暁 〜小説投稿サイト〜
SAO 〜冷厳なる槍使い〜
SAO編
禍原さんの『SAOなんでも考察コーナー♪』
第二回 『ソードスキルについて その1』
[5/5]

[8]前話 [9] 最初 [1]後書き [2]次話
)でないと使えない。
 更に《戦闘スタイルスキル》と同じ名前の武器でないと熟練度は上がらない。とかですかね。

 上記が可能とすると、かなり多くの戦闘スタイルがありそうですね。

《片手用直剣スキル》と《細剣スキル》を使う《片手剣士》。

《曲刀スキル》と《カタナスキル》を使う《刀使い》とか。

 でも、異なる《戦闘スタイルスキル》のソードスキルでも、同じプレモーションの技もありそうですし、一度に使えるのはひとつの《戦闘スタイルスキル》とかの制限もあるのかなぁ。
 一巻では、キリトさんが二刀流を使用する際に、剣をもう一本オブジェクト化することとは別に、片手剣から二刀流に武器スキルを切り替えるという手順をしていました。
《二刀流》は既にユニークスキル専用スロットに入っていたと思われるので、やはり一度に使用できる武器スキルはひとつという制限が設けられている、と考えてもいいでしょう。

 ソードスキルについてはまだまだ考察、検証すべき点はたくさんありますが、今回のところは以上とします。




 考察について指摘や質問、感想などがありましたら気軽にコメント下さい。
「ここの説明をもっとくわしく」、または「これについて考察して」などの依頼も受け付けます。まあ、後者については時間が許せば、なのですが……。
[8]前話 [9] 最初 [1]後書き [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ