暁 〜小説投稿サイト〜
恩返し
第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第三章

 大きく弧を描く様な右腕の動き。そして身体全体を使って投げる。思いきり腕を振り下ろす。怖ろしいまでにダイナミックな投球フォームだ。
 そこからボールが放たれる。それは見えなかった。
 暫く、といってもほんの一瞬であった。ミットからドスーーーーン、という重い音が響いてきた。
「・・・・・・・・・」
 その音は球場全体に響いていた。それを聞いた後楽園の聴衆は話すのを止めた。
 山口はまた投げた。そしてまた重い音だけが響いてきた。
 暫くして巨人ファン達がボソボソと囁きはじめた。その顔は蒼白となっていた。
「何だ、今のは」
 彼等は山口を横目で見ながら囁き合っていた。
「今投げたよなあ」
「音が聞こえただろ」
 そこでまたあの重い音が球場に響いた。
「見えないぞ」
「けれど投げてるんだろ、あの音聞こえるだろ」
「ああ、しかし」
 山口は確かに投げている。だがそのボールが見えないのだ。
 理由は簡単であった。山口のボールは速いのである。あまりにも速いのだ。それは横からはまともに見えない程に。
 巨人ベンチも完全に沈黙していた。長嶋も王も呆然としていた。
 彼等このその江夏、村山がその全力を以って挑んだ相手であった。彼等だけではない。金田正一、外古場義郎、権藤博、秋山登といった大投手達もその速球でもって彼等に挑んできた。だが彼等はそれをことごとく打ち崩してきた。
 その彼等が呆然としていた。かって速球派として知られた巨人のエース堀内恒雄も顔を真っ白にしていた。
「今まで見たなかで一番速い」
 球場にいるある老人がそう呟いた。彼は戦前からプロ野球を見ていた。
 彼の自慢は一つあった。それは極盛期の澤村栄二やスタルヒンといった伝説の投手達のボールを見たことであった。
 山口のボールはそれ程までに速かった。実は彼は昨年のシリーズにおいても登板していた。
「あれはとても打てるものじゃない」
 広島の主砲山本浩二はそう言った。彼は山口の真ん中のストレートを空振りしていたのだ。
「真ん中にくるのはわかっていた」
 彼は試合後言った。
「だが打てるものじゃない。ノビも球威も桁外れだ。あんなの打てる人間はこの世にはおらんわ」
 彼も驚きを隠せなかった。広島の誇る赤ヘル打線は山口の前に沈黙した。そして阪急は広島に一敗もすることなく日本一となったのである。
 その山口が今巨人の前に姿を現わした。巨人は怪物を向こうに回しているのをこの時ようやく悟った。
「今更気付いても遅いで」
 阪急ファンは顔面蒼白となった巨人ファンとナインを見て笑った。
「山口の凄さ、今からよく味わうんや」
 この試合はこれで終わりだった。山口の投球練習だけで巨人ナインは沈黙してしまった。
 やはり打てない。ボールがミットに入った後で
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ