は潰え第二案が通る。
 十数機しか載らない為に単浮舟軽量省面積Ro.43観測機改造、Ro.44《アクィラ》(鷺)搭載を選んだ。
 大型貨客船空母改造案は艦対空火力重視、推進機関の換装を含む。
 4月1日トリエステ造船所に着き、徹底的改造工事が開始された。
 プリエーゼ式水雷防御を適用、水中爆発に強靭と期待は高い。

 空母保有枠活用案は『ジュッサーノ』級、竣工時《偵察艦》4隻の配置転換も含む。
 他国の保有枠が増す補足(エスカレータ)条項に触れず、1万トン級の軽巡洋艦2隻を建造できる為だ。
 8日no.1ジェノバ造船所入渠の後、大改装が進む。
 航空巡洋艦『デュケーヌ』の噂を意識、6機搭載の為に最大幅拡張も実施された。

 1938年3月『ジュッサーノ』級No.1改造完了後、No.2『バルビアーノ』が続く。
 新登場Ro.44《アクィラ》を後部、3連装主砲2基を前部に載せる偵察艦の評価は高い。
 予算の都合で『コスタンツォ・チャーノ』級、改『アブルッツィ』級2隻を増強の構想は潰えた。
 5月14日『カイオ・マリオ』起工時、第一次ロンドン海軍軍縮条約の補足条項には触れていない。
 翌年に第二次大戦が勃発、保有枠の撤廃後も艦種変更工事中断は続く。
 10月No.3『コレオーニ』出渠の後、No.4『ネーレ』の乗組員が艦を降りた。


 1940年7月6日、兵員や戦車を載せた輸送船5隻が動く。
 護衛は《航空偵察艦》3隻、駆逐艦4隻、水雷艇6隻が務めた。
 カラブリア沖海戦の最中、18隻は地中海を南に進む。
 ベンガジ港に着き、揚陸完了後も英国海軍の襲撃は無い。

 幸運に恵まれた《偵察艦》は数日後、エーゲ海に向かう。
「ルーマニア東岸を英国小型油槽船(タンカー)が離れた、捕獲せよ」
 3隻は命令受領後に動き、19日クレタ島西方海域で駆逐艦4隻と遭遇してしまう。

 Ro.44操縦士(パイロット)は《氷上の襲撃》、冬の戦争に馳せ参じた義勇兵達の噂を聞き及んでいた。
 《アクィラ》18機が翼を翻し、低空に舞い降りる
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ