暁 〜小説投稿サイト〜
土壇場の意地
第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第三章

「じゃああとほんの少しだけ頑張ろう。そうしたら後は胴上げだ」
「はい」 
 伊東はこれでいいと思った。そして安心してキャッチャーボックスに戻った。
 渡辺はこれで落ち着いていた。少なくとも心は。だが投球んそれが伝わるのはもう少しだとだった。
 投げた。ストレートだ。だが僅かだがコントロールが狂った。
「ム!」
 伊東はそれを見た瞬間まずい、と直感した。そしてその時にはもう遅かった。
 大島のバットが一閃した。そしてボールはセンター前に弾かれていた。
 石井は当然の様にホームインした。まさかの同点であった。
「こんなところで・・・・・・」
 渡辺は思わず顔を顰めさせた。だがこの回は何とか後続を断った。
「おい、こんなところで同点やで!」
「大島、よくやった!」
 一塁側の近鉄ファンはもうお祭り騒ぎである。まさかの同点タイムリーに皆大騒ぎだ。
 見れば帰ろうとしていた客も戻っていた。こうした時のファンは実に現金だ。
 だが森はこうした状況でも冷静だった。
「こういうこともある」
 ごく普通のこととしてとらえていた。
「むしろプラスに考えなければいけない」
「プラスにですか」
 コーチの一人が問うた。
「そうだ。あれを試すいい機会じゃないか」
「あれですか」
 そのコーチはそれを聞き顔を険しくさせた。
「その時が来ればだがな。どうだ」
「そうですね」
 彼は問われて暫し考え込んだ。だが顔を上げた。
「やりますか」
「よし」
 まずマウンドに渡辺にかわって守護神潮崎哲也を送った。
「ん、潮崎か」
 近鉄ファンはそれを特に不思議に思わなかった。
「渡辺も九回投げとるし妥当なとこやな」
 老ファンは予定事項の様にそれを見ていた。同点とはいえ延長に守護神が登場することは充分考えられたことであったからだ。
「今日は流石に何をしても勝ちたいやろからな」
「しかし森はここからがわからへんで」
 三色帽のファンがそこに口を挟んだ。
「そやな、あの男はホンマに頭が回るやっちゃからな」
 作業服の男も言った。近鉄は今まで森の知略に対しても数限りない死闘を繰り広げていたのだった。
 敵だからこそよく知っていた。森はそれにあえて気付かないふりをしていた。
「今気付かれると何にもならん」
 それは彼が最もよくわかっていることであった。
「ふむ」
 見ればファンの中には何かを察している者はいるようだ。だがそれが何かまではわかっていない。
「当然といえば当然か」
 森はそれを見て安心した。
「流石にこれはわからないだろう」
 彼はニンマリと笑った。
 試合は進む。近鉄のピッチャーも守護神赤堀元之に替わっていた。
「赤堀、がんばらんかい!」
 一塁側から声援が飛ぶ。近鉄の誇る絶対的
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ