暁 〜小説投稿サイト〜
MS Operative Theory
MS戦術解説
白兵戦@
[2/3]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
なのである。





補足事項

??宇宙世紀100年までに行われた主な白兵戦??

■サイド6・U.N.メディカル・センター?????サイクロプス隊VS連邦軍警備部隊

 公国軍特殊部隊「サイクロプス隊」が、連邦軍機密兵器の鹵獲、もしくは破壊のため、サイド6のリボー・コロニーに潜入。

 隊員たちは連邦兵に変装し、機密兵器が隠されているU.N.メディカル・センターへの潜入に成功するが、小隊が露見したため連邦軍の警備部隊と交戦状態になった。銃撃戦の結果センターに潜入していた隊員3名のうち二人が死亡した。


■宇宙要塞ア・バオア・クー?????アムロとシャア、初の白兵戦

 一年戦争の最終戦となったア・バオア・クー攻防戦に置いて、自らの乗機を失ったシャア・アズナブル大佐は要塞内にアムロ・レイ少尉をおびき寄せ、フェンシングによる一騎打ちを行った。

 ニュータイプといえど肉体を使った戦いには訓練が必要だとシャアは考えていたが、アムロの捨て身の攻撃により両者は負傷。一年戦争中にアムロとシャアの決着がつくことはなかった。


■宇宙要塞ア・バオア・クー?????スペース・ポート内での第13独立部隊の防戦

 ア・バオア・クー攻防戦において、WBはポート内で座礁し離脱不能となった。そこにポート周辺に配置されていた要塞防衛隊(MS含む)が殺到した。

 そのため、MS部隊による迎撃だけでなく、クルーも白兵戦を行わざるを得なかった。WBの全MSが失われる壮絶な戦闘となったが、クルーは公国軍防衛隊の撤退まで戦い抜き、直後に内火艇でア・バオア・クーを脱出した。


■月面都市グラナダ?????巡洋艦を巡るエゥーゴとティターンズの戦闘

 巡洋艦を失ったエゥーゴは、月面都市グラナダに入港していた連邦軍の巡洋艦を掌握する作戦を実行した。

 この作戦にはグラナダ近郊のアンマン市からMS部隊が投入されたほか、グラナダのエゥーゴ陸戦隊が参加しており、ティターンズ陸戦隊や連邦軍将兵との間で白兵戦が行われた。陸戦隊はサブ・マシンガンやライフルのほか、専用のスーツやヘルメットを装備していた。


■アクシズ旗艦グワダン内?????グワダン艦内での銃撃戦

 アクシズとの協力態勢を確立するため、アクシズの旗艦グワダンへと交渉に向かったエゥーゴ使節団だったが、交渉は決裂し、使節団は拘束されてしまった。

 高速を逃れた使節団は装備を奪い後退したが、脱出直後にドック内で火災に愛身動きが取れなくなった。そこにハマーンを追って別行動を取っていたシャアが合流したことで、使節団はグワダンを脱出した。


■小惑星アクシズ?????アムロとシャア、13年振りの白兵戦対決

 一年戦争時、ア・バオア・クーで一騎
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ