暁 〜小説投稿サイト〜
戦国†恋姫〜黒衣の人間宿神〜
二章
報告×追っ手×保護
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「そういえば竹中氏に会ったよ」

「「え!?」」

「まあ驚くと思うけどこれはマジな事な」

「稲葉山城を乗っ取りの首謀者である竹中さんと出会って、よくぞご無事でしたね。お頭・・・・」

「まあ俺の勘だけどな、話してみてたぶん竹中氏は稲葉山城を放棄すると思う。俺らが織田の間者だと知って判断するならなと思ってな」

「せっかく落としたのに放棄とは、何かもったいないような」

「まあ普通の武士ならそう思う。相手は麒麟児と言われた頭脳の持ち主だからな、きっと主家に城を明け渡して、自分は在所に引っ込むかこの世を捨てるかどちらかだろうな。それに西美濃三人衆はそれなりに勢力を持ってると思われるし、龍興はその三人を切り捨てる事はないだろう。だけど竹中氏は確か菩提城の城主だからあまり上ではないと聞いた。だから龍興は竹中氏を簡単に切り捨てる事が出来ると考えている。とりあえず飯食ったら久遠の屋敷に行く、報告しにな」

「「はいっ!」」

とりあえず飯を食い終わったら食器は、空間先にある厨房に置いてから俺達は久遠の屋敷に向かった。すぐ近くだから徒歩だけど、あの騒動があったのかまだ城下町はパニック状態になっていた。まあ騒動の原因は俺にあるけど、屋敷に向かって久遠がいる部屋に行き、俺達が調べてきた事を一通り話した。

「・・・・・と言う訳だ」

ちなみに報告書は調べた情報をもと素にノーパソで打ち込んでから印刷した。紙何枚かは知らんがな、とりあえずクリップで纏めてあるのを久遠に報告した。

「ふむ・・・・」

一通りの報告をした後しばらく黙っていた。目を閉じて考えているのだろう。

「ここからは俺の勘だが、竹中氏は美濃を出放すと思う」

「賢者をみすみす逃がすと?・・・・蝮の孫とは思えんあの龍興の事だから、そうなるだろうな。ところで一真達を送った後で稲葉山に早馬を出した。内容は稲葉山城を売れとな・・・・どう言った反応をするか試したのだが」

「試したらどうなった?」

「私利私欲で城を奪った訳ではないので、自分はまだ美濃斉藤家の家臣である。だから売れんと言ってきたのだが、この後から面白い展開になったのだ。次の日に稲葉山から使者がきたのだが、内容は高値で売ってやるから買えと言ってきた。それも西美濃三人衆の安藤、氏家、稲葉からな。連名の書簡を持ってな」

「やはりか。敵は外ではなく内って事、今から動いてもおかしくないので俺は行く。今回は一人で行くが、急ぎだからなので馬でも追いつかないからな」

久遠は了承したので俺は屋敷を出て町の出口に向かったら和奏に会った。内容は墨俣付近で演習してたら早馬がきたらしい、その内容が稲葉山城に龍興が戻って来たそうだ。俺はそれを聞くとすぐに長屋に戻った。

「ひよ!ころ!すぐに出かけて
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ