暁 〜小説投稿サイト〜
銀色ランプの精は魔法が使えないっ!?
〜プロローグ〜嵐の前兆に誰も気づかない・・・。前編
[1/4]

[1] 最後 [2]次話
 ──某月某日──
 この俺、時風月架(ときかぜげっか)は引越の用意に明け暮れていた。
というのも、俺の両親──主に親父の方──の理由で引越する羽目になってしまったからだ。
 俺の親父は警察署で警部をやっているのだが、ここ最近の頑張りが認められたらしく警察の本社とも言うべき、警視庁への異動が上から指示されたのだ。
そのため家族揃って引越することになったのだ。
母もその件に関しては、反対意見はしなかった。パートなのだが問題ないと笑顔で答えてくれた。
そして俺はというと、別段困ることなどなくそもそも断る理由が一切無いため、親父について行くと、二つ返事で了承。
だが、約一名返事を渋るのがいた。それが、俺の妹である時風結月(ときかぜゆづき)だ。
「お兄様はほんとに良いのですか?今まで一緒だった友人と別れることになるのですよ?」
と、半ば俺を説得させるような口振りで俺に考え直すように言う。つまり、結月は仲良くなった友と別れたくないようだ。
「ならお前は残ればいいだろ?何も無理して親父にくっ付いてくる必要はない」
ごく当たり前ともいえる正論を翳す。妹はそれを聞くや、小さな声で唸る。
何を考える必要がある、と問いただしたところ、こんな回答が返ってきた。
「お兄様を取るか友人を取るか、悩んでいるのです・・・」
本当に困ったように眉間にシワを寄せながらそう答えた。 
それを聞いて思い出したのだ。この妹は極度のブラコン、つまり兄であるこの俺を溺愛し尊敬しているのだと。
基本的に結月は俺がらみで悩むと延々と悩み続ける。俺が助け船を出してやらない限りずっと。
そしてその俺が助け船出さなくてはならないのにはさらに理由がある。
それは結月が俺以外の人間の言うことを一切聞こうとしないからだ。ある意味完全なダメ人間である。
仕方ないし、いつまでもここでグダグダしてると親父がしびれ切らして強制的に置いていく可能性が出て来くる。
そうなればまたややこしい事になるのは必定。俺は小さくため息を零すと毎度お馴染みの皮肉っぽい意地悪な解答をしてやった。
「そんなにお友達と離れたくなけりゃ残ればいいんじゃないか?
頼めば母さんも一緒に残ってくれるかも知れないぞ?お前を一人にできないしな」
こう言えば、結月が折れる。 結月は『お兄様は意地悪ですわ』と小さく愚痴ったあと、『だったらお兄様と一緒に行きます』と渋々とした口調でそう答えた。
「まとまったみたいだな。それじゃあ出来る限り明日には業者に荷物運んでもらうから用意しておきなさい」
と、親父が話をまとめて各自引越の準備をすることになった。
 そして翌朝。
 俺は基本的に早朝の4時に起きるようにしている。それはというと、俺は探偵に憧れなんぞを抱いている。ただ、推理するのに憧れているわけではなく、ありとあら
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ