暁 〜小説投稿サイト〜
戦国†恋姫〜黒衣の人間宿神〜
三章
詩乃の好物×二人の帰還
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「さてと、お茶を飲んでる間に聞くが今日は一真隊含めての、織田家総出の模擬演習だったな」

「はい。日取りについてはかなり前から決まっておりましたが、先日、正午から開始する、という下知が長屋に届いておりました」

「正午か。じゃあひよやころもギリギリ間に合うかな?」

「恐らくは」

と上品にお茶を飲む詩乃。攫ってきたというより保護に近いが、もう一か月経つのか。まあ、田楽狭間の後に戦力補充が難航してたと聞く。ここにいる詩乃が抜けても美濃八千騎と謳われる強者揃いの美濃だしな。

「そういえば、ここでの模擬演習は初めてだな。どうやるのか腕が鳴るところだ」

「尾張のやり方と美濃のやり方は違いますからね。その問いにはお答えできませんが、一真隊は人数が少ない隊で合戦向きではないですからね。遊軍としての動きの研究・錬磨を軸に置くのがよろしいかと」

「まあ確かに一真隊だけだったら合戦向きではないかもしれないが、黒鮫隊が入ると違ってくる。黒鮫隊は強者揃いで、主戦力は鉄砲や短刀だし。それにここの鉄砲より距離はだいぶ行けるけど。それに俺は軍では司令官をしていたが、ここで言うなら武将か一国の主だったか。指揮した事あるから、遊軍として動くなら任せてほしい」

「そうですね。黒鮫隊の動きはそちらに任せましょう。今は一真隊がどう動くか・・・・」

「お待たせー、本日のおすすめは焼き魚定食お待ちどー」

「焼き魚・・・・!」

きよが持ってきた定食名を聞いて、詩乃の瞳は輝いていた。そういえば、焼き魚好きだったかな。

「詩乃は焼き魚好きだったよなー」

「・・・・(コクコクコクッ!)」

焼き魚に味噌汁にホカホカご飯だった。しかも味噌汁は、俺の好きな豆腐入りのだった。いつものって言うと味噌汁だけは豆腐が入ってる物にしてくれる。さてと手を合わせて食べるか。

『いただきます』

同時に言ってから食べた。うん美味いな。昨日の深夜はレトルトのカレーを食った。詩乃はゆっくりと食べるが、味わって食べていたのでいい顔だなと思った。そういえば詩乃と話してみてどういう性格で何が好きか分かった事があった。

1.基本的に無口で、物静か・2.意外と毒舌家、というより皮肉屋さん・3.体を動かすというより頭を働かす頭脳派で軍師・4.案外朝は弱い・5.造りでも焼きでも何でもいいから魚好き・6.ご飯を食べるのはゆっくりめ。まあ6に関しては女子はそうだろうと思った。俺の朝食はご飯大盛りだし量も多いから、始めは少し早く食おうとしてたが詩乃に合せるべく最近ではゆっくりと食べている。

「魚、美味いな。詩乃」

「とても美味しいです。・・・・尾張は良い。お魚がたくさん食べられます」

「海近いしな。たまに俺も海に行って釣った魚は自分で捌くか、
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ