暁 〜小説投稿サイト〜
ゲルググSEED DESTINY
第九十三話 最後の参戦者
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「ようやくたどり着いたぜ。全く、ここまで時間が掛かるなんてな……」

「仕方がないことだ。乱された部隊を立て直すのに時間が掛かってしまったからな。それにまだ敵との交戦距離に入っていないとはいえ、油断は出来んぞ」

イズモ級の艦隊の艦橋でロウと劾は戦場がようやく視認できる距離までたどり着いた事について話す。ネロブリッツ等によるミラージュコロイド部隊によって部隊を混乱させられてしまい、彼らは戦場に辿り着くのに大幅な遅れを取る事になってしまった。その為、今現在辿り着きつつも、戦場の状況は把握しきれていない。

「ダンスの時間にこそ遅れてしまったが、我らも参加させてもらうとしよう」

だが、それでも間に合いはしたのだ。そしてこれから介入する為、ミナはそう言って回線を開き、高らかに謳いあげるかのように宣告する。

「メサイアを防衛するザフト諸君に告げる。我はアメノミハシラのロンド・ミナ・サハクだ。其方らのデスティニープランは我の提唱する『天空の宣言』の考えに反するものであり、また武力による強制的な支配となるであろうその行動は、後に我らにとって脅威となるものだと判断している。よって、我らはその居城を破壊するためにこれより戦闘に対し、介入を行う」

一方的な通告とも言えるがデスティニープランの方も似たような行動を行っている。相手がやったのだから自分もやっていいというわけではないし、政治や戦争はそんな単純なものではないが、時と場合によってはそういった選択肢もありといえた。

「早速来たようだな」

その宣告を聞き、敵と判断されたのだろう。ザフトのMSや艦隊がこちらにも矛先を向けて準備を整え始めた。

「では、ゆくとするか。其方らも頼むぞ」

「へっ、まかしとけ!宇宙一のジャンク屋の力を見せてやるよ」

「任務了解。作戦行動に移行としよう」

ミナが自ら出撃すると発言し、ロウや劾もそれに同調して出撃準備に取り掛かる。王道から外れた者たちも、この後の歴史として正道となるであろう舞台の転換点に介入するのであった。







「オーブの影の軍神が大きく出たな……一度仕掛ければ、引き下がってこれまで通り裏で動くと思っていたのだがね」

戦場を移動していたギルバート・デュランダルはサハクの勢力が介入をするという宣言を聞き、現在の戦局がどう動くかを考えていた。元々、メサイア側――――つまり議長派の部隊はメサイアにいる部隊も含め、ザフトの約6割を占めている。残りの4割の内、1割弱は日和見、或いは中道とも言える状況で存在しており、残った3割強はミネルバ側の勢力だ。
戦力比はおおよそ2対1。メサイアという要塞拠点兼、ネオ・ジェネシスという戦略兵器もあることから戦況は一見こちらに圧倒的に有利に思われる。

「しかし、
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ