暁 〜小説投稿サイト〜
二つの意地
第五章
[1/3]

[8]前話 [1] 最後

第五章

 阪急百貨店にあった阪急の選手達の写真も全て取り外された。かっては宝塚の女優達と共に百貨店を飾っていたものがなくなってしまった。
「寂しいもんやな」
 阪急ファンはそれを何とも言えない悲しい気持ちで見ていた。それを遠くから見る一人の白髪の老人がいた。
「これも運命なんかの」
 かって阪急を率いた闘将西本であった。阪急は彼が育て上げた球団であった。
 彼が育てたもう一つの球団近鉄は川崎で無念の涙を飲んだ。あの日は彼にとって忘れられないものであった。
「しかし阪急やなくなってもブレーブスはブレーブスや。そして」
 彼は言葉を続けた。
「その名前が変わってもその心までは変わらへん。わしの愛した球団や」
 西本はそう言うとその場を立ち去った。そしてその場を立ち去った。
 このことは上田にも伝わった。
「西本さんがそんなこと言うてたんか」
 彼もまた西本に育てられた男である。彼のことはよく知っていた。
「有り難い。その言葉一生忘れまへん」
 上田はこの時になりようやく目に熱いものを宿らせた。
「例え阪急やなくなっても野球をするのはわし等や。こうなったら最後の最後まで阪急の、わし等の野球をしますわ」
 そしてその目のものを拭いた。
 彼はベンチに向かった。そこでは選手達が上田を待っていた。阪急のユニフォームだ。
「皆」
 上田は彼等を見てまず声をかけた。
「練習や。まずはいつも通り準備体操からや」
「はい」
「そしてそれからランニングや。いつも通りいくで」
 彼の顔は微笑んでいた。
「これからもそうや。いつも通り毎日練習して試合するで!」
「はい!」
 選手達は力強く頷いた。そして一斉にベンチを出た。
 彼等はそれぞれ準備体操をしている。それを見る上田の目は温かいものであった。
「これでええ」
 彼は笑っていた。
「わし等がおる限り阪急ブレーブスの心は永遠に残る。例え名前が変わってもこの球場やなくてもな」
 チラリとスタンドを見る。もうシーズンオフで試合もない為客はいない。
「だからずっといつもと変わらん野球をやる。そして全力を尽くす」
 選手達は準備体操を終えていた。そしてランニングを開始した。
「ランニングやからって気を抜くんやないで!一生懸命走るんや!」
 彼は選手達に檄を飛ばした。
「来年は優勝や!そしてこの西宮のお客さんに優勝旗見せたるんや!」
 彼の言葉が球場に響いた。それは永遠に西宮に残るようであった。
 死闘を終えた近鉄は藤井寺に帰っていた。そして彼等もまた西本の話を聞いていた。
「西本さんしか言うことができへん言葉やな」
 仰木はそれを聞いて呟いた。
「あの人にしか言われへん、ホンマに重い言葉や」
 彼は腕を組んでそう言った。
「そしてそれはうちにも言
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ